[[PRC QBZ-95]]

-つかぬことをお訊きしますが、『従来式のレイアウト』とは、矢張り、マガジンが前方にあるタイプですよね?  てか、ブルパップ式の馴染みのなさは世界共通? -- [[KH]] &new{2008-07-12 (土) 21:53:39};
-おっしゃるとおりで、『従来型』とは、『マガジンが前にあるタイプ』の意で使いました。そういえば、一時期あちこちで開発されていたのに、最近はとんと見ませんね、ブルパップ型。[[G36>HK G36]]なんかも従来型だし。 -- [[MA-08S]] &new{2008-07-12 (土) 22:27:09};
-H&KがG36でブルパップに踏み切らなかったのは、左右兼用にすることが困難だったからだそうです。ブルパップでありながら左右兼用を実現した[[F2000>FN F2000]]関係のレポートで読んだ記憶があります。 -- [[t5]] &new{2009-04-05 (日) 19:48:28};
-QBU-88がQBZ-95の派生型とされていますが本当でしょうか? --  &new{2012-09-29 (土) 18:39:44};
-ロシア語wikiのQBZ-95のページに、マガジンについて30発箱形弾倉と75/100発ドラム型弾倉があると書かれておりました。&br;100発マガジンに関しては、ロシア以外のページで読んだ事は無く、画像についても見かけたことがありません。どなたか、100発マガジンについて書かれてある文献やページをご存知ないでしょうか。 -- [[hind]] &new{2013-05-18 (土) 18:47:47};
-100連マガジンの資料、あることはありますが、ゲームの中の話ですね。ゴーストリコンとバトルフィールドの各シリーズで、100連の95式が一度登場してるようです。ロシアンウィキペディアの中の人が、なにか取り違えたんでは。 --  &new{2013-05-18 (土) 20:20:29};
-ttp://www.thefullwiki.org/qbz-95&br;信頼できるサイトか知らないけど↑のページのQBB-95LSWの項目には「100-round drum magazine」との表記が&br;あと英版wikiによれば輸出用民間モデルはSTANAG互換らしい、つまりCマグが使えるって事だからそちらのことかもしれないね --  &new{2013-05-19 (日) 00:19:08};
-QBB-95LSWなら5.8mm×42弾の100発ということになるか --  &new{2013-05-19 (日) 00:27:44};
-後発の03式でも5.8mmの75連ドラムが使えるという記述がありますが、100連については記述は見当たりませんね。やはり何かの間違いでは? --  &new{2013-05-19 (日) 01:05:21};
-取り敢えずSTANAG互換でドラム使えるんだから間違いではないだろ あとSTANAG使えるのは民間向けだけじゃないらしいな --  &new{2013-05-19 (日) 09:55:58};
-C-MAGはブルパップだと円形ドラムと違って脇に当たるためまともには使えないそうですが・・・&br;STANAG互換ならなんでもありならどの銃にも90Rounderや150連SAW-MAGや50連ドラムなんかも全部追加しなきゃいけませんし、あくまで制式にされているものだけで十分でしょう。 --  &new{2013-05-19 (日) 11:06:47};
-そうか?Cマグもカウントしているページがあったと思うが、まぁ構わんか 取り敢えず↑5が挙げてるサイトってどうなんだ? 100連のソースがロシアwikiだけじゃなかったわけだが --  &new{2013-05-19 (日) 20:35:38};
-まぁ言語も運営も違うサイトで同じ情報が出てる以上、否定できる根拠がないなら無視は出来ないとは思う&br;元々この銃は注目されてる銃じゃないからそれほどソースが出てこなくても不思議ではないし&br;ただ最初にも書いたと通りリンク先サイトの信頼性がイマイチわからないんだよね --  &new{2013-05-19 (日) 21:59:28};
-そのリンク先、内容の類似から見るにWikipedia(英)のコピペでは、しかも過去の。 --  &new{2013-05-19 (日) 22:46:15};
-100連マグの件は英版wikipediaのバックアップにありますか?ちょっと見れないんで確認できないんですが&br;あとそういえば英版wikipediaだとLSWには80連マグって書いてありますね…&br;日英露で記述が違う、何を信じれば良いのやら --  &new{2013-05-19 (日) 22:57:40};
-銃の事しらないけどこの銃かっこいいね!! --  &new{2013-10-17 (木) 02:03:52};
-ジャッキー・チェンの「ポリス・ストーリー」の最新作の予告篇で特殊部隊員がこの銃を構えてました。中国映画で大々的に登場するのは初めてかも? --  &new{2013-11-02 (土) 00:05:16};
-この文字化けはなんなんだ、最近よく見るけど --  &new{2014-02-20 (木) 06:55:02};
-チャマスw --  &new{2014-03-27 (木) 19:34:22};
-今日の読売新聞1面に、ウイグル自治区に展開している2人組の武装警察官が95式を持っているのが映っています。 --  &new{2014-05-02 (金) 14:24:49};
-NHKニュースより、ウイグルに展開している武警のほぼ総員に95式を配備している模様。 --  &new{2014-05-25 (日) 00:00:55};
-それと、ワッフルマガジン様の樹脂製らしきマガジンがチラと見えました。 --  &new{2014-05-25 (日) 00:05:22};
-ウイグルに配置されている部隊にこれを配備×    これを配備されるような精鋭をウイグルに配置 ○ -- [[   ]] &new{2014-05-25 (日) 08:55:41};
-中国軍のQBZやQBBって何の略称なんですか? --  &new{2014-07-08 (火) 17:31:30};
-「QBZ(略号)」が「Qīngwuqi Bùqiāng Zìdòng(ピンイン)」で「轻武器 步枪 自动(簡体字)」で「歩兵用ライフル自動(直訳)」で「歩兵用自動小銃(意味が通るように)」、QBBも同様に「Qīngwuqi Bùqiāng Bānyòng」で「轻武器 步枪 班用」で「歩兵用ライフル分隊」で「歩兵用分隊小銃」 --  &new{2014-07-08 (火) 19:23:03};
-トリガーガードがやたらでかいけど、これはフォアグリップみたいなものなの? --  &new{2014-07-14 (月) 22:34:20};
-そうだよ。だけど95-1式じゃ無くなってる。どうも握り難いのか、アンダーバレル式グレネードランチャー取り付けの邪魔な様で。 --  &new{2014-07-15 (火) 10:27:12};
-これ用に作ったのに邪魔になるって・・・中国も結構グタグダな開発するのね --  &new{2014-07-15 (火) 13:12:11};
-ステアーAUGさんもグレラン付ける時はフォアグリップ取っ払うよ。ブルパップの利点の一つに重心がグリップ付近に来るっていうのがあるのに、グレラン付けるのに大きなフォアグリップの向こうじゃ重心が前寄りに過ぎるからね。 --  &new{2014-07-16 (水) 23:28:35};
-これの精度ってどの位なんでしょう。2MOA位・・・? --  &new{2014-07-25 (金) 15:17:53};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS