コルト ドラグーン / Colt Dragoon 【回転式拳銃】

ウベルティ製 ドラグーン ファーストモデル
モデル全長重量口径装弾数製造国
M1848375mm1.93kg.44口径6アメリカ

 ドラグーンリボルバーは、コルト社のサミュエル・コルトが設計した、黒色火薬を使用するパーカッションシングルアクションリボルバーである。同社のコルト ウォーカーの問題点を改善するかたちで開発された。ウォーカーでは9インチだった長大な銃身は、7.5インチに短縮。60グレインもの火薬を詰める巨大なシリンダーは、50グレイン用の短いサイズに変更。また、ローディングレバーの固定方式も強化され、発砲時の反動でレバーが下がらないように改良された。

 ドラグーンは1848〜1860年間に、3つのモデルが製造された。ファーストモデル(1848〜1850年間に7,000挺)は、楕円形のシリンダーノッチ、V字型メインスプリング、シリンダー後部にセイフティピンが無い、後部が角型のトリガーガード。セカンドモデル(1850年と1851年に2,550挺)は、長方形のシリンダーノッチ、リーフ型のメインスプリング。サードモデル(1851〜1860年間に10,000挺)は丸型トリガーガードで、他に着脱式ショルダーストック?や折り畳み式リーフサイトなど様々なバリエーションが存在する。
 短銃身の“ベビードラグーン”(M1848 ポケットピストル)もある。

 米墨戦争(1846〜1848年)の後に登場したドラグーンだったが、民間人の間で人気になり、南北戦争でも軍用拳銃として使用された。現在、イタリアのウベルティ社がレプリカモデルの製造・販売を行っている。

登場作品ジャンル使用者備考
11人のカウボーイ映画少年
セラフィム・フォールズ映画カーヴァー
ギデオン
トゥルー・グリット項目参照
ブラッディ・ガン映画クレイジー・コーラ
ペルソナ2項目参照

このページの画像はウベルティ・ファイアアームズから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 確か、『銀河鉄道999』とかに出てくる戦士の銃(コスモドラグーン)のモデルはコイツだったという記憶があります。 -- 2012-09-09 (日) 23:31:12
  • マジで? -- 2013-03-18 (月) 22:28:16
  • 999のエターナル編で、戦士の銃について「サミュエル・コルトによって1848年式ドラグーンピストルとして南北戦争の初期に勇名を馳せ、後世の歴史に名を止めた名銃のその宇宙的改良(コスモコンバージョン)モデルがこれである」と解説されていますね。
    また、ドラグーンそのものも、『ワダチ』などの松本作品に登場しています。なんでも松本先生自身がドラグーンを所有しているらしいので、作画とかがしやすいんじゃないんでしょうか? -- 2013-03-21 (木) 01:19:45
  • 重さ1.93kg・・・。
    2リットルペットボトルとほぼ同じ重さ・・・。 -- 2016-09-29 (木) 13:51:53
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS