USSR RPG-7 / CCCP РПГ-7 【対戦車擲弾発射器】

RPG7
全長重量口径装弾数製造国
950mm6.3kg85mm1ソビエト

 ソビエトが1960年代に開発した個人携帯可能な肩付け式対戦車/軽装甲火器。第二次大戦中使用されたドイツのパンツァーファウスト250のソビエト版「RPG2」に改良を施し、命中率と射程の向上を図った物。
 なおRPGとはロシア語の「Ручной Противотанковый Гранатомёт」の英語綴り「Ruchnoy Protivotankovyi Granatomet」の頭文字で、携帯式対戦車榴弾発射器の意。「Rocket Propelled Grenade(ロケット推進式榴弾)」の略称とされることもあるが、こちらは誤り。なまじ意味が通るゆえ、広く後者の語で紹介されている。

 弾頭と発射器の2つで構成されている点と、発射炎を後方に逃がすことで、射手への反動衝撃を低減している点はパンツァーファウストと同様である。しかし固定サイトのほか専用の光学サイトも用意されており、発射器も使い捨てではなく、再度弾頭を装着する事で何度も発射可能。弾頭も目的に応じてHE弾(榴弾)やHEAT弾(対戦車成形炸薬弾)などが用意されている。HEAT弾は、命中すれば300mm程の装甲を貫く威力を持つ。
 発射の際は、引き金を引くことでまず弾頭尾の発射用火薬に点火し発射。弾頭は発射後10mほど慣性飛行した後、安定翼を開くと共に今度は推進用のロケットモーターに点火、目標に向けて再加速していく二段式である。これはロケット弾の噴射を射手に浴びせないための仕組みで、過去にドイツがパンツァーシュレックで採用した噴射ガス避けの防盾に比べ、携行性を犠牲にしない優れた設計であった。
 無誘導なので命中精度はさほど高くなく、一般的な必中距離は80m程度とされるが、熟練した兵士であれば、150mから最大で300m先の目標にも命中させられるという。直撃を狙う以外にも、時限信管を短時間で作動するようセットし、爆発によって広範囲へのダメージを与える使い方も可能である。
 命中率が低いとはいえ、兵員輸送中のヘリにとっては、低強度紛争における最大脅威のひとつであり、映画『ブラックホーク・ダウン』でも描かれたソマリア・モガディシュの戦闘において、アメリカ軍のMH-60ブラックホークを撃墜したのも、このRPG-7であった。2001年からのアフガニスタン紛争中にも、アナコンダ作戦において、特殊部隊員を載せたチヌークが、着陸降下中にRPG-7による直撃を受け、2機が撃墜されている。
 一方で、構造上、発砲時の後方噴射(バックブラスト)が激しく、しかも目立つため、扱いには注意が必要である。味方が噴射を被らないよう、発砲の前には後方に人がいないことを確認し、かつ発砲後は速やかにその場から移動しなければならない。

 他のソビエト製兵器同様、構造が簡単かつ加工が非常に容易。そのうえ弾頭と発射器に分かれるので、かさばらず持ち運びにも便利である。そのくせ殆どの戦闘車両を撃破する威力を持つRPGは、国力の乏しい中小国家などでも大量に作られ、現在でも旧東側勢力やゲリラ勢力の主力対戦車火器として幅広く使用されている。
 装甲技術の向上によってRPGの戦車に対する優位性は低下したが、対軽装甲/対陣地兵器として今なお世界各地の紛争地で使用され続けている。
 様々な改良モデルも存在し、中でもD型は発射機を二つに分割できるようになっており、より携行性を高めている。現在ロシアで生産中のモデルは、有効射程を550〜700mに延伸したV2型と、D型の改良モデルD3型である。
 弾頭も改良が続けられており、特にERA(爆発反応装甲)にも対応したタンデム弾頭を持つPG-7VRは、イラク戦争においてアメリカ軍のM1A1戦車の側面装甲を貫通した例を持つ。修理可能な程度の損傷だったが、携帯型対戦車兵器で、世界最強クラスの第3世代MBT(主力戦車)を一時行動不能に陥らせただけでも大変な「戦果」であり、今なおRPG-7が侮りがたい兵器であると見せつけた。

 戦火と縁遠い日本においても、1996年の在ペルー日本国大使公邸占拠事件や、2001年12月に鹿児島県の奄美大島沖で発生した北朝鮮工作船事件*1などで直接関わっており、実物の映像も放送・報道された。イラク、アフガニスタンなどの紛争地域のニュース映像では必ずと言っていいほど姿を現し、映画などのメディア作品上でも、(もっぱら「悪役」としての出演が主ではあるが)露出度の高い兵器であり、一般への知名度は非常に高い。
 また近年、防衛省でも住友商事を通じて数挺のRPG7と弾薬を入手している。これは自衛隊の装備品ではなく、各種機材の対弾試験用と言われている。

 現在ロシア軍は「RPG29」と呼ばれるタンデム成形炸薬弾を使用する対戦車擲弾筒を使用しているが、RPG29もまた、RPG7と同様にゲリラ等により幅広く使用されている。

各種バリエーション

発射器モデル解説
RPG-7基本型
RPG-7V光増幅・パッシブ赤外線式暗視装置が装着可能になった型
RPG-7V2有効射程を550〜700mに延長した型。現在のロシアでの生産モデル
RPG-7D空挺仕様、砲身を2分割できるようになっている
69式ロケットランチャー
(Type 69)
中国のノリンコが製造したコピー
映画等でしばしばRPG-7の代用として登場するが、上部にキャリングハンドルが追加されているので容易に判別可能
他、バイポッドの追加、補助グリップの廃止など、相違点は意外に多い
69-1式は暗視照準装置を使用できるようにした型
B41ベトナムで製造されたRPG-7
RPG-7-USA米・エアトロニックUSA社が製造したRPG-7
その見た目はもはや別物であり、トリガーグリップはAR15A2タイプに変更され、M4用のフォアグリップやテレスコピックストック?を装着している
さらにピカティニーレールを左右上下に配置しているため、各種光学装備を使用することが可能である
 
弾頭モデル開発年度弾頭直径(mm)重量(kg)有効射程(m)装甲貫通力(RHA換算mm)
PG-7V1961852.2500260
PG-7VL1977932.6500500
PG-7VR198864 / 105 (タンデム弾頭)4.5200ERA + 600-700
TBG-7V19881054.5200N/A (サーモバリック弾頭)
OG-7V1999402.0350N/A (対人榴弾)
 
登場作品ジャンル使用者備考
007項目参照
50 Cent:Bulletproof項目参照
Alliance of Valiant Arms項目参照
All You Need Is Kill漫画武器庫に置いてある
第3話
America's Armyゲーム民兵
BLACK項目参照
BUGS―捕食者たちの夏―項目参照
Combat Arms項目参照
CSI:マイアミTVドラマ民族主義者シーズン3
CYBORGじいちゃんG項目参照
darkSectorゲームヘイデン・テンノ
ラスニア軍トルーパージャッカル操作ステージで使用
Find Makarov: Operation Kingfish項目参照
Insurgency項目参照
MADLAX項目参照
MAG項目参照
MELTY BLOOD ACTRESS AGAINゲームメカヒスイ(フルムーンスタイル)EX版スイープ(アサルト)で使用
Mission!すくーる項目参照
Mr.&Mrs. スミス項目参照
M系女子項目参照
NEEDLESS項目参照
RED/レッド項目参照
SOCOM: U.S. Navy SEALs項目参照
S.T.A.L.K.E.R.項目参照
THE メイド服と機関銃項目参照
TIGER & BUNNY項目参照
TRIDENTS トライデンツ漫画北朝鮮工作員68式7号発射管
WarRock項目参照
アームド・アサルト項目参照
アヴァロン項目参照
悪魔のリドルアニメ第10話で、英が決闘用に用意した武器
ミョウジョウ学園最上階部屋のガンラックの中にあり
あっちこっち漫画片瀬 真宵第8話
真宵の妄想内で登場
コルク弾頭
アフリカン・ゲーム・カートリッジズ項目参照
亜人項目参照
アベンジャーズ項目参照
アルティメット項目参照
アンチャーテッド項目参照
今そこにある危機項目参照
インディ・ジョーンズ項目参照
ヴァイラス映画リッチー69式
うぽって!!項目参照
エウレカセブンAOアニメイビチャ・タノヴィッチ第10話
エースコンバット項目参照
エクスペンダブルズ3 ワールドミッション項目参照
エグゼクティブ・デシジョン項目参照
エル・マリアッチシリーズ項目参照
エロイカより愛をこめて項目参照
エンゼルコップ項目参照
エンド・オブ・ホワイトハウス項目参照
代紋(エンブレム)TAKE2漫画アラン・フルニエ三等軍曹-
火線上のハテルマ項目参照
家庭教師ヒットマンREBORN!項目参照
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビバラエティー追っ手「探偵物語 �56」
かなめもアニメ隊員第11話
地球侵略のシーンで登場(未使用)
仮面のメイドガイ項目参照
ガリレイドンナアニメロベルト・マテラッツィ警察署内で使用
第2話
ガングレイヴ項目参照
ガンズ&ガールズ項目参照
ガンスミスキャッツBURST項目参照
ガン・ブラッド・デイズ項目参照
機動戦士ガンダム項目参照
キノの旅項目参照
キャット・シット・ワン項目参照
吸血殲鬼ヴェドゴニア項目参照
狂乱家族日記項目参照
キル・ゼム・オール 復讐請負人小説ジェフリー・ホーン
フィリップ
クラーク
フラー
フランクリン
海賊
フランクリンのもの


クラークのもの

ギルティクラウン項目参照
キングスマン項目参照
キングダム/見えざる敵項目参照
クオリディア・コードアニメ千種 霞霞は、弾頭後部から煙幕を出す特殊弾頭を使用
作画ミスあり*2
第4話
千葉校の生徒
グランド・セフト・オートIV項目参照
グランド・セフト・オートV項目参照
グランド・セフト・オート・サンアンドレアス項目参照
グランド・セフト・オート・バイスシティ項目参照
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ項目参照
グリーン・ゾーン項目参照
紅蓮に染まる銀のロザリオゲーム有坂 ウェバー・メアリー
ケイン&リンチ項目参照
ケータイ捜査官7特撮ニコニコ商会組員
ケロロ 〜keroro〜アニメ日向 夏美第6話
ケロロ軍曹アニメギロロ伍長126話
ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2項目参照
コール オブ デューティ4: モダン・ウォーフェア項目参照
コール オブ デューティ: ゴースト項目参照
コール オブ デューティ: ブラックオプス項目参照
コール オブ デューティ: ブラックオプスII項目参照
コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア2項目参照
コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア3項目参照
攻殻機動隊項目参照
紅殻のパンドラアニメバニー第2話
合法都市漫画受付に護身用として設置
こちら葛飾区亀有公園前派出所項目参照
国家転覆 199Xクーデター計画小説楽浪暁
倉嶋直人
その他亜細亜警備センター社員
コヨーテ ラグタイム ショー項目参照
ゴルゴ13項目参照
ゴルゴタ小説北朝鮮特殊部隊68式7号発射管
コンビニDMZ項目参照
ザ・ウォーカー項目参照
さばげぶっ!項目参照
ザ・ヒットマン!項目参照
サハラ 死の砂漠を脱出せよ項目参照
ザ・ユニット 米軍極秘部隊項目参照
さよならトリガー項目参照
ザ・ワールド・イズ・マイン項目参照
シェルショック項目参照
ジオブリーダーズ項目参照
シティーハンター項目参照
ジャッジ・ドレッド項目参照
シュヴァルツェスマーケン小説東ドイツ兵
処刑人項目参照
女子轟生漫画武装集団
進撃の巨人エンドオブザワールド映画調査兵団
ハンジ・ソエ
新・ドーベルマン刑事漫画醜護羅組組員
新米婦警キルコさん漫画山本スコープ
砂ぼうず項目参照
スパイ エンジェル項目参照
スプリガン項目参照
スペックオプス ザ・ライン項目参照
スリー・キングス項目参照
スモーキン・エース項目参照
セイギノヒーローゲーム武装テロリスト
瀬戸の花嫁アニメ天王山新章第壱話にて使用
ゼロの使い魔小説平賀 才人第20巻
戦場からの脱出項目参照
宣戦布告小説北朝鮮工作員
戦争の犬たち映画ウラマンクユーゴスラヴィア製RPG7コピー
ソードフィッシュ項目参照
ソルジャーオブフォーチュン2ゲームジョン・マリンス
ターミネーター項目参照
第9地区項目参照
ダイナマイト刑事(PS2版)項目参照
ダイ・ハード項目参照
太陽の黙示録項目参照
大乱闘スマッシュブラザーズXゲームソリッド・スネーク横スマッシュ技で使う
地面に向けて撃つ
タフ項目参照
黙って私のムコになれ!ゲーム黒岩 進
小類人漫画スズキ使用はせず
ティアーズ・オブ・ザ・サン項目参照
ディノクライシス項目参照
デザート スコルピオン映画テロリスト渓谷での待ち伏せで使用
デス・レース項目参照
鉄拳6BR項目参照
トゥモロー・ワールド項目参照
トゥルー・クライム項目参照
ドーベルマン刑事漫画醜護羅組組員
特例措置団体ステラ女学院中等科C3部項目参照
図書館革命小説表紙カバーのみ
トリアージX項目参照
トリックスター 召喚士になりたいゲーム花火少女ベアトリチェ
トロピック・サンダー/史上最低の作戦項目参照
ドンケツ外伝漫画沢田正寿回想シーン
忍弾項目参照
ネイビー・シールズ項目参照
ネイビーシールズ(2012年)項目参照
バーチャファイター5Rゲームウルフ・フォークフィールドアクセサリー
ハーモニー漫画霧慧 トァンRPG7-USA
光学サイト装着
第1話
バイオハザード4項目参照
バイオハザード5項目参照
バイオハザード6項目参照
バイオハザード(映画)項目参照
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ項目参照
バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D項目参照
バイオハザード リベレーションズ項目参照
バイオハザード リベレーションズ2項目参照
バイナリー ドメイン項目参照
這いよれ! ニャル子さん漫画3歳児「ロケットランチャー」と呼称
ニャル子の解説イメージで所持
第3話
ぱすとふゅーちゃー漫画朱莉 未来69式ロケットランチャー
ファマス G1との二挺持ち
鹿児のイメージ内で所持(第2話)
バック・トゥ・ザ・フューチャー項目参照
バッドタイム項目参照
バッドボーイズ2バッド項目参照
バットマンシリーズ項目参照
バトルゴリラ項目参照
バトルフィールド2項目参照
バトルフィールド2 モダン・コンバット項目参照
バトルフィールド 3項目参照
バトルフィールド 4項目参照
バトルフィールド ハードライン項目参照
バトルフィールド バッドカンパニー項目参照
バトルフィールド バッドカンパニー2項目参照
バトルフィールド ベトナム項目参照
パニッシャー項目参照
半島を出よ小説反乱部隊
ひぐらしのなく頃に項目参照
非常戦闘区域項目参照
ヒットマン(映画)項目参照
ヒットマン アブソリューション項目参照
ファー クライ3項目参照
フォーリング スカイズ項目参照
ぷぎゅる漫画レオ4巻
一コマだけ登場
ブラック・ジャックアニメマリアOVA「マリア達の勲章」
湿地帯にて使用
ブラックハット映画エリアス・カサール
ブラックホーク・ダウン項目参照
ブラック・ラグーン項目参照
ブラッド・ダイヤモンド項目参照
プラトーン項目参照
フルメタル・パニック!項目参照
フルメタル・パニック! アナザー項目参照
ヘブンストラーダゲームサリア
エリカ・インゲボルグ
ホワイトハウス・ダウン項目参照
マーセナリーズ項目参照
マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ漫画I国兵士発砲シーンなし
マイ・ボディガード項目参照
マキシマムチェイスゲームニック・サマー
魔人探偵脳噛ネウロ漫画早坂 久宣第41話
マジンボーンアニメ武装勢力第26話にて東尾の回想で使用
グレゴルー第27話にて回想で所持
第40話ではボーン研究所警備員から奪った物を使用
メルボルンボーン研究所警備員対ボーン弾頭
光学サイト装着
第40話
マックス・ペイン3項目参照
魔法科高校の劣等生アニメブランシュ構成員光学サイト装着
第5話
魔法少女まどか☆マギカ項目参照
魔法先生ネギま!項目参照
ミッドナイトイーグル項目参照
水瀬まりんの航海日誌(ログブック)漫画霧島 由花
みりたり!項目参照
迷彩君項目参照
メカニック項目参照
メダル オブ オナー(2010年)項目参照
メダル オブ オナー ウォーファイター項目参照
メタルギア項目参照
メタルギアソリッド3項目参照
メタルギアソリッド4項目参照
メタルギアソリッド ポータブル・オプス項目参照
メタルギアソリッド ピースウォーカー項目参照
メタルサーガ項目参照
メタルスラッグ項目参照
メタルマックス項目参照
燃える男小説ジョン・クリーシーD型
野獣社員ツキシマ項目参照
野獣刑事 東京同時多発テロを鎮圧せよ!ゲーム宍戸 仁
根津 稔
根来 虎吉(修平)
テロリスト、他敵キャラ
野蛮なやつら/SAVAGES映画チョンの仲間(元SEALS隊員)カルテルの車両襲撃時に使用
闇のイージス項目参照
やわらか戦車その他サマワの武装勢力第6話
ヤングガン・カルナバル項目参照
ヤング ブラック・ジャックアニメ南ベトナム解放民族戦線第4話
映画妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!漫画フユニャン
ヨルムンガンド項目参照
裸者と裸者項目参照
ラストミッション映画ウルフの手下ホテルでの銃撃戦で使用
ランボー項目参照
リセット漫画喜多嶋俊介
リターナー項目参照
リーンの翼アニメ描写ミスあり*3
ルパン三世項目参照
レッド・ドーン項目参照
レディ・ジャスティス漫画強盗団
キングヴィン構成員
ロード・オブ・ウォー項目参照
ローン・サバイバー項目参照
ワールド・オブ・ライズ項目参照
ワイルドスピード MEGA MAX項目参照
若き勇者たち項目参照

武装商店様より素材を提供して戴きました。有り難うございます。

外部リンク

RPG-7 ムービー


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • アニメ「RedAsh-GEARWORLD-」(STUDIO4°C制作、あにめたまご2017(若手アニメーター育成プロジェクト)参加作品)でストライプが使用。本来は無誘導兵器ですがセリフでは「ミサイル」と言っています(ただし、弧を描いて飛翔して見えるシーンはあれど、追尾している描写無し)。 -- 2020-12-29 (火) 01:23:52
  • テレビアニメ「Charlotte」の13話でトルコの研究基地警備員が発射。スリング装着。光学照準器装着。 -- 2022-02-16 (水) 21:51:16
  • 4月30日に放送された映画「ジュマンジ/ネクスト・レベル」でマウス・フィンバー(この時点での中身はマイロ・ウォーカー)がダチョウのクチバシにつままれた際にリュックサックから地面へとこぼれ落ちる。地面にほぼ直立した状態で刺さった直後に主人公達のバギーを執拗に追跡するダチョウに蹴られて発射。スリング装着。フォアグリップありで、キャリングハンドルは無かったので69式ロケットランチャーではないと思います。 -- 2022-06-07 (火) 02:22:10
  • はたらく細胞BLACKで白血球1196・8787・1212他モブ白血球等が使用。 -- 2023-03-15 (水) 21:10:51
  • ↑すいませんしようしていたのは1196だけでした。 -- 2023-03-15 (水) 21:12:47
  • THE 歩兵2〜戦友よ先に逝け〜で2種類登場、それぞれゲーム内名称でRPPG−7、R−69S(名前から中国製の69式)。 -- 2023-03-31 (金) 15:33:31
  • 漫画ハカイジュウで特殊生物対策部隊(黒の軍隊)の隊員が使用、スコープ装着。 -- 2023-05-01 (月) 13:43:10
  • 漫画異世界召喚おじさんの銃無双ライフ〜サバゲー好きサラリーマンは会社終わりに異世界へ直帰する〜にて古賀大介が第1話の扉絵で背中にスリング付きで背負っている、元々はエアガンだが異世界に行く特典で異世界でのみ実銃化する。 -- 2023-07-14 (金) 06:49:26
  • ゲーム版怪盗ロワイヤルで武器アイテムで登場、ゲーム内名称はロケットランチャー、全体が赤い塗装をされている。 -- 2023-10-09 (月) 06:49:10
  • ゲーム版怪盗ロワイヤルで青色に塗装したモデルが武器アイテムで登場、ゲーム内名称はランチャーJUN。 -- 2024-03-17 (日) 09:21:53
お名前:

*1 工作員の手によって北朝鮮製68式7号発射管が海上保安庁の巡視船に向けて2発発射されたが、不安定な船上からの発射だったため命中はしなかった。
*2 霞が使用したRPG7にはフォアグリップが付いていない(69式ロケットランチャーとは異なる)。
*3 発射された弾頭にロケット推進剤の入ったチューブと安定翼が装着されていない

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS