*BSA ルイス MkI/Lewis MkI【軽機関銃】[#r2435e83]
#ref(Lewis_mkI.jpg,center,nolink,BSA ルイス MkI)
|全長|重量|口径|装弾数|発射形式|製造国|h
|1250mm|12.15kg|[[7.7mmx56R>口径]]|47/97|S/F|イギリス他|

 第一次大戦前、アメリカのサミュエル・マクリーンの設計を元に、当時のアメリカ陸軍大佐アイザックN.ルイスが開発した[[軽機関銃]]。
 しかし母国アメリカでは生産・配備まで至らず、軍を辞めたルイス(元)大佐によってベルギーに売り込まれ、1913年に同国軍に採用・生産された。それから間も無くイギリスのBSA(Birmingham Small Arms Company/バーミンガム・スモールアームズ・カンパニー)が製造ライセンスを購入し、1915年にイギリス軍によって制式兵器として採用された。
 独特の空冷機構による太いバレルジャケットや円盤型弾倉が特徴的。陣地に据える[[重機関銃]]が主流の当時、比較的軽量な当銃は歓迎されたが、放熱装置・発射機構が脆弱なため、発砲時に故障することが多かったという。
 第二次大戦では、[[ブレンガン>エンフィールド ブレン]]への更新完了まで対空機銃などとして使用されたほか、ドイツ侵攻に備えてイギリス本土で組織された防衛隊(ホームガード)でも使用されたという。日本でも本銃のフルコピーである九ニ式軽機関銃(留式)が、航空機用機銃のほか海軍陸戦隊でも使用されていた。

 第二次大戦頃には既に旧式化していた軽機関銃であり、戦後本銃を使用する軍隊は無かった筈だったが、1982年のグレナダ侵攻で少数のルイスが押収されたという噂もある。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|Venus Versus Virus|アニメ|−|トリガーガードの形状が異なる&br;ショッピングモールの商品(トイガン?)|
|アトランティス〜失われた帝国〜|映画|ローク|−|
|アリソン3 下|小説|列車襲撃犯|軍用列車の装備品|
|紅の豚|映画|空中海賊|−|
|[[こちら葛飾区亀有公園前派出所]]|−|−|項目参照|
|長く熱い復讐|小説|鷲尾進|口径30-06スプリングフィールド|
|[[鋼の錬金術師]]|−|−|項目参照|
#hr
CENTER:このページの画像は[[シカゴレジメンタルズ>http://www.regimentals.jp/]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS