*コレリ大尉のマンドリン / Captain Corelli's Mandolin RIGHT:2001年、アメリカ・イギリス・フランス合作映画 RIGHT:監督:ジョン・マッデン 同名小説の映画化作品。第二次世界大戦中のギリシャを舞台に、ギリシャ人女性とイタリア軍将校の恋と、ドイツ軍によるイタリア兵虐殺事件(アクイ師団の虐殺)を描く。 |使用者|銃器名|備考|h |アントニオ・コレリ大尉|[[ベレッタ M1934]]|発砲なし| |~|[[ベレッタ M38A>短機関銃/ベレッタ M38A]]|−| |ペラギア|[[ベレッタ M1934]]|発砲なし| |イアンニス|~|~| |マンドラス|[[ベレッタ M38A>短機関銃/ベレッタ M38A]]|−| |カルロ|[[ベレッタ M38A>短機関銃/ベレッタ M38A]]|−| |~|[[カルカノ M1938騎兵銃>小銃/カルカノ M1891]]|−| |グンター・ウェーバー大尉|[[ルガー P08]]|−| |イタリア陸軍兵士|[[ベレッタ M38A>短機関銃/ベレッタ M38A]]|−| |~|[[カルカノ M1938騎兵銃>小銃/カルカノ M1891]]|−| |~|ブレダ M37|[[三脚>バイポッド]]架| |~|[[ブレダ M37>重機関銃/ブレダ M37]]|−| |~|ラインメタル 10.5cm leFH 18M|105mm榴弾砲| |~|マウザー 2cm Flak 38|20mm対空機関砲、発砲なし&br;Sd.Ah.51トレーラーに搭載| |ギリシャ人パルチザン|[[ベレッタ M38A>短機関銃/ベレッタ M38A]]|−| |~|[[カルカノ M1938騎兵銃>小銃/カルカノ M1891]]|−| |~|[[RSAF SMLE Mk.III>小銃/RSAF リー・エンフィールド]]|発砲なし| |~|[[マウザー Kar98K>小銃/マウザー Kar98K]]|背負っているだけ| |~|ブレダ M37|[[三脚>バイポッド]]架&br;武器庫から運び出す| |~|[[ブレダ M37>重機関銃/ブレダ M37]]|武器庫から運び出す| |ドイツ陸軍兵士|[[ルガー P08]]|−| |~|[[エルマベルケ MP40>短機関銃/エルマベルケ MP40]]|−| |~|[[マウザー Kar98K>小銃/マウザー Kar98K]]|−| |~|[[グロスフス MG42]]|ハーフトラックにも搭載| ---- #pcomment