#author("2022-12-31T16:38:23+09:00","default:user","user") #author("2023-01-05T10:53:42+09:00","default:user","user") [[相棒]] -シーズン8の12話で川上渉という人物がトカレフを使ってました。(発砲無し) -- [[Lunatic]] &new{2011-11-15 (火) 14:44:02}; -誘拐事件と拳銃立てこもり事件が同時に起きる話で立てこもり犯が白いグリップのコルトパイソンかキングコブラを発砲してませんでした? -- &new{2011-12-29 (木) 01:48:50}; -シーズン10のスナイパーの銃は恐らく東京マルイのM4 Sシステムをベースにしたプロップガンです。また同話でSAT隊員がスナイパーのアジト突入時にSIG P228を所持していました。 -- [[歪み]] &new{2012-03-08 (木) 20:55:45}; -Season 5の名探偵登場で犯人のデリンジャーを右京さんが取り上げませんでした? -- &new{2012-04-07 (土) 03:45:27}; -劇場版2のSIT隊員が所持しているのはMP5A3ではなくMP5Jです(東京マルイTwitter上でマルイさんがコメントしています) -- &new{2012-09-24 (月) 21:37:50}; -劇場版3見てきました。民兵組織がM870らしきショットガンを、特殊作戦群がM16A2(右京さんはM4ライフルと発言)MP5使ってました -- &new{2014-06-22 (日) 12:12:58}; -劇場版2でSIT隊員がMP5のA2かA4の所持を確認。 間違ってたらすいません。 -- &new{2014-07-28 (月) 20:39:49}; -シーズン12 10話でSATが固定ストックのMP5を所持していましたよ。 -- &new{2014-08-03 (日) 17:41:06}; -2015年元日SPのM4、弾切れの後もカタカタ音がしてたから発砲後はマルイかTOPの電動ガンかな?(発砲シーンはプロップガン?) -- &new{2015-01-02 (金) 15:46:24}; -↑確かにカタカタいってましたね 放送見ながら「あれ?」って思いました。 -- &new{2015-01-02 (金) 20:54:54}; -↑↑に書き込んだ者です。やっぱりそう思いますよねwあと、バッグから出した時はノーマルストック、発砲後に甲斐に渡す時はクレーンストックに見えました。これは録画してないので勘違いかもしれません。 -- &new{2015-01-02 (金) 22:39:39}; -↑↑↑今更ですけど、橘高が乱射していたシーンのM4にリアサイト付いてました? -- &new{2015-01-05 (月) 06:58:47}; -全面レールハンドガードにフォアグリップがついていたような。 -- &new{2015-01-05 (月) 19:32:43}; -橘高のM4にはリアサイトが装着されていなかったと思います。 -- &new{2015-01-06 (火) 06:47:07}; -確かにリアサイトは無く、フロントサイトはフリップアップでしたね(どこのメーカーかは判別できず) -- &new{2015-01-06 (火) 12:55:52}; -確認しました。橘高のM4は発砲シーンではクレーンストックのようです。↑×5推測ですが、前に使用した、スコープやライトがいろいろついているM4から、スコープやライトなど、明らかにあの状況でついているはずのないものを外して再使用したのかもしれません。 -- &new{2015-01-06 (火) 16:32:05}; -season11 1話で右京さんがコルト・コンバットコマンダー(黒グリップ)と、南部14年式を持って、撃鉄の仕組みを説明をしていました。 -- &new{2017-08-17 (木) 20:40:52}; -劇場版42.195kmで、SPがSIG SAUER P230SLを使用。 -- &new{2017-08-25 (金) 09:53:11}; -シーズン14の20話ですがSATではなくSITだと思います -- &new{2017-08-25 (金) 19:22:01}; -season12 19話(最終回)SIT隊員がH&K P80、ミネベアM60・3インチを使用。 -- &new{2017-08-26 (土) 09:16:45}; -season11 10話アリスの回で公安の実働部隊「出店」のリーダー萩原武志がカイトにベレッタM9を押し付ける(発砲なし)また、芹沢、三浦さんがM37 日本警察仕様を、伊丹さんがミネベアM60(空砲)を使用。 -- &new{2017-09-15 (金) 11:15:12}; -*伊丹さんのミネベアは2インチです。 -- &new{2017-09-15 (金) 11:16:13}; -相棒7 11話長嶺のパイソンは白グリップです。また、捜査員がミネベアM60・3インチを使用。 -- &new{2017-09-18 (月) 16:45:15}; -season9 2話で上遠野が終盤で使用したのは、FNブローニング・ハイパワーで自殺に使用しました。 -- &new{2017-10-09 (月) 00:17:38}; -season16が始まりました。 -- &new{2017-10-21 (土) 15:39:11}; -season14、本田篤人が使ったグロックはタンカラーでしたね。 -- &new{2017-11-01 (水) 00:14:32}; -相棒season10・13話で、ワルサーPPK/Sがレストランから押収されました。 -- &new{2017-11-04 (土) 00:13:46}; -season10 10話、三浦さんが速水のコルトガバメントを押収していました。 -- &new{2017-11-21 (火) 18:22:07}; -season13 16話で、甲斐享(カイト)がM37 エアーウェイトを構えるのを確認しました。 -- &new{2017-11-26 (日) 01:05:01}; -pre season 1話で阿部喜三郎が序盤でロシア製トカレフを使い、&br;バーテンダーの早川純也が7丁所有してた。また押収した阿部のトカレフを右京さんが持ってました。(ただし構えるだけ) -- &new{2017-12-02 (土) 00:11:06}; -season16 8話でアル・アルマズルと嗣永が2丁トカレフを持ってた。 -- &new{2017-12-06 (水) 21:51:10}; -劇場版4で、マーク・リュウがコルトM1911A1を、鷺沢 瑛里佳がベレッタM950を所持 -- &new{2017-12-23 (土) 22:39:58}; -相棒season16・10話 上条喬樹が自殺した警官からM360J SAKURAを奪う(4発発砲)&br;安田が喬樹から渡したM360Jを航太に構えてた。(回想シーン) -- &new{2018-01-01 (月) 23:08:35}; -(season16の10話で捜査員の中にP230JPとP2000を持ってた人がちらほらいた気が・・) -- &new{2018-01-21 (日) 22:34:57}; -マーク・リュウ(天谷和則)が所持してた銃なんですが、コンバットコマンダーのようですねぇ -- &new{2018-03-08 (木) 10:16:01}; -season8の2話で狙撃班がレミントンM700とM40A1を使用。(発砲なし)&br;またseason9の2話で終盤で上遠野がFNハイパワーを自殺に使いました。 -- &new{2018-04-18 (水) 21:00:18}; -シーズン17・4話でワルサーPPKが登場しました。 -- &new{2019-01-01 (火) 23:03:09}; -シーズン18の11話でヤクザの人と入江が使用したリボルバーはM10だと思います。 -- &new{2020-01-03 (金) 01:24:35}; -season18の11話で溝口が使っていたリボルバーなのですが、エジェクターロッドが剥き出しであることとフロントサイトの形状からチャーターアームス ブルドッグと判断しましたが資料がそれほどないためにもしかしたら別の銃なのかもしれません。もし何か情報のお持ちの方がいればコメントして貰えるとありがたいです。 -- &new{2020-01-15 (水) 18:43:53}; -シーズン20 20で美馬がSPから渡されたM360J Sakuraを使用しました。 -- &new{2022-09-14 (水) 15:58:13}; -シーズン21第2話でサルウィン軍人がガバメント、グロック17、リボルバー(多分M10?)を使用(発砲無し) -- &new{2022-12-31 (土) 16:38:23}; -シーズン21第11話で熟年探偵団メンバーの野崎長吉・串田純哉がワルサーP38の玩具(銀玉鉄砲?)を使用しており熟年探偵団事務所にも壁にM4A1・MP5A5・ウージーSMG・デザートイーグル・ベレッタM92F・H&KUSP・コルトポリスポジティブ(恐らくモデルガン)が壁に飾って飾ってありました。 -- &new{2023-01-05 (木) 10:53:42};