[[ZID Kord]]

-本体だけで27kg、弾丸込みで40kg近いこいつを一人で持って連射出来るとかロシア人化け物過ぎる・・・ターミネーターってレベルじゃねーぞ --  &new{2012-11-18 (日) 20:05:11};
-スリングに吊るしてなら重さだけなら問題なくね?重量は腕じゃなく肩にかかるから・・・それに40kg程度をその場で持ち上げるなら長距離を運搬するのと違うから余裕じゃん  連射となると実際に発砲したわけじゃないから分からないが・・・ -- [[kuro]] &new{2012-11-18 (日) 21:05:19};
-ああすまん説明が足りなかったな。実際にはこいつを持ってかなりの速度で歩きながら撃ってるんだ。まぁこいつを見てもらえれば分かる ttp://www.youtube.com/watch?v=jwu3ivAJ68U --  &new{2012-11-18 (日) 21:28:29};
-たしかにこれは鍛えないと無理だな・・・それこそ軍隊級のトレーニングをしないと無理だw てか人間という比較対象があると大きさが分かりやすいな、幅が意外とあるから持ちにくそうにしてるし。 -- [[kuro]] &new{2012-11-19 (月) 00:24:42};
-やばいよなロシア人。だってこれ全長162cmってちょっとした中学生並だろw 前代のNSVの写真だけど、これとかも大きすぎてワクワクするわ・・・ロシアやっぱいいね!大鑑巨砲主義最高! ttp://img365.imageshack.us/img365/8270/nsvutestn0.jpg --  &new{2012-11-19 (月) 00:55:31};
-まさにおそロシア --  &new{2013-01-21 (月) 17:25:35};
-これこの前のアルジェリアの事件で押収されてなかった? --  &new{2013-01-21 (月) 17:43:21};
-本銃の読み方を教えてください --  &new{2013-01-25 (金) 00:23:18};
-キリル文字そのまま読んだら「カー・オー・エル・デー」つなげて「コールデ」英語風につなげると「コード」「コールド」って所じゃないですかね? -- [[kuro]] &new{2013-01-25 (金) 00:55:13};
-資料がマチマチなのですが、Kordを収めた画像の中には大型のマズルブレーキ(M82のような箱型)を備えたものもあります。Kordのバリエーションなのでしょうか? --  &new{2013-07-27 (土) 12:49:16};
-ロシアはターミネーターを生産していたのか、凄いな -- [[動画見た人]] &new{2013-08-03 (土) 12:27:13};
-これにかぎらず大口径火器のマズルブレーキやフラッシュハイダーの形状が実際の運用状況からのフィードバックで徐々に改良されて形状変更されるのはよくあることだろ --  &new{2013-08-03 (土) 14:22:05};
-ロシアはやっぱり大口径火器にこだわるねえ。西側も見習え。いつまでM2使わせるんだよ。 --  &new{2013-08-04 (日) 01:59:57};
-マ・デュースが完璧だからだろJK。よく考えろアカのスパイが。 --  &new{2013-08-04 (日) 14:41:47};
-設計が古くて重いから完璧とは言いがたいな。Kordが一歩ぬきんでている感じがする。まぁ今の運用ドクトリンにあうなら問題ないだろうが。 --  &new{2013-08-04 (日) 15:46:55};
-M2をスリングで腰だめで撃とうって猛者はさすがにいないだろうがそれは「住み分け」ができてるからって話、HMGを腰だめで撃つなんてのは本来ナンセンス、そういうのはLMGやSAWの仕事であり、HMGは陣地に固定して制圧射撃をしてればいいんだ --  &new{2013-08-04 (日) 23:27:16};
-ようやくM2からすきまゲージがなくなってマシになったと思ったら、Kord登場。DShKからこっち、アメリカはどんだけ水を空けられるんだよ。 --  &new{2013-08-05 (月) 20:51:47};
-まあ、12.7×99弾がNATO制式である限り、場合によっては金属薬莢式の弾薬がこの世にある限りマ・デュースは使われ続けるだろうさ。それ程マ・デュースが完成されすぎてるってこった。 -- [[Bravo Ma Deuce!]] &new{2013-08-05 (月) 21:53:14};
-軽量、低反動で二脚で運用できるってことは、普通なら軽機を使うところにコレを持ち出せるってことか。運用法からして次元が違うな。 --  &new{2013-08-06 (火) 00:33:56};
-反動が軽いと、三脚を抑える係が要らないんだな。あれは地味に嫌な仕事だ。 --  &new{2013-08-07 (水) 11:56:59};
-M2 --  &new{2013-08-07 (水) 22:11:37};
-M2なんか、三脚を抑えとかないと銃が跳ねて回転不良を起こすもんな。あんな大口径に反動利用方式を採用したのが間違いの元。装填ハンドルはクソ重いし。 --  &new{2013-08-07 (水) 22:14:17};
-反動を抑えるために三脚に土嚢を積むと、おいそれと動かせなくなるし。陣地転換のときは置き去り。 --  &new{2013-08-09 (金) 23:18:24};
-超亀だけど、重機関銃なんて歩兵が運んでも無用の代物でしょ、歩兵が好き好んで10キログラムどころか30キロもあり全長1.7メートルもある代物を現代戦で持ち運んで使用しようなんて考える奴がいるのだろうか。 --  &new{2014-01-29 (水) 15:27:17};
-歩兵が運ばないで誰が運ぶんだか… --  &new{2014-01-29 (水) 16:24:18};
-そりゃあ車載して陣地にもってきてあとは据え置きだべさ --  &new{2014-01-29 (水) 16:35:20};
-基本HMGって防衛だからね、普通は航空機か車両で運んで基地周辺に設置する。わざわざこんなデカ物攻めに使うわけ無かろう、ソ連だったらやりかねないが --  &new{2014-01-29 (水) 18:21:23};
-後退して陣地替えするときなんかは、M2でも3人がかりで三脚付けたまま持ち運んだりする。土嚢を三脚に載せると無理だけど。 --  &new{2014-01-29 (水) 21:47:21};
-ヘスコ防壁もベトンもぶち抜く重機関銃が、人力だけで機動的に使えるなんて相手にとっちゃ悪夢だな --  &new{2014-01-29 (水) 22:08:42};
-たとえ車両で持ってきても最終的に運んで設置するのは全て人力ですからねぇ。 歩兵からすれば軽いのは大助かりでしょうな。 当然複数人運用が普通でしょうが、後退・前進時により少人数で短時間に動かせれば有利ですしね。 --  &new{2014-01-29 (水) 23:33:54};
-まぁそこまで機動性が重視される銃でもないけどね、重機関銃というカテゴリーは。まぁ軽いに超した事は無いが --  &new{2014-01-30 (木) 00:31:51};
-これって設置場所をあらかじめ突き固めておかなくていいんだよな 小回りがききそう --  &new{2014-02-09 (日) 17:28:26};
-まぁ配備されている基本形は三脚で他のと大差ないけどね --  &new{2014-02-09 (日) 18:23:25};
-大石英司氏の小説「謎の沈没船を追え!」下巻でロシア兵が怪物に向かって撃っていました。 --  &new{2014-05-20 (火) 21:10:52};
-このストックが好きです。かっこいいと思いませんか? -- [[わさびにこば]] &new{2014-07-30 (水) 16:04:30};
-ストックか… --  &new{2014-08-12 (火) 01:05:57};

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS