.45ACP弾

 1905年に銃器設計家のジョン・ブローニングが設計した、大口径自動拳銃用実包。ACPとは「Automatic Colt Pistol」の略。英語では口径から「ポイント・フォーティ・ファイブ(point forty-five)」などと称される。
 .45ACP開発のきっかけは19世紀末に勃発した米比戦争だった。19世紀末から20世紀初頭、アメリカ軍は他国同様.38口径(.38ロングコルト)の拳銃を採用していたが、1898年、フィリピンの原住民族・モロ族の蜂起の際に威力不足が露呈した。モロ族の戦士達は、.38口径弾を受けても倒れることなく戦い続け、アメリカ軍の兵士達に衝撃を与えた。戦争という極限状態と薬物で、極度の興奮状態にあったモロ族は、被弾しても痛みをほとんど感じていなかったのだ。結果、事件後には旧採用銃であるコルト SAAを再採用する事態にまで至った。
 この時の戦訓から、アメリカ陸軍ストッピングパワーに優れた新たな弾薬を求めるようになる。この要求に応えたのがコルト社とブローニングで、リボルバー用の.45ロングコルト弾を、自動拳銃用に短縮するとともにリムレス化した「.45ACP」弾を考案。これを使用する自動拳銃M1905を設計。1911年にこの改良形である『M1911』がアメリカ陸軍に制式採用。これが現在まで続く『M1911』と.45ACPの歴史の始まりである。

 このような歴史的経緯もあって、以降もアメリカはストッピングパワーの高い.45ACPに対して盲目的とも云える信仰を持ち続けており、アメリカ国内では現在も根強い支持を保っている。近年では、AWBや各州法などでマガジンの装弾数が制限された関係で、「同じ弾数ならより大きな威力の弾薬を」と、.45ACPが再評価されることにもなった。
 その反面、反動が大きく扱いにくい一面もあり、ヨーロッパなどではさほど支持・使用されていない。第二次大戦後、日本の自衛隊警察にもM1911とともに大量に供給されたが、やはり小柄な日本人には不向きで、以後は.45ACP仕様の拳銃は採用されていない。
 自慢のストッピングパワーにしても多分に「盲信」されている部分がある。複数の.45ACP弾(FMJ)を受けた男が、4時間後に自ら車を運転して病院を受診した、あるいは.45ACPで撃たれた犯罪者が3日後まで生存していた上、発見された際に激しく抵抗したといったエピソードもある。

 その一方、開発当初は意識されていなかったが、弾頭重量とエネルギーが大きい一方で、弾速が比較的遅いため、サプレッサーとの相性が良いという長所がある。ヨーロッパで主流の9mmパラベラム弾などでは、そのままでは弾頭が音速を超えて衝撃波を発生してしまうために完全な減音効果を得るためには減装弾を使用しなければならないが、最初から亜音速の.45ACPでは減装弾を使用する必要がない。
 このため、.45ACPが普及していないヨーロッパでも、主に特殊部隊などで.45ACP仕様の銃火器を限定的に採用する例も見られる。

 .45ACPを現在主流の9x19mmや.40S&Wと比べた場合、反動が大きくコントロールが難しい、サイズが大きいため装弾数が低下する、複列弾倉化が難しいなど、難点も少なくない。しかし後発の10mmオート、.357SIGなどといった高エネルギー弾の登場に存在を脅かされつつも、.45ACP自身も技術の改良によって同様に性能を上げつづけている。そのため長年の実績と、数多くのメーカーから多彩なカスタムパーツや実包が供給されている.45ACPの牙城を崩すには至っていない。

弾丸直径弾丸全長
/薬莢全長
リム形状弾頭重量銃口初速初活力有効射程代表的な銃
11.5mm(0.451in)32.0mm(1.260 in)
/22.8mm(0.898in)
リムレス230gr(15g)900ft/s414ft-lbsコルト ガバメント
H&K Mk23
US M1917
H&K UMP
AAI M10
GM M3

※データはフェデラル社のサイトからの抜粋で、ハイドラショックJHPを5インチ銃身から発射した場合の一例です。
弾薬の種類や製造元、発射する銃によって数値は異なります。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 45ACPより安価で、威力があり、かつ扱いやすく、対応する銃の種類が多く、入手が容易で、信頼性が高い銃弾が登場しない限り「姿を消す」なんてことはないでしょう -- 2014-08-08 (金) 15:05:31
  • 中東やアフリカの戦場ではどれくらい使われているんでしょう?やっぱごく少数派かな -- 2014-09-18 (木) 23:19:57
  • 9mmの性能が上がったから影が薄くなってきている印象 -- 2015-05-02 (土) 22:10:21
  • 中東やアフリカのテロリストは中露から武器供与されてるから45口径自体がないんじゃないかな -- 2015-05-24 (日) 21:32:32
  • 1911がまだ売れる限りアメリカの銃市場から消えないだろう。 -- 2015-07-15 (水) 10:56:15
  • 遂にロシアでさえ.45ACPの消音拳銃(OTs-122)を開発し始めたそうな。色々言われてるがやはり亜音速拳銃弾としては性能高いんだな。 -- 2017-04-08 (土) 19:40:45
  • 現状販路にある45口径拳銃で、メーカー純正の無改造マガジンにおいていちばん装弾数があるのって、FN社のFNX45になるんでしょうか。 -- 2018-02-28 (水) 17:12:22
  • まぁそうなりますね。
    ただしあのマガジンは標準付属のベースパッドが1発装弾数を増やしているので、他と同じベースパッドなしの状態では14発の容量である点には留意すべきでしょう。 -- 2018-03-01 (木) 07:30:33
  • 9mmx19より圧倒的に腔圧が低いけど、これってなんかメリットあるかな?バレルが薄くできるとか、部品の寿命向上とか? -- 2018-12-31 (月) 00:58:13
  • 部品の寿命向上が近いがそもそも単純にそれほど強力にしないためにあえて弱めに設定されている。1911のページの詳細な経緯にあるが当時米軍の主要サイドアームはリボルバーであるどころか、ほとんど黒色火薬のカートリッジだったため、あまり強力すぎる弾丸で代替することは懸念されていたという経緯がある。威力は当時は「口径が大きければ」補える筈だと考えられていたからね。実際にはショートリコイル方式はリボルバーより反動・負荷ともにかなり軽減されるのでもっと強化しても問題はなかったのだが。 -- 2019-01-20 (日) 23:46:17
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS