#author("2023-12-07T09:27:17+09:00","default:user","user")
#author("2023-12-26T09:29:58+09:00","default:user","user")
[[スプリングフィールド M14]]

-重装警察に出てきたのは[[AC556>スタームルガー ミニ14]]だった気が・・・ -- [[ジョン・マクレーン]] &new{2006-10-17 (火) 19:15:02};
-見たところAC556だったので、移動しておきました。 -- [[名無し]] &new{2008-06-15 (日) 04:19:02};
-『こみっくパーティー』に登場してたのはマルシンの『スーパーエンフォーサー』というM1カービンがモデルのエアガンではないでしょうか?中身が水鉄砲なのには変わりありませんが…… -- [[歪み]] &new{2010-04-14 (水) 22:44:47};
-銃のアイコンのほうをENDOの部屋様より転載させていただきました -- [[kuro]] &new{2011-06-01 (水) 22:36:39};
-57式歩槍は中国製のデッドコピーではなく台湾製のほぼ純正のM14だと思います --  &new{2011-11-19 (土) 08:52:31};
-M14ベースでイスラエル製のM89SRというスナイパーライフルがあるようですがどんな銃なのでしょうか?Modern Firearmsにはずらずらと書いてありましたが、英語が読めなかったのでどなたか翻訳していただけないでしょうか。 -- [[wh]] &new{2012-01-29 (日) 15:46:51};
-北斗の拳でトヨさんが使っていたのはMini-14では? -- [[TK]] &new{2012-02-18 (土) 16:55:36};
-57式歩槍はコピー品ではなく払い下げられた工作機械を用いて作られたある意味正規品。生産国は中国ではなく「台湾」だ。 -- [[美麗島]] &new{2012-03-25 (日) 08:42:20};
-直銃床とピストルグリップ、収納式グリップを備えたM14A1については言及はしないんでしょうか? -- [[a]] &new{2012-05-12 (土) 13:56:00};
-フルメタルジャケットは別項では無いだと.... --  &new{2012-07-27 (金) 00:15:40};
-アメリカ海兵隊謹製のM14 DMRや、DMRをベースに作られた同じくアメリカ海兵隊謹製のM39 EMRに関する記述ないんですか? -- [[GBU-43/B MOAB]] &new{2012-11-27 (火) 11:58:24};
-まぁぶっちゃけ英wikipediaに詳細が載ってますね。スコープとかフレームとかが違うだけですので、ここに加筆するにしても全長とか重量をそこから引っ張ってくるだけになりますが、要望ありましたら一応やっときます。 --  &new{2012-11-27 (火) 12:38:59};
-サイレントヒルホームカミングとブックオブメモリーズに出てた武器 --  &new{2013-02-28 (木) 00:06:39};
-どっかにクリップ装填が出来ると書いてあった気が --  &new{2013-04-17 (水) 20:51:13};
-このサイトのクリップの項に書いてあります --  &new{2013-04-17 (水) 21:53:29};
-ありがとうございます --  &new{2013-04-26 (金) 18:16:33};
-SOPMODの画像もはってほしい --  &new{2013-05-17 (金) 18:45:32};
-SOPMODってM4系の特殊作戦装備じゃないの? --  &new{2013-05-17 (金) 20:52:05};
-文中の最後の方に書いてある。 --  &new{2013-05-17 (金) 21:18:47};
-ttp://store.troyind.com/BatteRail_Accessories_s/45.htm&br;たぶんコレ。&br;もしかしたらM14スナイパーシステムの方かもしれないけど。 --  &new{2013-05-17 (金) 21:54:11};
-それはMCS。SOPMODはTroyのそれより古い型のストック。 --  &new{2013-07-05 (金) 02:20:34};
-というかこの画像M1A だよね?セミとフルに切り替えるやつが無いし --  &new{2013-08-07 (水) 18:43:07};
-M14のセミ/フル切り替えセレクタは左側のサイト下に付いてるがたしかにこの画像では見えないようだね --  &new{2013-08-07 (水) 19:32:21};
-↑ 訂正、「右側」のサイト下ね、画像が拡大できないから微妙だけど --  &new{2013-08-07 (水) 22:51:28};
-画像にオンマウスで、「スプリングフィールド M1A」って出てくるよ --  &new{2013-08-07 (水) 23:25:55};
-クリップ装填も可能。 -- [[ AKM ]] &new{2013-10-06 (日) 20:46:27};
-あれ?書いてなかったか。書いてなかったか。でも5連クリップって需要ありますかね? -- [[TPQ ]] &new{2013-10-06 (日) 21:02:38};
-↑文がおかしくなった。ごめん 最近スマホの調子がおかしい... -- [[TPQ ]] &new{2013-10-06 (日) 21:03:50};
-確か10だか15が通常だったかと。ちなみにマガジン挿しっぱなしでも使えます -- [[«АКМ»]] &new{2013-10-07 (月) 01:23:37};
-308NATOのストリッパークリップは、5連と10連が標準。M14/M1Aはそもそもマガジンを挿しておかないと、クリップで装填できないぞ。 --  &new{2013-10-07 (月) 01:34:08};
-そうですな、そうでしたな.....私としたことが............................ -- [[«АКМ»]] &new{2013-10-07 (月) 02:15:53};
-10連クリップってあったんだなぁ…5連クリップしか知らなかった... -- [[TPQ ]] &new{2013-10-07 (月) 06:57:27};
-セージ社のM14 EBRをみてると元と形が違いすぎて、カスタムのすごいのときたら --  &new{2013-11-05 (火) 21:50:13};
-5連クリップに需要があるかについてですが、法による銃規制が入る可能性がある地域でならば、規制に合致するように弾数を少なくしたマガジンの需要が上がるといったようなことはあるかと思います。日本ではオートマチックな時点でM14はアウトですが。 --  &new{2013-11-13 (水) 20:50:59};
-E39EMRってM14EBRと何が違うの? --  &new{2014-02-11 (火) 11:07:28};
-M14EBRはアメリカ陸軍が使ってるM14  M39ERMは海兵隊が 「陸軍と同じM14EBRなんて使いたくねぇ! こっちで改造して海兵隊仕様にしてやる!」 って言って海兵隊が改造したやつだった気がする 確かね --  &new{2014-02-11 (火) 13:15:38};
-英WikiによるとM14EBRは米陸軍,M39EMRは米海兵隊のようです.M24とM40みたいな関係かと --  &new{2014-02-11 (火) 13:16:09};
-調べた M39EMRはM40A3用のスコープになってるらしい --  &new{2014-02-11 (火) 13:20:03};
-M16の10倍のARX160が出たんだから。M14の10倍のM140が製造されても良いと思うんだ… --  &new{2014-06-27 (金) 18:05:39};
-ありゃ俗説だよ。Xが「〜倍」の意味なら小文字にするもんだが、ARXは公式で一度もそう表記されたことがない。Px4の時そういう意味合いがあったのをARXもそうだと勝手に受け取られただけの話だな。 --  &new{2014-06-27 (金) 21:39:45};
-M1Aって五発弾倉限定で輸入可能らしいんだが命中率はどんなもんなんだろうか。反動強そうだからなあ --  &new{2014-08-01 (金) 08:15:32};
-元がマークスマンライフルだから悪くは無いと思う。日本人にとってっていう意味でなら他の30口径と変わらないんじゃないかな --  &new{2014-09-21 (日) 11:27:53};
-マークスマンライフルっつーのは最近出来た軍用の仕様であってM1Aは単なるセミオートライフルよ。まぁそんな長距離撃たないだろうから精度にはそんな差無いと思うが。 --  &new{2014-09-21 (日) 14:29:48};
-実戦ではフルオートよりもセミオートを使う機会の方が多いから、リコイルの強さはさほど関係無いと思います。 -- [[地球人]] &new{2014-11-29 (土) 19:27:15};
-セミでもリコイルが少ない方が二発目が早いし、フルオートが有るってのは使うって事だからいざ使う時ってのを考えれば話が変わってくる。それに発砲するときの射手が感じるストレスが全然違う。 --  &new{2014-11-29 (土) 19:59:28};
-mk14EBRとM39EMRって名前とストックシステムが若干違うだけで同じ物だと思ってたんだけど、SCARスレの米欄でEBRは --  &new{2015-01-25 (日) 20:27:16};
-16インチのmk17相当、 --  &new{2015-01-25 (日) 20:27:36};
-EMRがmk11に相当するってあったんですが、EMRとEBRの違いについて誰か教えてください。しかしエンター震えてタップすると誤爆酷いな --  &new{2015-01-25 (日) 20:29:55};
-英WikiによるとMk14が18inバレルに換装したもの,M39が22inバレルのままのものっぽい 内部はどっちもM14そのまま,SCARとの関連はわからん --  &new{2015-01-25 (日) 20:50:39};
-wikiに砂漠での信頼性が云々書かれてたけど、ガーランドがベースのこいつって本当に信頼性に問題あるのだろうか? --  &new{2015-02-15 (日) 10:49:21};
-見ると分かると思いますが、ボルト可動部なんて本当にM1と同じなんです。この部分、同時に動くカバーなんかに泥や砂が詰まりやすく、結構、動作不良起こしてたりします。 --  &new{2015-02-15 (日) 10:52:52};
-ある検証動画ではMAS49とM1AとAR-15に砂をかけ続けたまま撃つテストがありましたがAR-15はノージャムでしたがM1Aは数発でジャムりMAS49もジャム --  &new{2015-02-15 (日) 14:17:37};
-途中送信・・・ MAS49もジャムが起こっている動画がありました。やっぱ剥き出しは砂に弱いって事ですかね・・・ --  &new{2015-02-15 (日) 14:18:39};
-数日前、Twitterにてベトナム戦争時、ソードオフされたM14を所持する兵士の画像が出回ってきたのですが、はたして当時の米軍に置いて、ここまでの改造は許されていたのでしょうか? --  &new{2015-07-08 (水) 23:42:34};
-当時は「地獄の黙示録」でも皮肉られているように規律などほとんどあってないようなものでした。食糧不足から爆薬を食べて中毒になった兵士が続出したぐらいです(ダイナマイトやC4が甘いのは爆破業者には昔から知られているのですが、軍用の物は食べられないように軽度の毒を含んでいる為です)。それにSEALsなどの特殊部隊では、取り回しの良い武器を求めて試行錯誤が繰り返された時代でもあります。 --  &new{2015-07-09 (木) 05:45:26};
-米軍陣営でも食糧不足が・・・!? --  &new{2015-07-09 (木) 10:50:17};
-そりゃあジャングルの奥地なんかに潜入しちまえば食糧不足にもなるさ。 --  &new{2015-07-09 (木) 11:43:35};
-と、なりますと、基本的には特殊部隊などの例外を除いて、官給品の改造はアウトなんでしょうかね? 現代に置いてはかなり曖昧となりつつありますが --  &new{2015-07-09 (木) 13:56:28};
-まぁベトナム時代であろうと基本的には禁止ですね。何せ銃火器の改造は最悪暴発や誤射の原因になり得る訳で、当然その辺の一兵卒に許可される筈もありません。現代でもカスタムパーツ自体は許可されていますが、官給品のバレルを切ってしまうような乱暴な改造が許されるかというと大分怪しいでしょう。 --  &new{2015-07-09 (木) 19:45:23};
-バリエーションのM21はマークスマンライフルなのでしょうか? 床井雅美氏のオールカラー軍用銃事典では普通のスナイパーライフルと読める文章でしたけれども。 --  &new{2015-08-05 (水) 21:12:03};
-現代における分類はともかく、M21は名称がSWS(Sniper Weapon System)であり、当時としては簡易の狙撃銃として用意されたものなのは間違いない。あくまでベトナム戦争時点での話だけどね。より具体的に言うと当時の時点ではまだM24が存在せず、ボルトアクションのM40は海兵隊の狙撃銃で、M21が陸軍の狙撃銃というポジションだった。 --  &new{2015-08-06 (木) 06:38:22};
-M14EBRのMod0とMod1のセレクターはスイッチ式とロック式というのを聞いたのですが、両者はどう違うのでしょうか? -- [[ratio]] &new{2017-05-12 (金) 21:06:38};
-ややこしい話ですが、まず陸軍のM14EBRにはMod.0とMod.1はありません。あるのは海軍のMk.14EBRです。そしてMod.0とMod.1は両方セレクタースイッチが有効です。Mod.2や陸軍のM14EBRはすべてセレクターロックされています。このセレクターロックというのはセレクターの方式ではなく、単にセレクターの動作がセミオートにロックされていてフルオート機能が使えない仕様のことです。 --  &new{2017-05-12 (金) 21:53:12};
-Mod2はフルオートできなかったのか…初めて知った --  &new{2017-05-13 (土) 00:15:21};
-そもそも米陸軍に供給されてたM14は無印だった頃から殆どが、セレクター機能を排除されてセミオンリー化されてたけどね。強過ぎる反動のためにフルは弾の無駄とされたためのよう。ソースは英wikiなど。 --  &new{2017-05-13 (土) 05:01:28};
-EBRのセレクターについて質問した者です。M14ではなくてMk14でしたね。失礼しました。ということはMk14のMod0とMod1はセミ/フル切り替え可能。Mod2などのロック式はセミオートオンリーということでしょうか? -- [[ratio]] &new{2017-05-19 (金) 23:03:37};
-ですから「ロック式」と呼ばれる何か別のセレクターが存在するわけではなく、単に同じセレクターが固定されているかどうかが違うだけです。セミオート・フルオートの可否についてはその通りです。 --  &new{2017-05-19 (金) 23:37:37};
-なるほど、そういうことでしたか。詳しい解説ありがとうございます! -- [[ratio]] &new{2017-05-20 (土) 00:38:44};
-バルト3国のいずれかから宇に供与され郷土防衛隊へ配備されたのが確認されました。開発から70年を経て、開発時の仮想敵だった内の1国によって、開発時に想定していた通りの戦場へ投入される数奇な運命となりそうです。 --  &new{2022-06-01 (水) 19:53:02};
-THE 歩兵2〜戦友よ先に逝け〜で3種類登場、それぞれゲーム内名称でSF N14A1、SF N1A(M1Aがモデル)、SF N1 SNIP(スコープ装着)。 --  &new{2023-03-01 (水) 06:58:44};
-ゲームSHADOW TOWER ABYSSで威力等が違う2種類が登場。 --  &new{2023-05-11 (木) 06:48:26};
-ゲームガールフレンド(仮)で重藤 秋穂がイベント「イベント攻略!10STEPキューピッド Let's入隊☆サバイバルゲーム」のカードイラストで所持、ブラックカラーでスコープ・フラッシュライト・フォアグリップ装着。 --  &new{2023-07-08 (土) 18:35:25};
-漫画異世界召喚おじさんの銃無双ライフ〜サバゲー好きサラリーマンは会社終わりに異世界へ直帰する〜にて2話のサバイバルゲームシーンでサバイバルゲーマーの1人がスコープを装着した物を使用していました。 --  &new{2023-07-29 (土) 18:32:49};
-ゲームProject Zomboidで登場、ゲーム内名称はM14ライフル --  &new{2023-08-11 (金) 09:21:19};
-漫画ムシリョウシで丸井が商店街の戦闘で使用、スリング装着。 --  &new{2023-12-07 (木) 09:27:17};
-漫画ムシリョウシですがレンタル品として机に置かれているシーンがありました、マガジンは抜かれていました。 --  &new{2023-12-26 (火) 09:29:58};

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS