ステアー TMP / STEYR TMP 【短機関銃】

ステアー TMP(エアソフトガン)
モデル全長(伸長時)重量口径装弾数発射速度発射形式製造国
TMP282(−)mm1190g9mm×1915/20/25/30/32900発/分S/Fオーストリア
SPP322(−)mm1255g9mm×1915/25/30S
MP9303(523)mm1400g9mm×1915/20/25/30900発/分S/Fスイス

 オーストリアのステアー・マンリッヒャー社が1994年に開発した、警察・特殊部隊向け小型短機関銃機関拳銃に分類されることもある。TMPとはTactical Machine Pistolの略である。
 ステアー社らしく人間工学を意識したデザインになっている上、コンポジット(複合素材:強化プラスチック)を多用しているため、それまでの短機関銃に比べてかなり軽量になっている。普通、この種の小型・軽量の短機関銃は反動が大きく、コントロールが厳しくなる傾向があるが、TMPはボルトまでも特殊合金を使用することで徹底的に軽量化。反動を最小限に抑えることに成功している。

 ちなみに、サブマシンガンの最高傑作とされているHK MP5?より優れている点を列記すると以下のとおり。
 ・同ジャンルであるMP5Kより約35%安価
 ・小型かつ軽量
 ・MP5のローラーロッキング(半閉鎖式)に比べ、TMPのフルロッキング(完全閉鎖式)の方が理論上弾速が上がり反動も少ない
 ・水平配置メカによる銃身とグリップの上下差の減少で反動が軽減
 ・ロータリーバレル、クローズドボルト、長銃身による命中精度の向上
 ・トリガーガード前部にある弾倉より、TMPタイプの方が、フルオート時の装弾数の減少に伴う重心の移動が少ない
 ・外装全面の合成樹脂により、寒冷地での手の張り付き、炎天下での火傷の可能性が少ない
 ・水深2m位なら確実に作動可能

MP9

 なお、発射モードをセミオートに限定し、フォアグリップの無い民間用のSPP(Special Purpose Pistol)が存在する。SPPとはサプレッサーなどのオプションが共用可能。

 
 しかし、1994年のAWBや1996年のワッセナー協定発効以後、兵器の輸出が厳しくなり販売数の少なくなったTMPは、2001年に生産を停止。権利の一切合切をスイスのBrügger&Thomet(ブルガー&トーメ)社に売却した。B&T社はTMPを元にMP9短機関銃を開発、現在も生産を継続している。
 MP9は基本的な構造はTMPから引き継ぎながら、グロックタイプのトリガーセフティやマウントレールの追加、ショルダーストックの形状変更(TMP時代は着脱式だった物を、サイドスイング式に)、各部の耐久性の向上などの改良が加えられ、より扱いやすいモデルになっている。
 一方、セミオート版はTP9の名で生産されており、アメリカ向けにはフォアグリップの代わりにアンダーマウントレールを装備した製品もあるようだ。
 
 また、2003年開催のセキュリティーショー、ミリポル パリでは、MP7?で使われる4.6mm弾を使用する『MP46』という試作モデルが披露された。MP7と同じく、ややカーブのついたマガジンを持つのが特徴だが、2008年現在もまだ量産には至っていない模様である。

 ちなみに、フィクションの世界ではしばしばフォアグリップのないTMP(つまりSPP)がフルオート射撃を行っているシーンが登場する。TMPのフォアグリップは着脱不可能であり、SPPが容易にフルオート改造できるとも思えないことから、フルオート可能なSPPのトイガンが某社から発売されている影響だと噂されている。

登場作品ジャンル使用者備考
007項目参照
24 -TWENTY FOUR-項目参照
BLACK CAT漫画マードックの手下
B-DASH漫画嵯峨邦彦
タナトスの実働部隊
村田把
DEEP FEAR項目参照
Dの食卓2ゲームローラ
G.I.ジョー項目参照
MAG項目参照
OPERATION7項目参照
PUSH -光と闇の能力者-映画チャイニーズ・ディビジョン構成員MP9かも
ラストの銃撃戦で使用
R.O.D -READ OR DIE-アニメ大統領警備員
SOCOM: U.S. Navy SEALs項目参照
THE メイド服と機関銃項目参照
Thing-Thing?項目参照
あそびにいくヨ!項目参照
アリスの照星項目参照
アンダーワールド項目参照
ヴァリアンテ漫画東風河
エクスペンダブルズ項目参照
オペレーションG.G.漫画ボディガード4話
カウボーイビバップ項目参照
カウンターストライク項目参照
ガンスミスキャッツ項目参照
ガンスリンガー・ガール項目参照
狂乱家族日記項目参照
攻殻機動隊項目参照
クライシスゾーンゲームクロード・マクガレン
STF第1小隊隊員
URDA戦闘員
この銃がモデルと思われる
コール オブ デューティー?項目参照
コラテラル項目参照
最終兵器彼女漫画敵兵5巻
フォアグリップ無しの物も混在している
ザ・バンク 堕ちた巨像項目参照
ジオブリーダーズ項目参照
スナイパー(2009年)映画タオの手下護送車襲撃時に所持
発砲無し
スプリガン項目参照
ソルジャー映画トッドフォアグリップなしでフルオート
ゾンビリベンジゲームスティック・ブライトニング
ゾンビ
毒島力也
リンダ・ロッタ
アイテムとして登場
デッドライジング項目参照
トゥームレイダー項目参照
トゥルー・クライム項目参照
トゥルーライズ項目参照
友達以上恋人未満ゲーム八尾 日向エアソフトガン
トリプルX項目参照
NOiSE漫画裾野 結SPP
ワンポイントスリング付
パーフェクトダーク項目参照
パーフェクトダーク ゼロゲームジョアンナ・ダーク
バイオハザード項目参照
バイオハザード(映画)項目参照
バッドボーイズ項目参照
パニッシャー(2004年)項目参照
ハンコック項目参照
ヒート項目参照
ヒットマン ブラッドマネー?項目参照
フルメタル・パニック!項目参照
迷彩君項目参照
女神転生項目参照
山猫は眠らない2項目参照
闇のイージス項目参照
ヤングガン・カルナバル項目参照
レインボーシックス項目参照

このページの画像はKSC CorporationおよびBruegger & Thomet AGから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


コメントはありません。 Comments/ステアー TMP?

お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS