*マウザー M1910 “ポケットピストル”/ Mauser M1910 "Pocket Pistol" 【自動拳銃】
#author("2023-03-13T02:29:48+09:00","default:user","user")
*マウザー M1910 “ポケットピストル”/ Mauser M1910 "Pocket Pistol" 【自動拳銃】 [#jf637e13]
#ref(Mauser_1910_IMG_6820.JPG,center,55%,マウザー M1910 後期生産モデル)
|モデル|全長|銃身長|重量|口径|装弾数|製造国|h
|~M1910|116mm|80mm (3.15in)|425g|[[.25 ACP>口径#AutoAmmo]]|9+1|ドイツ|
|~M1914|152mm|86mm (3.39in)|600g|[[.32 ACP>口径#AutoAmmo]]|8+1|~|
|~M1910|116mm|80mm (3.15in)|425g|[[.25 ACP>.25ACP弾]]|9+1|ドイツ|
|~M1914|152mm|86mm (3.39in)|600g|[[.32 ACP>.32ACP弾]]|8+1|~|
|~M1934|~|~|~|~|~|~|

 M1910は、ドイツの[[マウザー]]社が開発した、[[ストライカー>ストライカー システム]]方式の小型[[自動拳銃]]である。その名のとおり、1910年に登場し、改良モデルのM1914やM1934は、第二次世界大戦中にドイツ国防軍が使用していた他、民間市場でも販売されていた。
 M1910はドイツの[[マウザー]]社が1910年に開発した[[ストライカー>ストライカー システム]]方式の小型[[自動拳銃]]である。改良モデルのM1914やM1934は、第二次世界大戦中にドイツ国防軍で使用された他、民間市場でも販売されていた。
#ref(Mauser_Model_1934_982.jpg,right,around,30%,マウザー M1934)
 作動方式は[[シンプルブローバック>ブローバック]]。スライド前方で銃身が露出したオープントップデザインだが、後年の[[ベレッタ M1934]]などと違い、排莢孔は別途設けられているのが特徴。[[スライドストップ]]機能はあるが手動のリリースレバーは無く、一度ホールドオープンすると新しい弾倉を入れない限り、スライドを戻すことができない。安全機構として、トリガー後部左側には[[マニュアルセイフティ>安全装置]]とセイフティ解除用のボタンを有する。また、マガジン未装填時に撃発をブロックするマガジンセイフティを備える。[[マガジンリリースレバー>マガジンキャッチ]]はグリップ底部にある。グリップパネルは側面から背面までを覆う一体型で、初期は木製だったが後期モデルではプラスチック製も使われている。
 作動方式は[[シンプルブローバック>ブローバック]]。スライド前方で銃身が露出したオープントップデザインだが、後年の[[ベレッタ M1934]]などと違い、排莢孔は別途設けられているのが特徴。[[スライドストップ]]機能はあるが手動のリリースレバーは無く、一度ホールドオープンすると新しい[[マガジン]]を入れない限り、スライドを戻すことができない。安全機構として、トリガー後部左側には[[マニュアルセイフティ>安全装置]]とセイフティ解除用のボタンを有する。また、マガジン未装填時に撃発をブロックするマガジンセイフティを備える。[[マガジンリリースレバー>マガジンキャッチ]]はグリップ底部にある。グリップパネルは側面から背面までを覆う一体型で、初期は木製だったが後期モデルではプラスチック製も使われている。
 同じモデルでも、スライドの形状、[[セレーション]]の数や形状、刻印の数や位置などの違いで、複数のバリエーションが存在する。

 構造上、M1910は特殊な分解手順をとる必要がある。まず空の弾倉を入れ、スライドを引いてホールドオープンさせる(その後、弾倉は外す)。次にダストカバー先端にあるラッチを回して、銃身を固定しているロッドを引き抜き、銃身を外す。再び空の弾倉を入れてスライドストップを解除し、スライドを前方に引き抜くことで分解させることができる。
 構造上、M1910は特殊な分解手順をとる必要がある。まず空のマガジンを入れ、スライドを引いてホールドオープンさせる(その後、マガジンは外す)。次にダストカバー先端にあるラッチを回して、銃身を固定しているロッドを引き抜き、銃身を外す。再び空のマガジンを入れてスライドストップを解除し、スライドを前方に引き抜くことで分解させることができる。

 最初のモデルであるM1910は、[[.25ACP弾]]を使用する。グリップの背面はストレートタイプ。フレーム左側にトリガーシア組み込み用のラッチがある初期生産モデルは「サイドラッチモデル」とも呼ばれる。''「M1914」''は使用弾薬を[[.32ACP弾]]としたモデルで、サイズが一回り大きくなっている。''「M1934」''はM1914の小改良モデルで、グリップの背面がラウンドタイプに変更されている。M1914とM1934は部品の互換性がある。
 上記のモデル以外にも、[[9mmパラベラム弾]]を使用する試作モデル「M1912/14」や、スライド上部にこぶがある少数生産モデル「ハンプバック」などが存在する。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|[[0011ナポレオン・ソロ]]|−|−|項目参照|
|CSI:ニューヨーク|TVドラマ|娘|シーズン5・第19話|
|Déjà Vu|映画|ジョニー・ポラック|−|
|Зима мертвецов: Метелица|映画|コンスタンティン|−|
|悪のシンフォニー|映画|リンダ・ベンソン|−|
|[[インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険>インディ・ジョーンズ]]|−|−|項目参照|
|ヴァバンク|映画|クフィント|−|
|恐怖省|映画|スティーブン・ニール|−|
|~|~|カーラ・ヒルフェ|~|
|国際諜報局|映画|ハリー・パルマー|−|
|三十九夜|映画|アナベラ・スミス|−|
|~|~|ジョセフ・ゴート|シーズン1・第25話|
|死刑執行人もまた死す|映画|アロイス・グルーバー|−|
|死のサハラを脱出せよ!|映画|ジョー・ガン軍曹|−|
|秋瑾 〜競雄女侠〜|映画|秋瑾|殺し屋から強奪|
|~|~|徐錫麟|[[二挺拳銃]]|
|~|~|殺し屋|−|
|知りすぎていた男|映画|エドワード・ドレイトン|−|
|スパイ大作戦|TVドラマ|ピーター・キリ|机の引き出しから取り出す&br;シーズン1・第25話|
|スピオーネ|映画|ジェリュシック大佐|−|
|~|~|326号|~|
|~|~|ハギの手下|~|
|戦争と友情|映画|ファビエンヌ|ハンドバックに隠している&br;ストッキングに挿している|
|追想|映画|親衛隊少佐|−|
|ナヴァロンの要塞|映画|キース・マロリー大尉|[[サプレッサー>減音器]]装着&br;ミューゼルのものを盗む|
|~|~|ジョン・アンソニー・ミラー伍長||
|~|~|スピロ・パパディモス一等兵|[[サプレッサー>減音器]]装着|
|~|~|マリア・パパディモス|[[サプレッサー>減音器]]装着|
|~|~|ミューゼル少佐|−|
|~|~|ゼスラー大尉|−|
|[[バトルフィールド1]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド 1]]|−|−|項目参照|
|密使|映画|ルイス・デナード|−|
|ミュンヘンへの夜行列車|映画|ガス・ベネット|−|
#hr
CENTER:このページの画像は[[ウィキメディア>https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Mauser_1910_IMG_6820.JPG]]・[[コモンズ>https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Mauser_Model_1934_982.jpg]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS