#author("2023-07-10T21:41:18+09:00","default:user","user")
[[USSR AKS74U]]

-そういえばとこかのエアガンメーカーからAK47のコンパチキットでAKS74Uビン ラディンモデルってあったのですがなにが違うのか・・・ -- [[M249]] &new{2007-02-27 (火) 17:54:18};
-ツァスタバ社の公式サイトの情報からM85の使用弾薬に5.56mmを追加。5.45mm版は製造中止だろうか? -- [[INAZUMA]] &new{2007-10-24 (水) 19:01:33};
-映画アイランドで追跡部隊の一人が使っていたのもAKS74Uベースのカスタム銃でしょうか? -- [[名無し]] &new{2008-12-12 (金) 12:52:25};
-AKS74U AKSU-74 形式的にどっちがより正しい表記なんでしょうか? -- [[名無し]] &new{2012-04-26 (木) 19:40:23};
-正式なものかどうかはわかりませんが、ロシア語版wikipediaではAKS74U表記になってますね --  &new{2012-04-28 (土) 15:15:45};
-あと同項目内に6P26という名称もあります。軍内部の正式名称に最も近いのはこっちでしょうか? --  &new{2012-04-28 (土) 15:18:46};
-6P26というのは、GRAUというソ連の造兵部門を統括する組織での名称だそうで、開発中のコードネームらしいです。 --  &new{2012-04-28 (土) 15:55:15};
-aks74uはサブマシンガンと表記しているものがありましたが5.45弾を使用するのでサブマシンガンではないと思うのですが・・・?実際どうなんでしょう? -- [[マルチカモ]] &new{2012-06-04 (月) 22:42:06};
-↑「突撃銃というよりも、短機関銃と見なされる事が多い」って書いてますよ。私の感覚でいけばショートカービンで、短機関銃まではいかないと思いますが・・・。 --  &new{2012-06-05 (火) 00:49:52};
-確かに、本銃を「サブマシンガン」と表現するものは、確かに多く見られますね。ですが、小銃弾を使用していますし(小口径ではあるが)、あくまでも拳銃弾を使用しているわけではありませんので、突撃銃(カービン)と捉えたほうが正解といえると思います。AR15のカービンモデルがCAR15というように、AK74のカービンが本銃と言った感じでしょうか。 --  &new{2012-06-05 (火) 00:50:44};
-銃のカテゴリーを公式に定めるのは、口径やサイズなどその銃の仕様ではなく、メーカーや政府機関です。とくに銃の種類は、弾薬に全く左右されません。でないと、ライフル弾を発射する「拳銃」や、拳銃弾を発射する「カービン/ライフル」の存在を否定してしまいます。SMGかカービンとするかは、各メーカーの売り方しだいで結構変ります。なので、SMGでもカービンでも、実はどちらでも正解になります。 -- [[dan]] &new{2012-06-05 (火) 02:15:07};
-確かM16のカービンモデル、XM177もSMGとしてアメリカ陸軍に納入されていました。 -- [[Stoner]] &new{2012-06-05 (火) 08:07:35};
-↑まあ、あれが出た時は「アサルトカービン」の概念がまだ無かったからじゃないのか? --  &new{2012-06-05 (火) 19:17:09};
-↑まあ、あれが出た時は「カービン」の概念がまだ無かったからじゃないのか? --  &new{2012-06-05 (火) 19:17:09};
-なるへそやっぱりそうですか〜「サブマシンガン」って字幕出たとき違和感感じましたからね -- [[マルチカム]] &new{2012-06-05 (火) 21:59:32};
-CODでは伝統的に何故か『AK74u』で、しかも初代のCOD4ではストック形式がフリップタイプでしかも最大威力がAK47と同等とどっちかって言うとM92である。ある意味今流行りのPDWライフルの先駆け。 --  &new{2012-10-22 (月) 02:51:23};
-HK53みたいに、ライフル弾薬なのにメーカーがサブマシンガンにカテゴライズしてる例もありますからね。言った者勝ちな面もあるのでしょうが面白くもありますよね。 --  &new{2012-11-24 (土) 04:17:54};
-そういえば.50BMGを一発だけ発射できるシングルショットのPDW、なんてのもありましたねw --  &new{2012-11-24 (土) 13:01:54};
-っていうか、M1カービンとかでも言えることだけど、運用目的って現代のPDWと同じなんだよな。 --  &new{2012-11-24 (土) 14:58:41};
-『ライフル弾の威力を備えながら、精度が高くサイズも小さい』銃は昔から望まれており、売る側がそれに合わせて様々な新しい名前を付けて売っている、といった感じですね。携帯とかスマホとかいう呼び方と同じで、性能は上がって来ているものの使い方に差があるわけではないと思います。 --  &new{2012-11-24 (土) 16:04:08};
-AK74uは空挺用 -- [[AKM]] &new{2013-09-16 (月) 22:05:12};
-そう言う言い方すると空挺にしか使われないみたいじゃないですか、誤解を招きかねない曖昧な物言いは慎むべきでしょう --  &new{2013-09-16 (月) 23:16:56};
-ロシアでは大企業や銀行の警備員がAKS74uで武装してるからな、さすがオソロシヤ --  &new{2013-09-16 (月) 23:34:02};
-失礼、失礼。 AK74uもさることながらAKS-74のストック無しの個体がVDVで使用されていたようです。こいつらCQB&室内戰に持ってこいですね。 -- [[«AKM»]] &new{2013-09-17 (火) 02:39:39};
-失礼、失礼。 AK74uもさることながらAKS-74のストック無しの個体がVDVで使用されていたようです。こいつらCQB&室内戰に持ってこいですね。 -- [[«AKM»]] &new{2013-09-17 (火) 02:39:52};
-連投稿失礼。ミスです。 -- [[«AKM»]] &new{2013-09-17 (火) 02:41:09};
-あくまでも情報として書いておくが、ビン・ラディンモデルは、74uにRPK74用45rマグをつけたもの。モデルというよりエディションかと。ただアフガン侵攻時のソ連兵がAKMorAKS-74にRPK用45rマグを付けることもあった。 -- [[«АКМ»]] &new{2013-09-17 (火) 02:46:55};
-そういえばロシアだとAKSUと略す事はあるけどAK74Uっていう奇妙な略し方は何が由来なんだろ? --  &new{2013-10-27 (日) 04:19:48};
-Sがフォールディングストック装備型、Uがショートバレル型のことだからAK74Uだとストック付き、ショートバレルって意味になるね、M16カービンの初期型みたいなイメージ、でも実際は単に書き込むときのスペルミスだと思うよ --  &new{2013-10-27 (日) 10:41:28};
-サイズやライフル弾による貫通力からPDW的な要素もあるわけか、でも一番いいと思ったのはSMGサイズながらフルサイズのARとマガジンが共有出来るあたりか --  &new{2014-02-11 (火) 23:24:54};
-しかし肝心の特殊部隊にはあまり好まれておらず、もっぱらフルサイズのストックを折り畳んだものを用いているようですね。短いバレルでは威力が下がるのもあると思いますが、もしかしてロシア人の体格にはこれでは小さ過ぎるのでは・・・ --  &new{2014-02-12 (水) 02:08:10};
-↑レートも高く反動も大きいし、AK-74Mなら多少長くてもストックが折り畳めるし・・・って感じかね --  &new{2014-02-12 (水) 23:47:41};
-100シリーズのショートカービンは使われてるのかな --  &new{2014-02-13 (木) 14:53:25};
-なぜ「クリンコフ」なのか --  &new{2014-05-22 (木) 22:03:40};
-↑ミスです。なぜ「クリンコフ」なのかわかる方教えてください。 --  &new{2014-05-22 (木) 22:05:47};
-あーこっちには書いてなかったんですね。昔は有名な話でみんな知ってたので多分書かなかったんでしょうけど・・・ロシア語でKrink(短い)+ov(ロシア語の苗字を示す末尾)で「短いやつ」ぐらいの意味です。まぁアメリカの方でも今通じる事は通じますけど、やや古めかしい呼び方の一種ですね。 --  &new{2014-05-23 (金) 01:54:15};
-クリンコフ、まさかの由来不明。ここ10年来の衝撃のニュースであった。(まぁ考えたら今どきWeb翻訳があるから調べさえすればすぐに分かった筈なんだけどな・・・ --  &new{2014-06-17 (火) 01:23:33};
-さらっと嘘書くなよ…… --  &new{2015-07-02 (木) 21:35:54};
-どの部分の事か言ってもらわないとどうしようもないんだが・・・どれ? --  &new{2015-07-02 (木) 21:43:41};
-↑×3の「Krink(短い)+ov(ロシア語の苗字を示す末尾)」がクリンコフの由来だというコメントに対してです。そもそもロシア語で「短い」は「короткий」(ラテン文字転写:korotkaya)だろという話。 --  &new{2015-07-03 (金) 06:50:03};
-そういえば昔これが徳島かどっかで押収された事件があったな、いったいどうやって入手したのか……… --  &new{2015-07-03 (金) 07:24:20};
-ソ連から大量に流れてるし 北朝鮮製だってあり得る --  &new{2015-07-03 (金) 07:51:17};
-ヒズボラのSPがスーツの下にコレ隠し持ってたわ --  &new{2015-07-04 (土) 00:53:29};
-ちなみにマイナーだがAKMSUという前身モデルが存在していたが開発が1975年とAK74の更新時期とダブり 元々カービン意識してるAKMの折り畳みストックで十分だった為 スペツナズに少数配備で終わった模様 しかし7.62mmのショートカービンモデルは近年ちょくちょくモデルチェンジして製造されてるらしい --  &new{2015-07-04 (土) 00:58:33};
-AKMSUはAKS74Uの後発モデルですよ。少なくとも現存している最古のものはAKS74Uの機関部を使用したものですから。「折り畳みストックで十分」というのも明らかにAKS74Uの存在意義に反していますし理由は別でしょう。 --  &new{2015-07-04 (土) 08:49:52};
-↑2とは別の人間だけど、AKMSUのが後発だなんて、そんな話聞いたこと無いぞ? AKMSUを下敷きにAKS74Uが作られたなんて話はよく聞くけど、そちらのソースはどこ? --  &new{2015-07-04 (土) 11:14:18};
-確かに英WikiにはAKMSUは1880年代設計、AKS74Uは1970年代設計って書いてあるんだよな。というか露WikiでAKMSUがみあたらぬ… --  &new{2015-07-04 (土) 12:51:35};
-1980年代の間違いなんだろうが色々と勘違いしてるな というか逆だわソレ    まぁオリジナルAKMSU→AKs74u→モデルチェンジAKMSU復刻版って流れだから --  &new{2015-07-04 (土) 13:32:28};
-少なくともソース無しじゃ話にならんな。本でもサイトでも何でも出典示してもらわんと・・・ --  &new{2015-07-04 (土) 19:55:27};
-imfdbって英語サイト参照 --  &new{2015-07-04 (土) 20:01:18};
-項目じゃなくてディスカッションの方の事を言ってるのか?ソースにされてるロシア語Wikipedia記事は信憑性不足で既に削除されてる上、画像は英語Wikipediaでも言及されてるパキスタン製のやつを説明してる本だぞこれ。 --  &new{2015-07-04 (土) 20:52:33};
-少なくともAKMSUはソビエトじゃ試作された事すら無いよ。理由は明白で、GRAUインデックスにはAKMSU、ないしそれに類する7.62x39mmの短銃身銃は存在しない。GRAUインデックスはシモノフM1936みたいなクソ古い銃やアバカン計画でAN94に負けた候補銃みたいな全然生産数無い試作銃まで全部管理コード振ってあるので、これに載ってないって事はロシアじゃ作ってすらいないって事なのよ。 --  &new{2015-07-04 (土) 21:12:02};
-GRAUコードは連邦軍に納入された場合に与えられるコードであって、作られたかどうかを示すための指標になり得ないよ。例えばPP-19なんかは国内で生産されて配備もされているけれど、連邦軍に納入されているわけではないからGRAUコードは与えられてないし。 --  &new{2015-07-06 (月) 23:30:33};
-しかしそれだと空挺用の筈なのに連邦軍に納入すらされたことがないことになるが・・・軍に納入されてないのに「AKMSU」なんて制式の名前にされる訳ないし、どっちにしろ余計有り得ないってことになるな。 --  &new{2015-07-07 (火) 06:41:35};
-かなりPDWとして割り切った銃だよね ロシア特殊部隊も閉所戦以外では好んで使わんようだし  少なくともカービンというより軍用PDWとして中々完成度が高い --  &new{2016-01-24 (日) 10:45:17};
-むしろライフル弾そのまんまだからこいつはただのカービンだよ、PDWはライフルの弾と拳銃サイズの薬莢使うものだからね、もしくは拳銃弾を使ってるが防弾服も楽々貫通できる弾を使った銃に割り当てられる、例外はあるものの少なくともこいつはPDWには当てはまらない --  &new{2016-01-24 (日) 11:08:26};
-んまぁAK-105とかM4に比べれば用途的にPDWに振り切った銃でしょ カービンより更に小さいコンパクトカービンだし 分類的にはまだサブマシンガンだったりしたのかな当時は --  &new{2016-01-24 (日) 11:39:30};
-バレル短くしたら何でもPDWかサブマシンガンにならんといかんのか?カービンはカービンだろ。メーカ側がそう言ってるならともかく別のジャンルに無理やり当てはめても何の意味も無い。 --  &new{2016-01-24 (日) 13:59:51};
-こいつが出来た当時まだPDWという概念が無かったし、カービンでいいんじゃないかな?元々ボディーアーマーを貫通させることには重点を置いてないでしょ。 --  &new{2016-01-24 (日) 14:21:13};
-そもそも「軍用PDW」なんて言ってる時点でPDWが何なのかすら分かってないだろう。AKS74Uは小型でも軽量でもないし、PDWには程遠い。 --  &new{2016-01-24 (日) 14:55:37};
-車両の乗員やら後方勤務員向けにも使うって辺りはPDWに近くも有るけど元来その辺りはSMGやカービンの分野だったわけで。まあPDW云々は水掛け論にしかならんしね。そういう使い方も出来るんだろうけど。 -- [[三流陸曹]] &new{2016-01-24 (日) 16:34:02};
-確かに軽量ではないが、この種の銃としては当時の事を考えると充分小型だと思うぞ。そもそも当時のソ連軍は兵站やドクトリンの都合上、小型サブマシンガンは特殊部隊ぐらいでしか採用されなかったし、研究開発もあんまりされてなかったよね。本格的に研究されたのがチェチェン人テロリストが活動を始めた頃だから、やっぱりPDWってジャンルに当てはめるのは無理があると思うよ。 --  &new{2016-01-24 (日) 17:08:51};
-まぁ研究されてたかどうかで言うとされてたが。そもそもAKS74Uを開発したプロジェクトモダンの時点で既にAO46やらAG043やらMAやら同弾薬でもっと小型軽量なモデル自体は存在してたからな。AKS74Uがそれらよりかなり大きくて重いにも関わらず採用されたのは、やはり一般兵士向けとしては信頼性が第一だったからに他ならない。しかし他の候補銃は更に発展して9x39mm系のベースに使われてる。サイズの小ささや独自弾、特殊部隊や法執行機関での活躍といい、西側のPDWの概念に近いのはどちらかといえばあちら側だろうね。 --  &new{2016-01-24 (日) 18:50:12};
-前にモスクワに行った時、お巡りさんがこいつを携帯してたな。酔っ払いをパトカーに入れてたけど、テロを警戒してる訳ではなさそうだった。服装も普通の『お巡りさん』って感じだったし。現地ガイドも『真っ昼間から呑んだくれてるとああやってブタ箱にぶち込まれる』って言ってた。 --  &new{2016-02-12 (金) 21:43:36};
-軍の装備が本当に過剰に余ってて警察にも回ってるらしいからなぁ。まぁアメリカも最近は似たようなもんだと思うけど・・・ --  &new{2016-02-12 (金) 23:10:35};
-何てこった、ちょうどtfbでAKS74Uの特集をやってたがソ連時代はこの銃の「ホルスター」があったらしいな。今は全然見掛けない辺りやはり使い勝手は最悪だったんろうけど。 --  &new{2016-02-12 (金) 23:27:53};
-ZONEではお世話になった --  &new{2016-07-21 (木) 11:17:40};
-アドレナリンの項目を削除しました --  &new{2018-06-06 (水) 07:33:01};
-テレビアニメ「RobiHachi」の8話に登場。マルベリー8の住人(人間)が複数発砲。 --  &new{2019-06-04 (火) 22:14:06};
-今日放送されたドラマ2夜連続ドラマスペシャル「逃亡者 第一夜」でテロリスト(男性。嶋岡正彦の仲間。セリフはあっても名前を呼ばれるシーンは無いのでキャラ名不明)が所持。スリング装着。 --  &new{2020-12-06 (日) 01:09:30};
-NieR Automata ver1.1a(アニメ版)にてレジスタンス達が使用。茶色の樹脂製マガジンで特に追加装備無し。 --  &new{2023-01-15 (日) 20:41:59};
-↑上記NieR Automata ver1.1a(アニメ版)の追加としてリリィの回想シーンでもレジスタンス達が使用。回想内ではストックレスの個体も登場している。 --  &new{2023-03-05 (日) 12:27:38};
-ゲームLet's Go Island!で登場、プレイヤーキャラのベスとザック(海賊が落とした物)・海賊が使用していました、フルオート仕様で弾数が無限。 --  &new{2023-06-28 (水) 18:36:37};
-漫画陸上自衛隊特務諜報機関 別班の犬ですがロシアのスパイのイワンが使用していました、一部シーンではスリング装着。 --  &new{2023-07-10 (月) 21:41:18};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS