*ステアー(シュタイアー)・マンリッヒャー / Steyr Mannlicher GmbH & KG

 [[グロック]]社と並ぶオーストリアの代表的銃器メーカー。その名の通り拠点はオーストリアの都市シュタイアーにある。

 元々は複合企業シュタイアー・ダイムラー・プフ社(Steyr-Daimler-Puch AG)の一部門であったが、1990年に分割され独立した。社名のマンリッヒャーは同社を支えた名設計者フェルディナンド・リッター・フォン・マンリッヒャー(Ferdinand Ritter von Mannlicher)から来ている。
 シュタイアー・ダイムラー・プフ社は、1864年4月16日に24歳のヨーゼフ・ヴェアンドル(Josef Werndl)が設立したヨーゼフ&フランツ・ヴェアンドルと共同出資者の兵器工場&伐採機製作所(Josef und Franz Werndl & Comp., Waffenfabrik und Sägemühle)という会社を起源とし、後にオーストリア兵器工場共同体(Österreichische Waffenfabriksgesellschaft)、シュタイアー・ベルケ社(Steyr Werke AG)、そしてシュタイアー・ダイムラー・プフ社と改名する。

 1977年、[[ブルパップ]][[突撃銃]]の[[AUG>ステアー AUG]]を完成させ、同年よりオーストリア軍に「Stg77」の制式名称で採用された。さらにAUGの性能の高さを評価したオーストラリア軍やニュージーランド軍にも採用され、AUGは同社の主力商品となった。ちなみにアメリカでは、ステアー・アームズの現地法人がAUG市販モデルの製造・販売を行っているが、ナイフメーカーとして知られるマイクロテック社もMSAR(マイクロテック・スモールアームズ・リサーチ)のブランドを掲げ、AUGクローンモデルである「STG-E4 セミオートライフル」の製造・販売を行っている。

 現在のステアー・マンリッヒャーは、狩猟用ライフルを含む、スポーツ用品のメーカーとなっており、暖簾分けしたステアー・アームズが[[自動拳銃]]から各種軍用ライフルまで幅広く製造する総合銃器メーカーとして存続している。
 
 なお「Steyr」の発音は、英語圏で「スタイアー」、ドイツ語圏で「シュタイアー」などが実際の発音に近似するが、日本では一般的に「ステアー」が定着している。ステアーと呼ばれるようになった経緯は不明である。

***自動拳銃
[[GB>ステアー GB]]
[[M>ステアー M]]
[[M-A1>ステアー M]]
[[P38>ワルサー P38]](ナチス占領下生産)
[[VIS-wz1935>ラドム VIS-wz1935]](ナチス占領下生産)
***短機関銃
[[MPi69>短機関銃/MPi69]]
[[TMP>短機関銃/TMP]]
[[SPP>短機関銃/TMP]]
[[MP40>短機関銃/MP40]](ナチス占領下生産)
***小銃
[[スカウト>ステアー スカウト]]
[[SSG>ステアー SSG69]]
SBS
***突撃銃
[[Stg58>FN FAL]](ライセンス生産)
[[AUG>ステアー AUG]]
[[ACR>ステアー ACR]]
***対物火器
[[ IWS2000>ステアー IWS2000]]
[[HS.50>ステアー HS.50]]

**外部リンク
・[[STEYR MANNLICHER 公式サイト>http://www.steyr-mannlicher.com/]]
・[[STEYR ARMS 公式サイト>http://www.steyrarms.com/]]
----
#pcomment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS