ゼネラル・エレクトリック M61 “バルカン” / General Electric M61 Vulcan 【機関砲】

バルカン砲
モデル全長重量(本体のみ)口径連射速度銃身発射形式製造国
M61A11827mm112kg20mm4000発/分
6000発/分
6Fアメリカ
M61A21827mm92kg20mm4000発/分
6600発/分
6
M1972100mm60kg20mm2000発/分
3000発/分
3
JM61A11827mm112kg20mm4000発/分
6000発/分
6F日本*1

 ゼネラル・エレクトリック社が開発したガトリング砲。正式名称は「M61 20mmガトリング砲」で、「バルカン砲」は愛称。
 1946年にアメリカ軍の依頼で航空機用機関砲として開発が開始され、1956年に完成。F-104、F-14、F-15、F/A-18などアメリカ軍主力戦闘機の機銃として使われた他、AC-130ガンシップや艦船の近距離迎撃システム(CIWS)に搭載されている。

 6本の銃身を束ねた1本の円柱状の砲身を持ち、これをモーター等の動力によって回転させ、各々の薬室に弾薬を順次送り込み電気的に雷管へ点火を行う。これにより個々の銃身は発射時の負担を少なくさせながらも、秒間100発と云う通常では考えられない発射速度を誇る。M61はリンク式の給弾だったが、あまりにも高速な給弾のためにリンクの破損が相次いだため、M61A1ではコンベアを利用したリンクレスフィードとなった。
 なお、M61A2は最新鋭戦闘機F-22用に開発された長銃身タイプ。銃身の肉厚を削る事で耐久性を若干犠牲にする代わりに、20kgの軽量化に成功している。

 M61の元となったのは1862年にアメリカの医師リチャード・ガトリングにより発明された「ガトリング砲」である。これはクランクを手動で回すことによって連発するもので、発射速度は毎分100〜200発程度であったが、現代のような機関銃の無かった当時としては画期的な武器であった。その後、機関銃の登場により使用されなくなったガトリング砲を、航空機等の高速で運動する物体に命中させるために改良したのが、M61のような「現代のガトリング砲」である。
 威力は申し分ないが大型であるため、銃身を3本に減らしたヘリ搭載用のM197や、小型簡略化し7.62mm×51弾を使用するM134など様々なバリエーションがある。

 航空自衛隊と海上自衛隊では戦闘機や艦艇だけでなく、航空基地防空用にVADS(Vulcan Air Defense System)としても採用している。これは発射速度を3000〜1000発/分まで落としたM61に、レーダーや赤外線カメラ、射撃管制コンピュータと組み合わせた対空システムで、適切なリード射撃(移動する的までの距離を計算して未来位置に射撃し、命中させる射撃方法)が可能となっている。

登場作品ジャンル使用者備考
009 RE:CYBORG項目参照
Fate/Zero項目参照
HOME FRONT項目参照
LAWMAN項目参照
TOKYO WAR項目参照
アームド・アサルト項目参照
あそびにいくヨ!項目参照
Op.ローズダスト項目参照
海猿 UMIZARU EVOLUTIONドラマ池澤真樹巡視船「ながれ」搭載火器
発射速度からJM61Mと思われる
エンジェル ウォーズ項目参照
円環少女小説ヤコブ
ヨハン
M61A1、魔法で肉体強化して個人携行
オペレーション・フラッシュポイント項目参照
キノの旅項目参照
キャット・シット・ワン項目参照
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり項目参照
コール オブ デューティ: ゴースト項目参照
コール オブ デューティ: ブラックオプスII項目参照
ザ・ワールド・イズ・マイン項目参照
ジオブリーダーズ項目参照
ジパング項目参照
ステルス項目参照
戦闘妖精・雪風小説FAF戦闘知性体
基地防空システム
戦闘知性体(AI)が自己判断で使用
ターミネーター4項目参照
太陽の黙示録項目参照
沈黙の戦艦項目参照
鉄拳6項目参照
デス・レース項目参照
バーチャコップ3ゲームディノ・ファング最終ボス(ジョー・ファングが、遺伝子操作で恐竜と融合した姿)
これを使用していたと思われる
バイオハザード4項目参照
バトルシップ映画海軍兵士海軍艦に搭載されているCIWS
バトルフィールド2項目参照
バトルフィールド 3項目参照
ハルク項目参照
緋弾のアリア項目参照
フロントミッション3ゲーム大漢中軍 兵士大漢中軍揚陸艦のCIWS
ムービー中に使用
ヘルシング項目参照
ペルソナ2 罰項目参照
魔法先生ネギま!項目参照
ミスタークリス項目参照
メタルギアソリッド項目参照
メタルサーガ項目参照
メタルマックス3 夢見るカルメン項目参照
傭兵たちの挽歌項目参照
雷轟 rolling thunder小説樋口四式艦戦(三菱F4M2)の武装
ラスト・アクション・ヒーロー項目参照
ルパン三世項目参照

画像"m61_0.jpg","m61_1.jpg"はコピーレフト画像です。
転載に関しては、「転載に関して」に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • テレビアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」の11話に登場。F-15Jおよび、F-4EJ改搭載のM61が発砲。F-15Jのものはシールド隊(マニューバはしていないのですが機体ナンバー(レジ)が描かれていないので誰の搭乗機か特定できず不明)。F-4EJ改のパイロットは本編中は一度もキャラ名が呼ばれず、EDにもクレジット無し(担当声優すら表記無し)なので不明。セリフと描写で空自を退役した元パイロットだと分かる(使用者欄に書くとしたら、「緊急措置で現役復帰した空自元パイロット」という事になるでしょうか)。  それとF-4EJ改はちょっと問題がありまして、最後まで戦力として運用されていたのはF-4EJ改なのですが作中の機体のアンテナ類や細部のディテールはEJ改というよりEJに近いように見えます。現実を踏まえて見ると、疑問点が残ります。EJ改に改修されなかった機体は部品の供給体制やら予算の関係やら(+防衛大綱の定数)で退役か訓練機になっており、戦力として扱われてなかったはずなので変に感じます。もしも視聴して同様の感想を抱きましたらで結構ですので「F-4EJ改ではなく、F-4EJの可能性あり」とでも脚注を入れていただけましたら、幸いです。 -- 2020-12-27 (日) 06:07:55
  • 映画「バトルシップ」でMK15ファランクスが長時間(弾薬が尽きると思うくらい)射撃していましたが実際のところ、あんなに長い時間射撃できるのでしょうか? あっという間に機関部や砲身が過熱しそうですが -- 2021-03-03 (水) 06:25:21
  • 実写映画「BEST GUY(ベストガイ)」で航空自衛隊のF-15J搭載のM61の発砲シーンあり。梶谷英男二尉搭乗機の他、複数名の搭乗機で発砲あり。パイロットは全員航空自衛官で、対地攻撃訓練・曳航標的射撃訓練両方で発砲。 -- 2021-08-10 (火) 01:23:21
  • 実写映画「空へ -救いの翼 RESCUE WINGS-」で登場。護衛艦搭載のCIWS。Mk.15ファランクス。むらさめ型護衛艦“はるさめ”に搭載。発砲シーン無し。終盤で登場し、上空からのカットで前後上部構造物に搭載されたMk.15ファランクスが分かります。 主人公機が着艦するシーンで後部上部構造物(格納庫)に搭載されたものが特によく映っていますが撮影年はまだブロック1B化改修されていなかったのですね。レドーム横に光学イメージャーがなかったり、砲身長が短いです。 -- 2021-10-24 (日) 04:47:41
  • ドラマ「DCU Deep Crime Unit 〜手錠を持ったダイバー〜」でJM61のRFSモデルが登場。1話の序盤で登場。発砲シーン無し。使用者(操作員無し)。巡視船PLH-41“みずほ”の搭載砲。 ご存じかと思いますが海保の船艇は配備地が変わると船名が変更されるので、ドラマ撮影時の船名です。現時点で海猿とは違い、船名に架空のものは確認できません。 -- 2022-01-22 (土) 23:43:56
  • テレビアニメ「ハイスクール・フリート」の5話で大型教員艦あきづき型搭載の対空機関砲として登場。外観はMK15ファランクス ブロック1Bと同じだがCIWSではない(後述)。発砲シーン無し。搭載艦で艦名が判明しているのは“あおつき”のみ。他に確認できる艦のハルナンバーはH116とH118。共に艦名不明で他に5隻プラス増援の8隻がいるが艦名・ハルナンバーは不明(セリフと指揮所モニターで隻数は分かるがそれ以上は不明。ファンブックにも記載なし)。 ハイスクールフリートの世界観では重航空機の開発・実用化に失敗(1話でメインキャラが説明する他、ファンブック(KADOKAWA発行)にも解説あり)し、航空機は飛行船しか存在せず、それも哨戒と偵察しか運用されていない。経空脅威はほぼないので従来型対空機関砲でも対処可能(11話で“武蔵”により、従来型対空機関砲で飛行船が撃墜されている)。 『外観はMK15ファランクス ブロック1Bと同じ対空機関砲。世界観の関係でCIWSではない』という主旨を入れてくださいますと幸いです。 -- 2022-03-15 (火) 01:25:58
  • ドラマ「DCU Deep Crime Unit 〜手錠を持ったダイバー〜」の5話でJM61のRFSモデルが登場。巡視船PLH-41“みずほ”の搭載砲。使用者(操作員)発砲シーン無し。序盤でヘリコプターが巡視船のヘリ甲板に着船する直前のシーンで確認できます。 -- 2022-10-01 (土) 20:24:26
  • ゲームFate/Grand Orderでランスロット(バーサーカー)が宝具でJM61A1を使用、F-15Jに搭載されていた物。 -- 2023-02-16 (木) 08:04:21
  • 漫画ハカイジュウで特殊生物対策部隊(黒の軍隊)の隊員が哨戒艇に搭載されているものを使用。 -- 2023-05-03 (水) 17:03:04
  • ゲームFate /Grand Orderでメリュジーヌ(水着)が一部再臨の攻撃モーションと宝具で使用しています。。 -- 2023-09-27 (水) 07:00:10
お名前:

*1 住友重工によるライセンス生産

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS