ゼネラル・エレクトリック M61 “バルカン” / General Electric M61 Vulcan 【機関砲】

バルカン砲
モデル全長重量(本体のみ)口径連射速度銃身発射形式製造国
M61A11827mm112kg20mm×1024000発/分
6000発/分
6Fアメリカ
M61A21827mm92kg20mm×1024000発/分
6600発/分
6
M1972100mm60kg20mm×102最大1500発/分3
JM61A11827mm112kg20mm×1024000発/分
6000発/分
6F日本*1

 ゼネラル・エレクトリック社が開発した回転式6砲身機関砲。制式名称は"M61"で、バルカンとは開発計画名である『プロジェクト・バルカン』に由来する愛称である。
 1946年にアメリカ軍の依頼で航空機用機関砲として開発が開始され、1956年に完成。F-104スターファイター、F-14トムキャット、F-15イーグル、F/A-18ホーネットなどのアメリカ製の戦闘機に使われている他、航空機の対地攻撃や地上用の対空機関砲、艦船の近距離迎撃システム(CIWS)としても用いられている。

 束ねられた6本の砲身を電気ないし油圧モーター等の動力によって回転させ、各々の薬室に弾薬を順次送り込み電気的に雷管へ点火する。これにより個々の銃身は発射時の負担を少なくさせながらも、最大秒間100発というケタ違いの発射レートを誇る。M61はリンク式の給弾だったが、あまりにも高速な給弾のためにリンクの破損が相次いだため、M61A1ではコンベアを利用したリンクレスフィードとなった。発砲後の薬莢(もしくは未発火弾)は、機外に排出するシングルエンド、または弾薬ドラムに返すダブルエンドのいずれかが選択できる。
 なお、M61A2は最新鋭戦闘機F-22ラプター用に開発された長銃身タイプで、銃身の肉厚を削る事で耐久性を若干犠牲にする代わりに、20kgの軽量化と発射レートの高速化に成功している。

 M61の元となったのは1862年にアメリカの医師リチャード・ガトリングにより発明された「ガトリングガン」である。これはクランクを手動で回すことによって連発するもので、発射速度は毎分100〜200発程度であったが、現代のような機関銃の無かった当時としては画期的な武器であった。その後、機関銃の登場により使用されなくなったガトリングガンを、航空機等の高速で運動する物体に命中させるために外部動力を用いるように改良したのが、M61のような「現代のガトリングガン」である。
 威力は申し分ないが大型であるため、銃身を3本に減らしたヘリ搭載用のM197や、小型簡略化し7.62mm×51弾を使用するM134など様々なバリエーションがある。

 その中で地上で使用する防空用機関砲として開発された派生型としてVADS(Vulcan Air Defense System)がある。これはM61を発射速度を3000〜1000発/分まで落としたもので、各種車両で牽引するタイプと装甲車に搭載されたタイプがある。現行型は、レーダーや赤外線カメラ、射撃管制コンピュータと組み合わせた対空システムとなっており、適切なリード射撃(移動する標的までの距離を計算して未来位置に射撃し、命中させる射撃方法)が可能となっている。

登場作品ジャンル使用者備考
009 RE:CYBORG項目参照
BEST GUY(ベストガイ)映画梶谷英男二尉
航空自衛官
F-15Jに搭載
対地攻撃訓練・曳航標的射撃訓練両方で発砲
DCU Deep Crime Unit 〜手錠を持ったダイバー〜TVドラマ1,5話
巡視船PLH-41“みずほ”の搭載砲
JM61のRFSモデル
Dr.スランプ漫画空豆 クリキントン「怪盗ほよよ団の巻」
AH-1Sヒューイ・コブラに搭載
M197
発砲なし
則巻 千兵衛
則巻 アラレ
「ボリバリボリバリの巻」
扉絵で搭乗していたAH-1Sヒューイ・コブラに搭載
M197
発砲なし
Fate/Grand Orderゲームランスロット(バーサーカー)宝具
JM61A1
F-15Jに搭載されていた物
Fate/Zero項目参照
HOME FRONT項目参照
LAWMAN項目参照
OBSOLETEアニメサーベラス警備保障所属のエグゾフレーム*2M61A1
光学照準器付きの専用銃架に搭載され、
機体背面に給弾装置を装備して使用
TOKYO WAR項目参照
アームド・アサルト項目参照
アイアンマン項目参照
あそびにいくヨ!項目参照
Op.ローズダスト項目参照
海猿 UMIZARU EVOLUTIONTVドラマ池澤 真樹巡視船「ながれ」搭載火器
発射速度からJM61Mと思われる
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q項目参照
エンジェル ウォーズ項目参照
エンゼルコップ項目参照
円環少女小説ヤコブ
ヨハン
M61A1
魔法で肉体強化して個人携行
オペレーション・フラッシュポイント項目参照
家庭教師ヒットマンREBORN!項目参照
キノの旅項目参照
キャット・シット・ワン項目参照
空戦乙女 -スカイヴァルキリーズ-ゲームミーア/F-14 トムキャット
リリィ/F-15 イーグル
蘭花/F-CK-1 経国
M61A1
雲のむこう、約束の場所アニメユニオンの巡視船搭載の遠隔操作モデル
外観はJM61-RFSと同じ
水上戦闘艦艇のCIWS
MK15ファランクス
クロムクロ項目参照
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり項目参照
ゴッドサイダーサーガ 神魔三国志漫画月岡組長MV-22オスプレイに搭載
コール オブ デューティ: ゴースト項目参照
コール オブ デューティ: ブラックオプスII項目参照
ゴジラ項目参照
サクラ大戦項目参照
ザ・ワールド・イズ・マイン項目参照
ジオブリーダーズ項目参照
シティーハンター(アニメ版)項目参照
ジパング項目参照
スーサイド・スクワッド項目参照
ステルス項目参照
戦闘妖精雪風アニメOPERATION:4
こんごう型護衛艦及び
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦のCIWS
Mk.15ファランクス
戦翼のシグルドリーヴァアニメシールド隊7,11話
航空自衛隊のF-15Jに搭載
M61A1
緊急措置で現役復帰した空自元パイロット11話
航空自衛隊のF-4EJ改に搭載
空へ -救いの翼 RESCUE WINGS-映画むらさめ型護衛艦“はるさめ”のCIWS
Mk.15ファランクス
発砲シーン無し
ターミネーター4項目参照
タイムクライシス2ゲームバフ・ブライアント
太陽の黙示録項目参照
沈黙の艦隊アニメ海上自衛隊Mk.15ファランクス
あさぎり型護衛艦″あさぎり″、
しらね型護衛艦″くらま″、
はるな型護衛艦″はるな″他に搭載
アメリカ海軍Mk.15ファランクス
空母カール・ヴィンソン、
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦″ヴェラ・ガルフ″他に搭載
沈黙の戦艦項目参照
鉄拳6項目参照
デス・レース項目参照
バーチャコップ3ゲームディノ・ファング最終ボス
(ジョー・ファングが、遺伝子操作で恐竜と融合した姿)
これを使用していたと思われる
ハイスクール・フリートアニメ5話
大型教員艦あきづき型搭載の対空機関砲
外観はMK15ファランクス ブロック1Bと同じ対空機関砲だが世界観の関係でCIWSではない
発砲シーン無し
ハカイジュウ漫画特殊生物対策部隊(黒の軍隊)隊員哨戒艇及びAH-1S攻撃ヘリに搭載
バトル・オブ・ロサンゼルス映画NCRF-16ファイティング・ファルコンの機関砲
バトルフィールド2項目参照
バトルフィールド 3項目参照
バトルフィールド 4項目参照
ハルク項目参照
ハンドレッドアニメ11話
海上学園都市艦リトルガーデンの艦載砲
CIWSをモデルにした自動迎撃システムで、
砲身が伸縮格納される型式
機関部が収納されるブロック状の部分の後ろに
箱状の物体が付いている以外はMK15ファランクスとほぼ同じ
緋弾のアリア項目参照
富豪刑事 Balance:UNLIMITEDアニメ神戸 大助2話
AH-1ヒューイ・コブラに搭載
M197
発砲なし
ブルーサンダー項目参照
ヘルシング項目参照
ペルソナ2 罰項目参照
魔法先生ネギま!項目参照
ミスタークリス項目参照
メタルギアソリッド項目参照
メタルサーガ項目参照
メタルマックス3 夢見るカルメン項目参照
傭兵たちの挽歌項目参照
雷轟 rolling thunder小説樋口四式艦戦(三菱F4M2)の武装
ラスト・アクション・ヒーロー項目参照
ルパン三世項目参照
レッド・オクトーバーを追え!映画オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲートのCIWS
Mk15ファランクス
発砲シーン無し

画像"m61_0.jpg","m61_1.jpg"はコピーレフト画像です。
転載に関しては、「転載に関して」に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • テレビアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」の11話に登場。F-15Jおよび、F-4EJ改搭載のM61が発砲。F-15Jのものはシールド隊(マニューバはしていないのですが機体ナンバー(レジ)が描かれていないので誰の搭乗機か特定できず不明)。F-4EJ改のパイロットは本編中は一度もキャラ名が呼ばれず、EDにもクレジット無し(担当声優すら表記無し)なので不明。セリフと描写で空自を退役した元パイロットだと分かる(使用者欄に書くとしたら、「緊急措置で現役復帰した空自元パイロット」という事になるでしょうか)。  それとF-4EJ改はちょっと問題がありまして、最後まで戦力として運用されていたのはF-4EJ改なのですが作中の機体のアンテナ類や細部のディテールはEJ改というよりEJに近いように見えます。現実を踏まえて見ると、疑問点が残ります。EJ改に改修されなかった機体は部品の供給体制やら予算の関係やら(+防衛大綱の定数)で退役か訓練機になっており、戦力として扱われてなかったはずなので変に感じます。もしも視聴して同様の感想を抱きましたらで結構ですので「F-4EJ改ではなく、F-4EJの可能性あり」とでも脚注を入れていただけましたら、幸いです。 -- 2020-12-27 (日) 06:07:55
  • 映画「バトルシップ」でMK15ファランクスが長時間(弾薬が尽きると思うくらい)射撃していましたが実際のところ、あんなに長い時間射撃できるのでしょうか? あっという間に機関部や砲身が過熱しそうですが -- 2021-03-03 (水) 06:25:21
  • 実写映画「BEST GUY(ベストガイ)」で航空自衛隊のF-15J搭載のM61の発砲シーンあり。梶谷英男二尉搭乗機の他、複数名の搭乗機で発砲あり。パイロットは全員航空自衛官で、対地攻撃訓練・曳航標的射撃訓練両方で発砲。 -- 2021-08-10 (火) 01:23:21
  • 実写映画「空へ -救いの翼 RESCUE WINGS-」で登場。護衛艦搭載のCIWS。Mk.15ファランクス。むらさめ型護衛艦“はるさめ”に搭載。発砲シーン無し。終盤で登場し、上空からのカットで前後上部構造物に搭載されたMk.15ファランクスが分かります。 主人公機が着艦するシーンで後部上部構造物(格納庫)に搭載されたものが特によく映っていますが撮影年はまだブロック1B化改修されていなかったのですね。レドーム横に光学イメージャーがなかったり、砲身長が短いです。 -- 2021-10-24 (日) 04:47:41
  • ドラマ「DCU Deep Crime Unit 〜手錠を持ったダイバー〜」でJM61のRFSモデルが登場。1話の序盤で登場。発砲シーン無し。使用者(操作員無し)。巡視船PLH-41“みずほ”の搭載砲。 ご存じかと思いますが海保の船艇は配備地が変わると船名が変更されるので、ドラマ撮影時の船名です。現時点で海猿とは違い、船名に架空のものは確認できません。 -- 2022-01-22 (土) 23:43:56
  • テレビアニメ「ハイスクール・フリート」の5話で大型教員艦あきづき型搭載の対空機関砲として登場。外観はMK15ファランクス ブロック1Bと同じだがCIWSではない(後述)。発砲シーン無し。搭載艦で艦名が判明しているのは“あおつき”のみ。他に確認できる艦のハルナンバーはH116とH118。共に艦名不明で他に5隻プラス増援の8隻がいるが艦名・ハルナンバーは不明(セリフと指揮所モニターで隻数は分かるがそれ以上は不明。ファンブックにも記載なし)。 ハイスクールフリートの世界観では重航空機の開発・実用化に失敗(1話でメインキャラが説明する他、ファンブック(KADOKAWA発行)にも解説あり)し、航空機は飛行船しか存在せず、それも哨戒と偵察しか運用されていない。経空脅威はほぼないので従来型対空機関砲でも対処可能(11話で“武蔵”により、従来型対空機関砲で飛行船が撃墜されている)。 『外観はMK15ファランクス ブロック1Bと同じ対空機関砲。世界観の関係でCIWSではない』という主旨を入れてくださいますと幸いです。 -- 2022-03-15 (火) 01:25:58
  • ドラマ「DCU Deep Crime Unit 〜手錠を持ったダイバー〜」の5話でJM61のRFSモデルが登場。巡視船PLH-41“みずほ”の搭載砲。使用者(操作員)発砲シーン無し。序盤でヘリコプターが巡視船のヘリ甲板に着船する直前のシーンで確認できます。 -- 2022-10-01 (土) 20:24:26
  • ゲームFate/Grand Orderでランスロット(バーサーカー)が宝具でJM61A1を使用、F-15Jに搭載されていた物。 -- 2023-02-16 (木) 08:04:21
  • 漫画ハカイジュウで特殊生物対策部隊(黒の軍隊)の隊員が哨戒艇に搭載されているものを使用。 -- 2023-05-03 (水) 17:03:04
  • ゲームFate /Grand Orderでメリュジーヌ(水着)が一部再臨の攻撃モーションと宝具で使用しています。。 -- 2023-09-27 (水) 07:00:10
お名前:

*1 住友重工によるライセンス生産
*2 作中の人型ロボット

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS