スプリングフィールドXD

xd.jpg
モデル全長重量口径総弾数製造国
45ACP184mm850g.45ACP13+1アメリカ
サブコンパクト160mm581g9mmx19
.40 S&W
10+1
9+1
アメリカ
サービスモデル178mm708g
765g
765g
765g
9mmx19
.40 S&W
.357 SIG
.45 GAP
15+1
12+1
12+1
9+1
アメリカ
タクティカル203mm878g9mmx19
.40 S&W
.357 SIG
.45 GAP
15+1
12+1
12+1
9+1
アメリカ

 スプリングフィールドが販売する自動拳銃。
 元々はクロアチア製の自動拳銃「HS2000」だが、これをアメリカの展示会に出品した際にスプリングフィールドが目を付け製造販売権を買い取った。
 グロックに似てポリマーを採用し形状も似ているが、グリップセイフティが付いているのとグロックより割安なのが特徴。
 安全面で比べると、コッキングされているか(発射可能な状態であるか)外見だけでは分かりにくいグロックに対し、XDはスライドの上部と後部のインディケーターによって、弾薬が装填されているかコッキング状態であるかが一目で分かるようになっている。
 ただしグロックと比較するとトリガーのシャープさに欠ける。

登場作品ジャンル使用者備考
シン シティ?項目参照
バイオハザード項目参照

このページの画像はSPRINGFIELD ARMORY社から転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 多分この表がWikipedia辺りに準拠したものなので、最新のMod.2はまだカバー出来ていない感じですね。まぁサイトやテクスチャの改善が主な内容なので数値的なスペックはそこまで変わりませんが。 -- 2017-03-06 (月) 20:55:53
  • XDMシリーズについて追記しました。参考になれば。 -- 2017-03-31 (金) 22:05:57
  • 露出ハンマー式のXDEが登場。
    何故に旧時代的なものを… -- 2017-04-30 (日) 12:52:25
  • クラシックな方式だからといって劣るわけじゃない
    グロックとは異なり、ストライカー方式ながらシングルアクションだから、比較的簡単にこうしたバリエーションが展開できる
    そして露出ハンマーのバリエーションがあればユーザーの選択肢が広がる -- 2017-05-01 (月) 03:13:43
  • まぁ優劣はともかく、グロックと違ってエルゴノミクス面ではもうMod.2まで出して相当やり尽くしてるのでこれぐらいしか差異を作れなかったんだろう。
    今回は海外ユーザからも疑問の声は多いぞ。まぁメーカの方で言ってる「装填状態のまま確実に安全に携行・保管できる」というのは全くないではないが。
    メーカが用意したレビュー用レンジには、拳銃のベッド保管を想定したベッドが置かれたコースがあって奇妙だと話題になっていた。 -- 2017-05-01 (月) 06:43:25
  • ストライカー激発方式のオートピストルをエクスターナルハンマーによる激発方式に改造して出してくるってのは興味深くもあるような。元のデザインが優秀だからこそ成せる技ってとこでしょうか。てっきりSAオンリーのままかと思ったらコンベンショナルDA採用、セフティレバーはモダンなFNピストルやUSPのバリアントに見られるディコッカー兼用……現代のDA/SAオートに求められる機能は満たしているといったイメージでしょうかネ。4インチでやったら面白いんじゃないかな。売れるかわからんけど(汗) -- 2017-05-14 (日) 04:26:21
  • スプリングフィールドXD / Springfield XD の名前が顔文字になっているんだが・・・ -- 2018-08-20 (月) 09:40:07
  • 運営に連絡して修正していただきました。wikiの自動設定で一部文字の設定でフェイスマークになるとのことでした。 -- 2018-08-21 (火) 00:05:27
  • スプリングフィールド社のサイトを見ると、XD・XDMともに対応弾種が結構変化していました。XDSやXDEなども増えていますし、まだまだ人気銃なんですかね。 -- 2019-06-30 (日) 23:16:29
  • 漫画天空侵犯arriveにて望月 亜弥がXDMを使用。 -- 2023-11-27 (月) 15:05:03
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS