*OEWG マンリッヒャー・ショウナワー / OEWG Mannlicher-Schönauer 【小銃】
#ref(M1903.jpg,center,nolink,M1903軍用カービンモデル)
|モデル|口径|全長|重量|装弾数|製造国|h
|~Model 1903|[[6.5mm×54>口径]]|1226mm|3.83kg|5|オーストリア=ハンガリー帝国|
|~Model 1905|[[9mm×56>口径]]|~|~|~|~|
|~Model 1908|[[8mm×56>口径]]|~|~|~|~|
|~Model 1910|[[9.5mm×57>口径]]|~|~|~|~|

 マンリッヒャー・ショウナワーは、1903年にオーストリア=ハンガリー帝国で開発された、ロータリーマガジン式の[[ボルトアクション]][[ライフル>小銃]]である。設計はOEWG(Österreichische Waffenfabriksgesellschaft:オーストリア武器製造会社。後の[[ステアー・マンリッヒャー>ステアー]]社)の技術者であったフェルディナント・マンリッヒャーとオットー・ショウナワーが行った。
 多数の民間向けバリエーションが開発されたため、製造された年代を取って、民生品は「Model 19XX」と便宜的に表記されるが、正式には「XX×YYmm(その銃の口径) Mannlicher-Schoenauer」((たとえばModel 1903ならば「6.5×54mm Mannlicher-Schoenauer」となる))となっている。最初のモデルであるM1903が当時のギリシャ陸軍向けに製造され、少数の同モデルが、オーストリア=ハンガリー帝国陸軍で使用された。
 マンリッヒャー・ショウナワーは、1903年にオーストリア=ハンガリー帝国で開発された、ロータリーマガジン式の[[ボルトアクション]][[ライフル>小銃]]である。設計はOEWG(Österreichische Waffenfabriksgesellschaft:オーストリア兵器工場共同体。後の[[ステアー・マンリッヒャー>ステアー]]社)の技術者であったフェルディナンド・マンリッヒャーとオットー・ショウナワーが行った。

 多数の民間向けバリエーションが開発されたため、製造された年代を取って、民生品は「Model 19XX」と便宜的に表記されるが、正式には「YY×ZZmm(その銃の口径) Mannlicher-Schoenauer」((たとえばModel 1903ならば「6.5×54mm Mannlicher-Schoenauer」となる。))となっている。最初のモデルであるM1903が当時のギリシャ陸軍向けに製造され、少数の同モデルが、オーストリア=ハンガリー帝国陸軍で使用された。

 この銃の初陣は、第一次世界大戦よりも前の1912年に発生した第一次バルカン戦争ながら、その堅牢性と射撃精度から、軍用モデルが1941年まで製造され、その後も1942〜49年のギリシャ内戦まで使用され続けた。またその性能の高さにより、比較的多くの銃が[[狙撃銃]]に改造された。
 第二次世界大戦では、オーストリアSSなどでも使用されていた模様。

 なお、本銃はノーベル賞作家のアーネスト・ヘミングウェイが愛用したことでも知られている。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|[[史上最大の作戦]]|−|−|項目参照|
|[[シンドラーのリスト]]|−|−|項目参照|
|魔弾|小説|レップ|−|
#hr
CENTER:このページの画像は[[ウィキメディアコモンズ>http://commons.wikimedia.org/wiki/File:1870722_4882fa531748d.jpg]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS