*ドーナウス&ディクソン ブレンテン/Dornaus&Dixon Bren Ten [#of20f43e]
#ref(BREN-TEN.jpg,center,nolink,DD ブレンテン(ガスガン))
|全長|重量|口径|装弾数|製造国|h
|222mm|1070g|[[10mmAUTO>口径]]|11+1|アメリカ|

 1983年に[[Cz75>CZE Cz75]]をベースに開発された[[自動拳銃]]。
 トーマス F.ドーナウスとマイケル W.ディクソンは、当時新開発された10mmAUTO弾を使用する[[拳銃]]を開発すべく、コンバットシューティングの提唱者であるジェフ クーパーに助言を仰いだ。すると、彼も同じような計画に取り組んでいたことが明らかになり、ドーナウス&ディクソン社が製造開発、ジェフ クーパーが経験に基づく技術提供という形で10mm拳銃の共同開発が進められた。
 こうして開発されたブレンテンはCz75の精度・操作性を持ち、9mmより威力があり、45ACPよりも扱いやすいという良いとこ取りの拳銃になるはずであった。

 しかしいざ販売されると、イタリアの会社に発注したマガジンの生産が遅れたために銃本体のみの販売が1年も続き、10mmAUTO弾は強力すぎて反動が45口径と大差なく、9mm口径のCz75ベースではフレームが弱い、などの欠点があり売り上げは伸びなかった。その結果、わずか3年で販売元のドーナウス&ディクソン社が倒産(元々資本金が少ない会社だったことが一番の原因)し製造中止となった。

 なお、ブレンテンという名前は、ジェフ クーパーが自分の好きな[[ブレン軽機関銃>エンフィールド ブレン]]のブレンと口径の10mm(テン)を掛け合わせて命名したもの。
 この銃のメディアデビュー作となった[[特捜刑事マイアミヴァイス]]は、作品こそヒットしたが銃はヒットせず、2シーズン後に[[S&W>スミス アンド ウェッソン]]のオートマチック([[M645>SW M39]]、さらに[[M4506>SW M39]])に替えられた。

 一方、10mmAUTO弾の方も、一時は[[コルト デルタエリート]]など追従する銃が数種登場したものの、まもなく登場した[[.40S&W>口径]]弾の方がコントロールも容易で、大きな設計変更無しで[[9mm>口径]]口径からコンバートできるなどより洗練されており、次第に市場から駆逐されていった。
 しかし人間相手では不成功だったものの、高い初速と[[ストッピングパワー]]からハンティング用としては支持する向きも少なからずあり、現在も細々とながら、[[グロック>グロック 17]]やAMTなどから対応する銃が製造・販売されている。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|[[ガンスミスキャッツ]]|−|−|項目参照|
|[[ゼロイン>ゼロイン(作品名)]]|−|−|項目参照|
|[[特捜刑事マイアミヴァイス]]|−|−|項目参照|
|[[ペルソナ2 罪>女神転生]]|−|−|項目参照|
#hr
CENTER:このページの文章および画像は[[マルシン工業>http://www.marushin-kk.co.jp/]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS