*短機関銃/Sub Machinegun [#pc650a5c]
 拳銃弾を使用する[[機関銃]]の総称。
 20世紀初頭に登場し始め、第一次大戦時では小型で取り回しが良く連続発射が可能かつ射撃時の反動が少ないため塹壕戦など近接戦闘が多発する戦場には最適で各国がこぞって開発。第二次大戦では前述の目的以外にも、重い装備を持てない士官や戦車兵の護身用火器として広く使われた。

 第二次大戦後になると威力、命中精度、射程、連射能力など短機関銃を上回る[[突撃銃]]の登場により次第に戦場での価値は失われていったが、携帯性と取り回しの高さ、弾の入手し易さから市街戦用の火器としてテロリストや強盗団が愛用した。同様の理由でそれらに対抗する治安部隊や抗テロ部隊も短機関銃を使いだし、問題だった命中精度の悪さによる民間人への誤射も[[MP5>HK MP5]]をはじめとする精度の高い短機関銃の登場により解決していった。
 これら経緯により現在の短機関銃は、主に抗テロ部隊のが使用する『高精度だが高価な物』([[H&K MP5>HK MP5]]、[[FN P90]]等)と、犯罪組織などが使う『低精度だが安価な物』([[MAC M11]]、[[IMI ウージー]]等)の二分化が進んでいる

 >[[短機関銃リスト>短機関銃menu]]

----
#pcomment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS