スリー・キングス / Three Kings

1999年、アメリカ映画
監督:デヴィッド・O・ラッセル

・ストーリー
 
 1991年3月、イラク南部 (バスラ近郊)のアメリカ陸軍ベースキャンプ。2月24日以降のわずか100時間ほどで決着がついた地上戦の後、多国籍軍側の勝利が確定・停戦合意となり湾岸戦争は終結した。
 本国への帰還準備を始める兵士たちがいる中、アメリカ陸軍第437民事中隊は、投降したイラク軍捕虜の武装解除の任にあたっていた。その時兵士の一人が、イラク軍がクウェートから持ち去った金塊の隠し場所を記した地図を、捕虜の体の中から見つける。同キャンプ内には民間ジャーナリストを取り扱う陸軍の広報事務所があり、デルタフォース出身で特殊部隊(グリーンベレー)のアーチー・ゲイツ少佐(ジョージ・クルーニー)の担当は、ジャーナリストの警護。
 地図発見の噂を耳にしたゲイツ少佐は何を思ったのか、第437民事中隊の補充兵である、所帯持ちのトロイ・バーロー一等軍曹(マーク・ウォールバーグ)、空港職員のチーフ・エルジン二等軍曹(アイス・キューブ)、学歴もオツムも弱いコンラッド・ビグ上等兵(スパイク・ジョーンズ)を呼び出す。

どうせサダムがクウェートの富豪から盗んだ金塊だ。それをサダムから盗んで何が悪い

 除隊後の生活に不安を抱いていた理由から、彼らを連れてAWOL*1により、停戦直後のイラク領内にこっそり金塊を頂戴しに行こうというのだ。幸いそこは、ベースキャンプから半日もあれば往復できる場所。残りの人生をバラ色に変えてくれる金塊を手に入れるべく、彼らは金塊を目指してキャンプを後にする。
 地図に示された場所に着くと、首尾よく目的の金塊入手に成功。だがキャンプに帰ろうとしたその時、イラク国防軍がシーア派イスラム教徒の反体制派を弾圧する現場を目撃してしまう。*2
 彼らを見殺しにして金塊を手にキャンプに戻るか、それとも国外脱出に手を貸すか。選択を迫られた彼らが取った行動とは―――。

・解説
 本作は、ただ単に湾岸戦争を題材とした映画ではない。直接戦闘に従事する兵力ではなく、あくまで最前線で戦う部隊の作戦行動支援を行っていた「戦務支援部隊」と、戦場の奥深くで活動した「特殊作戦部隊」。いずれも表舞台には登場することの少ない、いわば軍の「脇役」部隊を"主役"にした異色の戦争映画である。
 特に実戦経験が無い(架空の)民事中隊を主役にすることで、戦闘が終わってからの軍規が緩みまくっている状況を上手く表現している。

 また、オープントップタイプのHMMWV(ハンヴィー)やサンドバギー(FAV=高速攻撃車両)、UH-1汎用ヘリコプターなど、軍事兵器においても(主力戦車・攻撃ヘリ以外の)支援・輸送手段用が活躍するのも興味深い(一応、イラク軍最強の主力戦車であるT-72も登場するが、ほとんど出番は無い)。

 ちなみに意図的に荒い画質、不鮮明な色味・音声にすることで、あたかもニュース映像を通して鑑賞しているような、おもしろい撮影技法を取り入れていることも特徴である。*3

アメリカ軍関係者

使用者銃器名備考
アーチー・ゲイツ少佐M9サイドアーム
コルト M727発砲無し
サコー M60HMMWVの車載銃(発砲無し)
USSR マカロフ国防軍兵士から強奪(発砲無し)
USSR AKM反体制派メンバーから借用
トロイ・バーロー一等軍曹M9サイドアーム
M16A2
USSR マカロフゲイツから渡される
チーフ・エルジン二等軍曹M9サイドアーム
M16A2
サコー M60HMMWVの車載銃(発砲無し)
USSR AKM反体制派メンバーから借用
コンラッド・ビグ上等兵MIL サンダー5劇中では四連発の設定
レミントン M870ソードオフモデル
退役後のイメージ内で使用
サコー M60HMMWVの車載銃
TDS M72発砲無し
USSR AKM反体制派メンバーから借用(発砲無し)
ウォルター・ウォーガマン一等兵M16A2発砲無し
M9サイドアーム
発砲無し
ティーボーサコー M60HMMWVの車載銃(発砲無し)
第437民事中隊兵士M16A2発砲無し
MPM9サイドアーム
発砲無し
M16A2発砲無し
ブローニング M2UH-1搭載型ドアガン(発砲無し)
 

反体制派関係者

使用者銃器名備考
アミール・アブダラUSSR シモノフSKS
USSR AKMチーフから借用
カルバラ郊外の村の子供ロシア帝国 モシンナガンM1891?スコープ装着
反体制派メンバー
(シーア派イスラム教徒)
USSR AKM
RSAF リー・エンフィールド
リュングマン AG42
反乱軍
(国防軍脱走兵)
USSR AKM
リュングマン AG42
 

イラク軍関係者

使用者銃器名備考
国防軍輸送部隊士官
(少佐)
USSR AKS74U
国防軍戦車部隊士官
(少佐)
ロシア帝国 ナガンM1895拷問部屋にて登場
発砲無し
国防軍兵士USSR AKM
USSR RPG7
USSR マカロフ
ロシア帝国 ナガンM1895
迫撃砲催涙ガス弾を使用
USSR RPKオアシス陣地にて登場(発砲無し)
GE M134ヘリ搭載型
国境検問所兵士USSR AKM発砲無し

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 湾岸戦争でM4って・・・あれって95年ごろの登場では -- M249? 2007-05-11 (金) 15:08:36
  • アブダビだったような… -- M5? 2008-04-25 (金) 01:17:22
お名前:

*1 軍規に背く無断外出。
*2 弾圧を受けていたのは、西側の援助を受けフセイン打倒を目指して立ち上がったものの、その後見捨てられた人々だった。
*3 映画の冒頭で、この旨がテロップとして表示される。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS