*スタームルガー Mk.I / Sturm Ruger Mk.I 【自動拳銃】 [#l9a765d5]
#ref(MkII.jpg,center,nolink,スタームルガー Mk.II KMK512)
|モデル|全長|重量|口径|装弾数|製造国|h
|~Mk.I&br;Mk.II&br;Mk.III|245mm|1190g|[[.22LR>口径]]|10+1|アメリカ|

 Mk.Iは、1949年にスポーツシューティング用に発売された、[[スタームルガー]]社初の[[自動拳銃]]である。
 [[ルガー P08]]や[[南部 十四年式拳銃]]を参考に開発されており、通常の[[拳銃]]と違いボルト式のメカニズムを備えている。ただし、作動機構はこれらの銃と異なり、シンプルな[[ストレートブローバック>ブローバック]]である。.22LR弾本来の威力の弱さに加え、スライド全体ではなくボルトだけが作動するため、リコイルが小さく高い命中精度を誇る。
 1982年にはボルトリリースレバーを装備したMk.IIにバージョンアップ。また、特殊部隊向けとして銃身自体に消音装置を組み込んだ暗殺用モデルも開発された。威力は低いが初速も低い.22LR弾の消音効果は高く、実際に撃った人間の話では「ボルトの作動音しかしない」とも言われる。
 2004年にはローディングインデケーターなどを追加したMk.IIIが発売された他、22/45やターゲットモデル、ハンターモデルなどいくつかのバリエーションモデルが市販されている。
 本銃発売以前はミッチェル ハイスタンダードや[[コルト ウッズマン]]が.22LR銃の市場を寡占していたが、リーズナブルで高品質なMk.Iが出たことで、ハイスタやウッズマンは廃退し、市場から消えてしまった。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|[[Mr.&Mrs. スミス]]|−|−|項目参照|
|暗殺者|映画|ミゲル・ベイン|MkII&br;暗殺用モデル|
|~|~|ロバート・ラス|~|
|[[キノの旅]]|−|−|項目参照|
|牙の領域-フルコンタクト・ゲーム|小説|逢川 総司|−|
|~|~|浅崎 功|~|
|強権国家|小説|ミッチ・ラップ|[[サプレッサー>減音器]]装着&br;暗殺用モデル|
|コラテラル|映画|ヴィンセント|MkII&br;暗殺用モデル&br;ジャズバーで使用|
|[[デビル17]]|−|−|項目参照|
|[[ハード・ターゲット]]|−|−|項目参照|
|[[ヒットマン サイレントアサシン>ヒットマン(アイドス インタラクティブ)]]|−|−|項目参照|
|[[ペルソナ3>女神転生]]|−|−|項目参照|
|[[メタルギアソリッド4]]|−|−|項目参照|
|[[蘇える金狼]]|−|−|項目参照|
|[[レオン]]|−|−|項目参照|
#hr
CENTER:このページの画像は[[STURM RUGER社>http://www.ruger-firearms.com/]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS