タクティカルリロード / Tactical Reload

 弾倉が空になる前に、新しい弾倉を再装填すること。装弾数が常に最大の状態(弾倉+薬室分なので1発分多め)になるので、不測の事態に対処しやすい。
 タクティカルリロードを行う際は、銃本体を目線から下げず、(交戦状態の場合)視線はなるべくターゲットを捉えておくようにする。もちろん抜いた弾倉は捨てずに、マグポーチなどに入れておく。

 欠点は、弾倉を使い切る前に交換するので、中途半端な残弾数の弾倉が増えてしまうこと。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • あ、BFには弾倉の概念があります -- 2013-07-13 (土) 07:31:03
  • !BFはタクティカルリロードするとコッキングしないと思うんだが -- ? 2014-07-02 (水) 01:20:33
  • 少なくとも3以降はしないね。2以前は知らんが。弾倉の概念(=リロード時マガジン内残弾放棄)も3以降は無い。 -- 2014-07-02 (水) 01:56:58
  • ちょっと確認してみたらBFBC2ではSMG(SMGクラスというだけでコンパクトARも含む)は全部撃ち切りであろうがなかろうがコッキングなしで、逆にARは全て撃ち切りかどうかに関係なく常にコッキングするという謎仕様だった。謎すぎ。 -- 2014-07-02 (水) 09:36:34
  • 映画「ザ・シューター〜極大射程〜」ではエジェクションポートから弾薬を薬室へ直接装填する様子が何度も描かれていますが、それの名称はなんというのでしょう? ココで質問するのは場違いなのは理解していますが他に該当する項目はなく、質問内容に一番近かったので書きました次第です -- 2015-08-02 (日) 18:25:42
  • 実際タクティカルというか、ファストリロードの一種に近いものですね。実はあまりこれと決まった名称が無い方法だったりします。というのも、元々ボルトアクションライフルでは普通の装填方法でしたので。そういう訳でボルトアクションライフルでは単に「装填(チャンバリング)」と言うのが一番多いかなと個人的には思います。マガジンごと交換する「リロード」とはまた違う感じですね。ショットガンの場合はローディングポートではなくエジェクションポート側から入れる手法はかなり色々呼ばれていて、前述のチャンバリングだったり、タクティカルリロードと呼ばれたり、厳密には意味が違うはずですが「ブリーチローディング」と呼ばれる事もあります。 -- 2015-08-02 (日) 19:43:13
  • 排莢口から弾を入れて装填できるんでしょうか?MGS4でもm1911でやってましたが、エキストラクターが干渉してスライドが閉鎖できないはずなんですよね --  ? 2015-08-06 (木) 09:58:19
  • M1911に関して言えば、エキストラクターga -- 2015-08-06 (木) 11:02:56
  • 途中失礼)が横方向に比較的小さいのが付いてるから、排莢口から弾をエキストラクターに引っ掛けるようにしとけば正常に装填できる。 -- 2015-08-06 (木) 11:12:06
  • 厳密には装弾数の概念は無いけどタクティカルリロードで弾倉の入れ替え>半端な装弾数の弾倉が残る、みたいな事態が起きるゲームとして「ボクらの太陽」を挙げておきたい。 -- 2017-12-20 (水) 10:58:41
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS