*遊戯銃 / Toy Gun [#gr4e6ky7]

 遊戯銃とは、銃器の形をした玩具のことを総称したものである。「トイガン」とも言われる。なお、「遊戯銃」に対して本物の銃器は「真性銃」や「実銃」と言う。
 日本国内では、銃砲刀剣類所持等取締法によって所持・販売が制限されている「模擬銃器」「模造けん銃」の中で、特に例外とされるものである。

 海外の銃規制が緩い国では、遊戯銃を実銃と誤認しないように銃口周辺が褐色等に塗装されているなど、外観に対して制限が設けられている。そのため、遊戯銃業界は銃規制の厳しい国で特に発達する。
 日本で遊戯銃文化が発達しているのは、このためである。

 遊戯銃は以下のように大別される。
***エアソフトガン
 プラスチック製のBB弾を発射できる何らかの機構を銃内部に備えたもの。主にサバイバルゲームに使用される。所持に対する免許などは必要ないが、業界や自治体の自主規制で年齢制限が設けられている。
 BB弾の発射機構は主に以下のものがある。
|名称|説明|h
|エアコッキングガン|LEFT:手動で空気を圧縮し、その圧力でBB弾を発射する方式。&br;その名の通り[[コッキング]]を行うことで空気が圧縮され、発射可能になる。&br;その機構上、通常は1発づつしか発射できない。&br;発射される弾の威力が比較的低いため、対象年齢は低めに設定されている。&br;主要な部品はプラスチックで構成されており、安価で販売されている。|
|ガスガン|LEFT:低圧のフロンガス等を充填し、ガスの圧力でBB弾を発射する方式。&br;ガス圧を使用するため威力が高く、対象年齢はエアコッキングより高めに設定されている。&br;「ガスブローバック」という機構が多く採用されており、実銃のような[[ブローバック]]を行うモデルもある。&br;対象年齢の高さもあり、実銃の形状をより忠実に摸したものとなっている。&br;ほとんどの部品は金属製であり、エアコッキングより高値で販売されている。|
|電動ガン|LEFT:乾電池や専用のバッテリーを使用し、電動メカを作動させて自動で連続的に空気を圧縮してBB弾を発射する方式。&br;上記ガス方式でも連続発射は可能だが、こちらはより連射に適した方式である。&br;その利を生かし、この方式が用いられるのは主に[[短機関銃]]や[[突撃銃]]モデルである。&br;ガスガンとほぼ同様に「電動ブローバック」という機構も存在する。&br;対象年齢は乾電池を使用するものは低く、バッテリーを使用するものは高い傾向にある。&br;上述のようにモデルの銃が大きいため、比例して価格の高いものが多い。|
 共通事項として、実銃の再現性には各エアソフトガンメーカーともこだわりがあり、現在ではセフティレバーやスライドストップ、マガジンキャッチなどの弾の発射に関係の無い部分の動作も再現されているのが普通となっている。
 さらに実銃メーカーからロゴマークの使用許可等を得て、実際の刻印を再現している場合が多い。

 日本国内では容易に調達することができるため、[[プロップガン]]の代用としてエアソフトガンがTVドラマなどの撮影で使用される場合がある。
 さらに余談だが、[[陸上自衛隊>自衛隊]]では東京マルイ製の電動ガン[[89式小銃>豊和工業 89式小銃]]を調達してCQB訓練を行っている。

***モデルガン
 主に観賞用ディスプレイなど、弾の発射能力を持たないものを指す。火薬を発火させ、排莢口からダミーカートを排莢することができるものもある。
 発射機構以外は実銃と見間違えるほどの外観であるものもあり、過去に強盗などの犯罪に使用された事例もあるために、金属製のものは特に法規制の対象である。
&br;
&br;
 その他「銀球鉄砲」や100円ショップで販売されている「8連発銃」などの純粋に子供向けの物も遊戯銃の範囲に含まれる。
***外部リンク
・[[日本遊戯銃共同組合>http://www.asgk.jp/]]
・[[全日本トイガン安全協会>http://www.stga.ecnet.jp/]]
・[[東京マルイ>http://www.tokyo-marui.co.jp/]] − エアソフトガン製造
・[[KSC>http://www.ksc-guns.co.jp/]] − エアソフトガン及びモデルガン製造
・[[ウエスタンアームズ>http://www.wa-gunnet.co.jp/]] − エアソフトガン製造
・[[マルシン工業>http://www.marushin-kk.co.jp/]] − エアソフトガン及びモデルガン製造
----
#pcomment


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS