#author("2019-05-12T07:41:34+09:00","default:user","user")
*H&K AG36 【擲弾発射器】 [#z7d8e80b]
#ref(AG36.jpg,center,nolink,AG36)
|モデル|全長(伸長時)|重量|口径|装弾数|製造国|h
|~AG36|354mm|1.5kg|[[40mm×46>口径#GLAmmo]]|1|ドイツ|
|~AG-C/EGLM|348mm|1.5kg|~|~|~|
|~M320/GLM|284mm (518mm)|1.27kg|~|~|~|
|~HK169|395mm (663mm)|2.0kg|~|~|~|
|~HK269|285mm(518mm)|1.27kg|~|~|~|

 [[H&K>ヘックラー ウント コッホ]]が[[G36>HK G36]]用に開発したアドオンタイプの[[グレネードランチャー>擲弾発射器]]。
#ref(swingout.jpg,around,right,nolink,装填時) 

 同社が以前に開発した[[HK69>HK HK69]]が[[ハンマー]]式の[[シングルアクション]]トリガーであったため、手動で[[コッキング]]する必要があったのと異なり、[[ダブルアクション]]トリガーを備えたことで、より短いサイクルでの連続射撃が可能となった。擲弾の装填はバレルをサイドスイングすることで行う仕組みで、砲身後部には、[[アンビ]]セイフティが備えられている。
 ライフルへの装着は、ランチャーにボルト固定された[[フォアエンド>ハンドガード]]を介して行う。のちに、G36風の着脱式折畳[[ストック]]が開発され、スタンドアローンでの使用も可能となった。
 ドイツ連邦軍とイギリス軍([[L85A2>エンフィールド L85]]用のL123A3 UGL)で採用されている。

 「AG-C/EGLM(Enhanced Grenade Launching Module)」はAG36の発展型で、[[HK416>HK HK416]]/[[HK417>自動小銃/HK HK417]]や[[AR15>コルト AR15A2]]系ライフル/[[カービン>騎兵銃]]の銃身下に装着可能なよう再設計されたモデルである。また、専用のスライドストックを取り付けることで、スタンドアローンでも使用可能である。
 このモデルはイギリス軍([[L119A1(C8SFW)>コルト AR15 バリエーション]]用のL17A1 UGL((Under-slung Grenade Launcher)) 、オランダ(AG-NL)などで採用されている。

 さらにこのAG-Cの発展型が、アメリカ軍採用の「M320/GLM」である。2004年に米陸軍が発表した[[M203>コルト M203]]の置換計画の要件に基づいた仕様となっており、アンダーバレル・スタンドアローンいずれの状態でも取り回しを良くするため、3インチほど短縮した銃身と、銃身下部に[[ピカティニーレール]]を介して装着された[[MP7>短機関銃/HK MP7]]風のフォアグリップを備えている。
 M203に比べると機能面では改善点が多い。
 ''・照準器'' M203は照準器を固定するマウントがなく、ライフル側に装着する必要があったため、ライフルにマウントした照準器に干渉するうえ、別のライフルに装着する場合はそのライフルにも照準器を装着し、再ゼロインする必要があった。M320は左右に照準器のマウントスペースが設けられているためこうした問題が解決されており、スタンドアローン化した場合もそのまま照準器を使用可能である。
 ''・使用弾薬'' M203はスライドアクションであるため、スライド長を超える弾薬(主に非致死性弾など)を装填できないという欠点があった。 
 ''・不発への対応'' 撃発に失敗した場合、M203はシングルアクションのため、再コッキングにあたってスライドを開放する必要がある上、開放時に内部の弾薬が自動で排出される仕様であるため、安全面に問題があった。M320では再度トリガーを引くだけで再撃発が可能で、不発弾の取り出しも安全に行うことが出来る。

 米陸軍の当初の要求では、「一切の追加工具やパーツを必要とせず装着可能」であることが望ましいとされたが、これはトライアルに参加した他社でも達成不可能であったため要求からは取り下げられた。
 米陸軍に最終的に採用されたモデルは「M320(M16用)」と「M320A1(M4用)」の2種類となっており、ハンドガード下面のレールを取り外し、前部をバヨネットラグ、後部をそれぞれのハンドガードの長さに応じたブラケットパーツで固定する。
 HK416/417に装着する場合は、前部をハンドガード上の所定の位置に設けられたピンに固定し、後部はピカティニーレールに固定する。
 このため、これ以外のライフルに装着する場合はM16/M4のように「レール下面が取り外し可能なハンドガードでバヨネットラグを持つライフル」か、HK416のように「所定の位置に固定ピン穴があるレールハンドガードを持つライフル」である必要がある。H&Kでは公式にはこれらのライフル以外の装着例を提示していないが、エストニア軍では[[ガリル>IMI ガリル]]に前者の方法で装着している事例がある。
 このモデルは2006年にアメリカ陸軍に採用され、順次M203を置換している。米海兵隊でも2017年から運用を開始した。他にもカナダ、ドイツ、マレーシア、ノルウェー、フィリピンなどで運用されている。
 H&K社公式サイトでは製品名は「GLM」としているが、2017年度カタログではバリエーション例としてM16A4用のものを「AG-M16A4」、M4用のものを「AG-M4」、HK416用のものを「AG-HK416」と呼称しており、正確なバリエーション展開は現在のところ不明である。

 「HK169」は、G36と同型の折畳式ストックを備えた完全なスタンドアローンのランチャーである。ライフルに装着しないため、AG36やGLMでは左側にオフセットされていた照尺サイトが本体の真上にセットされ、ストックは折畳めるのみで着脱しない設計となっている。同社のHK69A1の後継に当たる。

 「HK269」は左方向のみであったバレルのスイング方向が、FN社の[[EGLM>FN EGLM]]同様、両方向スイングが可能な設計へと変更されている。このモデルは、最新のHK416同様の固定ピンを備えたレールハンドガードを持つモデルのG36とともに、リトアニア軍に採用されている。


|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|[[CANAAN]]|−|−|項目参照|
|[[GSG9(TVドラマ)]]|−|−|項目参照|
|[[MAG]]|−|−|項目参照|
|[[OPERATION7]]|−|−|項目参照|
|[[Seven Years Of War]]|−|−|項目参照|
|[[アームド・アサルト]]|−|−|項目参照|
|[[アイアンマン]]|−|−|項目参照|
|[[ウルヴァリン:X-MEN ZERO]]|−|−|項目参照|
|[[エクスペンダブルズ]]|−|−|項目参照|
|[[ガンスリンガー・ガール]]|−|−|項目参照|
|[[キック・アス]]|−|−|項目参照|
|[[ゴーストリコン2]]|−|−|項目参照|
|[[ゴーストリコン アドバンスウォーファイター]]|−|−|項目参照|
|[[ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2]]|−|−|項目参照|
|[[コール オブ デューティ: ブラックオプスII]]|−|−|項目参照|
|[[コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア3]]|−|−|項目参照|
|じゃんげま|漫画|伊戸 ろめ子|[[G36A2>HK G36]]に装着&br;特別コラボ回で使用|
|[[ステルス]]|−|−|項目参照|
|[[ダークナイト>バットマンシリーズ]]|−|−|項目参照|
|[[バイオハザード(映画)]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド2]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド 3]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド 4]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド ハードライン]]|−|−|M320&br;スタンドアローン|
|[[バトルフィールド バッドカンパニー]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド バッドカンパニー2]]|−|−|項目参照|
|[[パニッシャー]]|−|−|項目参照|
|[[ハンコック]]|−|−|項目参照|
|[[マトリックス リローデッド>マトリックス]]|−|−|項目参照|
|[[メダル オブ オナー ウォーファイター]]|−|−|項目参照|
|[[メタルギアソリッド4]]|−|−|項目参照|
|[[レインボーシックス シージ>レインボーシックス#siege]]|−|−|項目参照|
|[[ワイルダネス]]|−|−|項目参照|

#hr
CENTER:このページの画像は[[H&K社>http://www.heckler-koch.de/]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS