*シグザウエル SP2340/SIG SAUER SP2340 [#m566f91f]
#ref(sp2340.jpg,center)
|~SP2340|~全長|187mm|~重量|790g|~口径|.40S&W&br;.357SIG|~総弾数|12+1発|~製造国|ドイツ|
|~SP2009|~全長|187mm|~重量|760g|~口径|9mmParabellum|~総弾数|15+1発|~製造国|ドイツ|

 シグザウエル社が、グロックやS&Wシグマ等のプラスチックフレーム銃に対抗して開発した初のプラスチックフレーム銃。通称“シグプロ”。
 同社で最も有名な拳銃である[[P226>シグ/ザウエル P226]]最大の欠点であった価格の高さを克服することと、ポリマーフレームを使っているということで『P226の替わりに』という選定をされないため、そして新機軸を押し出すためP226とは別物としてカテゴリーされている。
 通常の9mm口径をSP2009、アメリカの市場を考慮して、大口径の40S&W弾が発射可能な様に設計されているものをSP2340と言う(小型版もあり、こちらはSPC2009と呼ばれる)。
 もともと精度には定評のあるシグザウエル社の銃で、これまでと比べても比較的安価な値段で販売されているので、売れ行きは好調のようであるが、確実に数字が取れる大口の納入先である公的機関からの制式にはまだなっていないようである(それでもドイツ連邦警察は支給時の選択肢としているらしい)。
 また、SP2340にのみ当てはまることだが、専用の交換バレルを換装するだけで外見の加工はなしに.45ACPに匹敵するパワーと貫通力を持つ特殊な強力貫通性弾丸、357SIG弾を撃てるという特性を持つ。
 元々から実戦重視の操作性に重点を置いているSIGだが、このSPシリーズはそれから一歩前進させ、基本的な設計の段階から人間工学を徹底的に重視して設計されている。そのため、握った時の感触は良好であるようだ。

 なお、SP2009の派生版であり、フランス国家警察と国家憲兵隊、税関に制式採用されたモデルはSP2022という。これは基本的な外見はそのままに、20mmのピカティニ-レールを装備したモデルで、かつての敵国であったドイツ製ということもあってか、フランス国内ではトライアル時に保守派層を中心に物議を醸したこともあるようだ。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|キノの旅|小説|青年|2巻『本の国』&br;作中名称『二三四〇型』|
|[[バイオハザード]]|−|−|項目参照|
|ボーン・アインデンティ|映画|ジェイソン ボーン|SP2009|
|スパイ・エンジェル|ドラマ|レーナ ハイトマン|SP2009?&br;おそらくBKAからの支給品|
#hr
CENTER:このページの文章および画像は[[ザウエル社>http://www.sigsauer.de/]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS