#author("2024-02-13T18:41:19+09:00","default:user","user") #author("2024-06-19T18:38:32+09:00","default:user","user") [[コルト M79]] -南方戦線のどこらへんが苦しめられたかを書いてほしいです -- &new{2014-07-01 (火) 23:29:02}; -↑ 北ベトナム軍の兵士はジャングルに隠れるゲリラ戦を行ってきたので、面制圧の可能なグレネードランチャーで解決したと言うことでは? -- &new{2014-09-24 (水) 20:07:07}; -ちなみに今も製造してる国や企業は存在しますか? -- &new{2015-02-07 (土) 00:48:29}; -↑南アフリカかどっかの企業が作ってると聞いたことがあるが定かではない…すまんね正確な情報じゃなくて… -- &new{2015-04-08 (水) 14:35:26}; -M79はストックを地面に付けて、迫撃砲みたいに撃つ方法もあるそうですが、アンダーバレル式のM203や最新のM320でもストックを地面に付けて撃つのはやるんですかね? -- [[駄目人間]] &new{2015-05-31 (日) 03:34:43}; -方法もある、というか単に出来るというだけに過ぎないと思います。そうしないと撃てない訳でもないですし、迫撃砲と違ってその状態で使える照準器も付いてませんから精度も大きく下がるでしょう。少なくとも米軍ではそのような撃ち方は指導していませんし推奨しないでしょうから、やるとしても現場の兵士でよほど反動を嫌った者が勝手に行うだけだと思われます。 -- &new{2015-05-31 (日) 08:41:55}; -↑×3 SEALsが使っているといっても、いつの時期の話か不明ですからM320の採用が始まった2006年以前ならおかしくはないと思います。ただM320は陸軍以外では調達されていないですし、ダブルアクショントリガーやスイングアウト式操作も一部では不評のようですから、M79を使う理由が無い訳でもないようですが。 -- &new{2015-05-31 (日) 08:59:12}; -地面にストックを付ける撃ち方には角度をスリングと肘を使って割り出せるというようなことがザ・グリンベレーという本に書いてありました -- &new{2015-05-31 (日) 13:27:18}; -特殊部隊では、照準器に破損や不具合があった場合の対処法としてそういうやり方を教えてるのかもね。 -- &new{2015-05-31 (日) 13:38:09}; -ベトナムがコピーし、スコープを装着する等の改良を施したM79-VNという物が現在もベトナム軍に使用されているらしいです かつての敵国の兵器をコピーするなんて珍しい むしろ敵国だったからこそその強さが身に染みたのか とても興味深いですね -- &new{2015-05-31 (日) 15:53:06}; -中国も中ソ対立の頃からソ連製兵器をコピーしてたから、そう珍しいことでもないと思うが -- &new{2015-05-31 (日) 16:15:12}; -迫撃砲撃ちの質問をした者です。皆様色々教えて下さってありがとうございます。 -- [[駄目人間]] &new{2015-06-07 (日) 07:43:09}; -これを造ってたのは韓国と南アフリカだけじゃなかったんだな〜 -- &new{2015-06-07 (日) 14:43:35}; -自衛隊の06式てき弾は地面にストックを付けて撃つのが基本で、肩うちはむしろ緊急時だけとされてます。反動が強烈で鎖骨を負傷する可能性があるので。スレちですね。すみません。 -- &new{2015-06-14 (日) 07:12:21}; -そらライフルグレネードとハイ・ロー・プレッシャー式の40mm低反動榴弾じゃ反動は全然違いますからね。まぁフランスもそれは同じ筈なんですが何故か立射基本なのは民族の差と言うべきなのか・・・ -- &new{2015-06-14 (日) 08:44:26}; -アフリカのマリでフランス軍が戦闘中のニュース映像が流れてたんですが、塹壕の中から上半身出したフランス兵が胸の高さにある地面にFAMASのストックを付けて撃つシーンがありました。あんな撃ち方で正確に飛ぶのかよ、とテレビ画面に向かって突っ込みを入れた覚えがあります。 -- &new{2015-06-14 (日) 16:06:47}; -この手の個人携行式の榴弾砲(榴弾銃?)は、40mmが限界なんですか?45mmとか50mmは無理なんですか?60mmまで行ったら迫撃砲の分野なのは分かりますが。 -- &new{2015-10-26 (月) 08:40:28}; -そんな感じ。反動、重量、初速、精度、弾の嵩張り具合でちょうどいいのが40mm辺りだった。WW2辺りにはもっと大口径なRMN-50ナイマンとかがあったけど、初速や精度が犠牲になってあまり成功しなかった。 -- &new{2015-10-26 (月) 12:25:14}; -なーるほど、やはり色々試した上で現在の形や性能や戦術になってるわけですね。勉強になりました。 -- &new{2015-10-26 (月) 19:27:08}; -M79、さすがに生産は終わってますよね -- &new{2015-11-09 (月) 13:23:33}; -コルトでの生産は61~71年だけだけど、コピー生産は分からぬよ。 -- &new{2015-11-09 (月) 13:54:31}; -映像とか見ると、イラクのアメリカ兵とかアフガンのアメリカ兵が使ってるのをちらほらみかけますね。なんだかんだで息の長い武器ですね。 -- &new{2015-11-16 (月) 04:15:21}; -これ、砲身にライフリングがあるって話と、ライフリングは無し、ツルツル内部で発射ガスが螺旋状に吹き出るから弾が回転するって話と両方あるんですが、どちらが正しいんですか?どなたか知りませんか? -- &new{2016-08-23 (火) 21:10:37}; -↑「blooper rifling」でググったら、砲口部だけ見たら分からないぐらい浅めに施条が切られてました。 -- &new{2016-08-23 (火) 21:16:13}; -40mmグレネードは普通にライフリングで回転して発射されますよ。仮に発射ガスがらせん状に噴出するとしても、弾は後部でしかガスを受けませんから回転はしません。 -- &new{2016-08-23 (火) 21:22:22}; -↑上のお二人様、有り難う御座います。&br;それにしても笹川英夫はほんっといい加減な軍事ジャーナリストだなあ(苦笑)ここで確認しなかったらあやうく「ガスが螺旋状云々」を信じたままでいるところでした。 -- &new{2016-08-24 (水) 07:10:41}; -不思議な愛嬌のあるフォルムですよね。 -- &new{2017-11-28 (火) 19:48:39}; -銃に愛嬌とかw -- &new{2018-09-15 (土) 17:56:10}; -中越戦争で統一ベトナム軍が使っていた当武火器が人民解放軍相手に中々の戦果を挙げて後の人民解放軍内でのアドオングレネードランチャーの開発、装備化に大きな影響を与えたらしいです -- &new{2019-07-18 (木) 02:28:14}; -これってシングルアクションだから不発の場合、ハンマーを起こしたら撃てるのかな?M203は再度スライドしないといけないみたいだが。 -- &new{2021-04-06 (火) 11:42:41}; -「バックショット弾等も用意できない」とかデタラメ書いてあったので修正。 -- &new{2022-11-21 (月) 15:51:53}; -THE 歩兵2〜戦友よ先に逝け〜で2種類登場、それぞれゲーム内名称でN79、N79−21(上位互換)。 -- &new{2023-03-25 (土) 21:51:30}; -ゲームガールフレンド(仮)でミス・モノクロームがイベント「部活対抗!勧誘☆グランプリ〜どうして、ユズちゃん…!〜」のカードイラストで使用。 -- &new{2023-10-06 (金) 09:38:03}; -ドラマ新空港占拠で武装集団「獣」の装備品の一つ、現状はテーブルの上に置かれているのみ。。 -- &new{2024-01-25 (木) 18:33:53}; -漫画ムシリョウシで姫森 蝶乃が使用、県警からの貸出品でゴム弾を使用、スリング付き。 -- &new{2024-02-13 (火) 18:41:19}; -ドラマ科捜研の女シーズン16FILE15七枚の迷宮で木村と八代の部屋にエアガンが置かれている。 -- &new{2024-06-19 (水) 18:38:32};