*QSZ-92 (92式手鎗) 【自動拳銃】 [#i20a26d0]
#ref(NP42.jpg,center,nolink,350x237,NP42)
|モデル|全長|重量|口径|装弾数|製造国|h
|~QSZ-92-9|190mm|760g|[[9mm x 19>口径#AutoAmmo]]|15 +1|中国|
|~QSZ-92-5.8|190mm|760g|[[5.8mm x 21 CHI>口径#AutoAmmo]]|20 +1|~|
|~NP42|190mm|760g|[[9mm x 19>口径#AutoAmmo]]|15/10 +1|~|

 開発は[[中国北方工業公司(ノリンコ)>中国北方工業公司]]。中国人民解放軍の制式[[自動拳銃]]として90年代半ばから開発されていたと考えられるが、西側に初公開されたのは2001年である。現在、中国軍の他、香港やマカオの軍警察へも配備が進んでいる。
 開発は[[中国北方工業公司(ノリンコ)>中国北方工業公司]]。中国人民解放軍の制式[[自動拳銃]]として90年代半ばから開発されていたと考えられるが、西側に初公開されたのは2001年である。現在、中国軍の他、バングラデシュの軍隊と警察へも配備が進んでいる。

 QSZ-92はノリンコ初の[[ポリマーフレーム]]ピストルで、ターン(ロータリー)バレルロッキングを採用している点などを除けば、軍用拳銃としては手堅くオーソドックスな設計となっている。トリガーは[[ダブル>ダブルアクション]]・[[シングルアクション]]兼用。マニュアルセイフティは[[アンビ]]タイプで、[[デコッキング]]レバーを兼ねる。撃発は露出[[ハンマー]]式で、[[ショートリコイル]]で作動。使用弾も、世界標準ともいえる[[9mm Para (9mm x 19)>口径#AutoAmmo]]を採用している。ただし、人民解放軍向けには、同じ9mm Paraでも、長い有効射程と高い貫通力を持つスチールコア(鉄製の弾芯)を持つ弾薬が同時に開発・支給されている。((平原の多い中国の土地柄から、人民解放軍は伝統的に、中・長距離射撃を重視していると言われる。))
 このほか、フレーム側の機構を全てスチール製のインナーフレームに収めてコンポーネント化し、整備性を高めている点や、アクセサリーレールを、たわみやすいポリマーフレームではなく、前方に露出させたインナーフレーム側に設けている点など、優れた設計も見られる。一方で、細部の仕上げには手作業に頼っている形跡が見られ、未だ発展途上の部分もあるようだ。
 
 QSZ-92のラインナップには、中国独自の[[5.8mm x 21弾>口径#AutoAmmo]]を使用する「QSZ-92-5.8」が存在する。この5.8mm x 21弾は、ベルギーのFN社製[[P90>短機関銃/FN P90]]と[[ファイブセブン>FN ファイブセブン]]で使用される[[5.7mm x 28弾>口径#AutoAmmo]]に似たボトルネック形状の弾丸である。9mm口径型を凌ぐ貫通力を持つQSZ-92-5.8は、中国国内でも、特に特殊部隊や武装警察などに優先して支給されていると言われるが、『門外不出』なだけに情報は乏しく、実力は未知数だ。
 また、民間用輸出モデルとして、耐久性と精度を向上させた9mm Para仕様の「NP42」が開発されている。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|[[BUGS LAND―箱舟のトリトン―>BUGSシリーズ]]|−|−|項目参照|
|[[オペレーション・フラッシュポイント]]|−|−|項目参照|
|[[ゴルゴ13]]|−|−|項目参照|
|[[太陽の黙示録]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド2]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド2 モダン・コンバット]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド 4]]|−|−|項目参照|
|ブラックハット|映画|チェン・ダーワイ大尉|埠頭での銃撃戦で使用|
|ブラッドバス|小説|武警隊員|−|
|猟犬|小説|相良剛一&br;島袋輝樹|植村と田沼も[[サイドアーム]]として所持|
#hr
CENTER:このページの画像は[[NORINCO Equipment>http://www.norincoequipment.cn/]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS