*コルト ウォーカー / Colt Walker 【回転式拳銃】
#ref(1847_walker.jpg,center,nolink,90%,ウベルティ製 ウォーカー)
|モデル|全長|重量|口径|装弾数|製造国|h
|~M1847|394mm|2.06kg|[[.44口径>口径]]|6|アメリカ|

 アメリカ軍のサミュエル・ハミルトン・ウォーカー大尉と[[コルト]]社のサミュエル・コルトとのコラボレーションにより、1847年に開発されたコルトウォーカーは、黒色火薬を使用する[[パーカッション]]式[[シングルアクション]][[リボルバー>回転式拳銃]]である。ベースとなったのは[[コルト パターソン>回転式拳銃/コルト パターソン]]だが、.36口径弾ではなく.44口径弾を使用する。

 コルトウォーカーは、各薬室に60グレイン(3.9g)の火薬を詰める大型のシリンダーを持つ。これは「近接戦闘で強力な威力が発揮できる銃」というウォーカー大尉の要望によるもので、当時の典型的な黒色火薬式リボルバーの2倍の火薬量を誇る。しかし、そのサイズと重さに加え、発砲後にシリンダーが破損するという重大な問題が露呈する。薬室に大量の火薬を注ぎ、その上、弾丸を押し込むので、当然に薬室口から火薬があふれる。この状態で発砲すると、火花が他の薬室の火薬に引火し、結果シリンダーが破損してしまう。この事故で、300挺程の銃が工場に返却され、新しいシリンダーに交換された。暴発事故を防ぐため、火薬と弾を薬室に込めた後、ラードで薬室口を塞ぐ対処法がとられた。加えてコルト社は、各薬室に詰める火薬量を50グレインに推奨している。
 また、ローディングレバーの固定方式に不具合があり、発砲の反動でレバーが下がってしまう問題も見られた。レバーが下がると、ラマー(突き棒)がシリンダー内に入って動かなくなるので、即座に次弾を撃つことが不可能になる。そのため、紐などでレバーと銃身をくくって固定する対処法がとられた。

 共同設計者のウォーカー大尉は完成した銃を米墨戦争(1846〜1848年)で携行していたが、皮肉な事に銃が完成した同じ年に命を落としている。コルトウォーカーは1847年と1848年に1,100挺のみが製造され、オリジナルモデルを入手するのは困難である。現在、イタリアのウベルティ社がレプリカモデルの製造・販売を行っている。

 1848年には、コルトウォーカーの問題点を改善した[[コルト ドラグーン>回転式拳銃/コルト ドラグーン]]が登場した。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|アウトロー|映画|ジョージー・ウェールズ|[[二挺拳銃]]時もあり|
|コール・オブ・ファレス|ゲーム|ファレス|ゲーム内名称“レンジャー”&br;エングレーブ仕様|
|サボテン・ブラザーズ|映画|ラッキー・デー|−|
|~|~|ネッド・ネーダーランダー|−|
|[[デッドライジング2>デッドライジング]]|−|−|項目参照|
|[[勇気ある追跡]]|−|−|項目参照|
|ラビナス|映画|ジョン・ボイド大尉|−|
|~|~|ハート大佐|−|
|~|~|ライヒ二等兵|−|
|ロング・ライダーズ|映画|ジム・ヤンガー|−|
|ロンサムダブ|ドラマ|オーガスタス・マクレー|−|
#hr
CENTER:このページの画像は[[ウベルティ・ファイアアームズ>http://www.uberti.com/]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS