デジニトクマッシ SR-2 “ベレスク“ / ЦНИИТОЧМАШ СР.2M (Вереск) 【短機関銃】

SR2M
全長(銃床折畳時)重量口径装弾数発射形式発射速度製造国
603(367)mm1.65kg9×21mm R20/30S/F900発/分ロシア

 1990年代中盤にロシア連邦保安庁(FSB)が9×21mm弾を使用する新たな短機関銃の開発を要求し、1999年にロシア内務省(MVD)と関係の深い設計所であるデジニトクマッシ社が開発・公開した小型短機関銃。 
 同社のSR-3をベースとしており、グリップ内にマガジンを収めるウージータイプの構成としたことで、非常にコンパクトとなった。ボディアーマーを着用したテロリストなどを相手とすることを想定し、高い貫通力を持つ9×21mm弾を使用する点もあって、ドイツのH&K製MP7短機関銃に似た性格の銃となっている。

 本体はSR-3からそのまま流用されたプレス製レシーバーと、ポリマー製のグリップとフォアエンドで構成され、重量約1.6kgと軽量。内部機構は、当然ながらSR-3同様の、AKタイプのロングストローク-ガスピストン方式のガスオペレーションで、これは短機関銃としては珍しい。アンビのセレクターレバーもそのままSR-3の流用である。ストック?はプロトタイプではウージーのような複雑なアンダーフォールディングだったが、後にアップフォールディングに変更されている。

 改良型のSR-2Mではフォアグリップと、MP5Kのように射手の手をマズルブラストや不慮の事故から守るためのマズルアタッチメントが追加されている。また、チューブレスタイプのダットサイトを標準で備える。

 公開の翌年、2000年初頭よりロシア国内でFSBやその他法執行機関で使用されているようだ。

登場作品ジャンル使用者備考
Alliance of Valiant Arms項目参照
スプリンターセル項目参照
バイオハザード ダムネーション項目参照

このページの画像はデジニトクマッシから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。

外部リンク

TsNIITochMash


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • いやまぁそれも10年も前の話だけどね。
    現在ではロシアも既に9x19mmと共用の強装弾を使用可能で、ピカティニーレールも付いててカービン化やフルオート化も出来るモジュラーハンドガンの導入が既に多くの軍や法執行機関で決定してるしね。 -- 2013-04-07 (日) 07:02:57
  • 機構は違うけどコンセプトが相当MP7と同じなんだな。しかも同年に公開とか…。これって別にどっちかがパクってこうなった訳じゃなくてそうなったのか? -- 2013-04-07 (日) 07:55:34
  • コンセプト自体は以前からあったとしてもおかしくはないかな
    P90が登場したのはこれら以前だけど、普通の短機関銃とは明らかに別物だった
    より馴染みのある短機関銃に近い形のPDWを作ろうって発想は多くの人が持ったと思うな -- 2013-04-07 (日) 15:49:17
  • 警察官でも即座に使える貫通性の高い武器となれば、自然と大型拳銃ぐらいになるものなのではないでしょうか。 -- 2013-07-26 (金) 22:42:02
  • ↑ぐらいの「大きさ」ですごめんなさい -- 2013-07-26 (金) 22:43:06
  • アメリカじゃあカービンサイズがメジャーだし、警察の方が車で動ける分、軍隊よりも大きな武器を装備できる。しかし、ベルギーやロシアがこんなものを作ってる時に40万円のUZI作ってたんだから日本は凄いよ。 -- 2013-07-26 (金) 23:37:09
  • うーむ、実射動画がみつからん… -- 2013-09-24 (火) 18:04:49
  • ttps://www.youtube.com/watch?v=6xyMCrl97mo 実写動画 -- 2014-07-19 (土) 15:31:11
  • thx、すごい音だなこれ -- 2014-07-20 (日) 11:22:40
  • 何気にロシアは多く短機関銃使ってるからどれが1番使われてるのか分からないな… -- 2018-03-31 (土) 17:21:21
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS