*バルメ Rk62 / Valmet Rk62【突撃銃】
#ref(Rk76T.jpg,center,40%,Rk76T)
|モデル|全長(伸長時)|重量|口径|装弾数|連射速度|発射形式|製造国|h
|~Rk62T|950mm|4.3kg|[[7.62mm×39&br;5.56mm×45>口径]]|30|600〜750発/分|S/F|フィンランド|
|~Rk76F|950mm(710mm)|3.6kg|~|~|~|~|~|
|~Rk95TP|935mm(675mm)|3.7kg|~|~|~|~|~|

 Rk62(Rynnäkkökivääri 62)は、フィンランドのバルメ社とサコー社が製造する[[突撃銃]]である。
 Rk62(Rynnäkkökivääri 62 「62年式[[突撃銃]]」の意)はフィンランド国防軍の制式歩兵銃で、バルメ社とサコー社が1994年まで製造していた突撃銃である。
 1962年に登場したこのRk62はソ連の[[AK-47>USSR AK47]]のクローンで、AK-47と同じ[[7.62mm×39弾>7.62mm x39弾]]を使用する。輸出型のバルメ M76では[[5.56mm×45>5.56mm x45弾]]にコンバートした派生モデルも作られた。

 銃口部に、着剣用のソケットが刻まれた三叉形状のフラッシュハイダーを装備しており、専用[[銃剣]]は[[AKM>USSR AKM]]と同じように鞘と組み合わせることで有刺鉄線を切断するワイヤーカッターとして機能する。内部構造はほぼAKと同様だが、外観上はパイプ状の[[ストック]]や、プラスチック製の[[ハンドガード]]、AKシリーズと違いレシーバーカバー後部にセットされたリアサイトなどが大きな特徴((試作型ではカバノキを使用していた。))となっている。またアイアンサイトは、自然発光するトリチウムがインサートされたフリップアップ式のナイトサイトが装備され、夜間時は前後とも起ち上げて使用できる。
 銃口部に、着剣用のソケットが刻まれた三叉形状のフラッシュハイダーを装備しており、専用[[銃剣]]は[[AKM>USSR AKM]]と同じように鞘と組み合わせることで有刺鉄線を切断するワイヤーカッターとして機能する。内部構造はほぼAKと同様だが、外観上はパイプ状の[[ストック]]や、プラスチック製の[[ハンドガード]]とグリップ、レシーバーカバー後部にセットされたリアサイトなどが大きな相違となっている。またアイアンサイトは、自然発光するトリチウムがインサートされたフリップアップ式のナイトサイトが装備され、夜間時には起ち上げて使用できる。

 1976年にはレシーバーを[[削り出し>削り出し加工]]から[[プレス>プレス加工]]製にしたRk76が登場し、0.7kgの軽量化に成功した。
#hr
|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|[[うぽって!!]]|−|−|項目参照|
|[[ヨルムンガンド]]|−|−|項目参照|
|[[迷彩君]]|−|−|項目参照|
#hr
CENTER:このページの画像は[[ウィキメディアコモンズ>http://commons.wikimedia.org/wiki/File:RK_62_76.jpg?uselang=ja]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS