#author("2021-05-22T05:29:46+09:00","default:user","user")
[[HK XM8]]

-叩き台を作ってみました --  &new{2006-09-29 (金) 14:28:26};
-本文を結構編集しましたが、どなたか、更なる編集、加筆、修正を願います。 -- [[KH]] &new{2006-09-29 (金) 15:41:43};
-画像追加。サイト内画像からじゃなくサイト内の公開PDFから抜き出しなので、問題あれば削除してください --  &new{2006-09-29 (金) 18:28:27};
-最後の噂、の部分を少々手直ししました。 --  &new{2006-11-18 (土) 15:18:21};
-ところで、ひとつ質問です。 画像を見る限り、マガジンがH&K G36と同じタイプのようですが、旧来のM16シリーズのものと、共用不可能なのですか? -- [[KH]] &new{2006-12-14 (木) 09:58:54};
-たぶん不可能だと思います。G36と同じならM16とは合いませんし、M16と共有ならM16のマガジンを使うでしょう -- [[M249]] &new{2007-05-01 (火) 21:38:01};
-メタルギアソリッド4のトレーラーでもメリルの小隊の面々が使ってました。トレーラーの段階ではまだ掲載はしないほうがいいんですかね? -- [[カトラス]] &new{2007-11-09 (金) 02:01:40};
-まあ…、『メタルギアソリッド4』が発売されてからでも遅くはないでしょう(個人的には、発売後、『メタルギアソリッド4』の個別の記事が出来てからがいいと思われる。)。 また、少し遅れましたが、「余談だが……写真がある。」の件の出典は、http://www.ex-military.jp/column/01_pmc.htmlより。 -- [[KH]] &new{2007-11-09 (金) 07:00:30};
-つかぬことを訊きますが、そういえば、H&K XM8は、何故、海兵隊、特殊部隊からの反発を買ったんでしょう? 理由は、本文中にあるような『特徴的過ぎる外観』等だけでないようですが、耐久性の問題? -- [[KH]] &new{2008-03-28 (金) 19:10:49};
-M1911からM92Fに変わったとき同様、バトルプルーフされた武器への信頼性と、愛着と、理不尽な言いがかりでしょう。「前大戦で敵国だったドイツの銃を正式採用するとは何事だ!」という批判もあったようです(ごもっとも)。 ただ、海外のサイトをざっと洗ってみたところ、現場からの批判は全然見かけませんね。どこが出典なんでしょ? 「海兵隊、特殊部隊等の猛反発」っていうのもコルト社のプロパガンダだったりして……。 -- [[R93]] &new{2008-03-29 (土) 01:24:19};
-前に2ちゃんねるで聞いたところ、「命中精度が低い」という噂を聞いていますが。 --  &new{2008-03-29 (土) 11:46:40};
-内部はG36の流用ですが、G36自体の精度は安定していますし、簡易換装銃身もさほど影響無いと思われます。むしろM16系マグが使えなかったり、M4向けのアクセサリーを取り付けづらいことが原因ではないでしょうか? -- [[AGC]] &new{2008-03-29 (土) 15:39:11};
-色々と返答、ありがとうございます。 確かに、M16系のマガジンが使えなかったら、補給等が混乱するでしょうね……。 -- [[KH]] &new{2008-03-29 (土) 19:58:46};
-メタルギアアシッド に出ていたような?やってないんでうろ覚えですが --  &new{2008-04-30 (水) 03:38:46};
-『メタルギアアシッド』には、登場していた筈です。 -- [[KH]] &new{2008-04-30 (水) 07:52:35};
-H&K XM8が海兵隊、特殊部隊から反発を買った件について、ホンの些か調べたところ、『操作性がM4等と違うことによるリスク(慣れでどうにかなるだろうが)』、『フルオート連射でプラスチック製の部分が熱で変形する虞れ』等といったものが見当たるようですが……。 -- [[KH]] &new{2008-09-05 (金) 14:46:25};
-軍隊というものは何でも変わることを嫌う組織で、M16シリーズ採用時もすごい反発がありましたし、今回もそうなんでしょう。 -- [[american歩兵/F15E]] &new{2008-09-05 (金) 19:09:33};
-KHさん。熱に強い新素材を使っていて変形しない、という話を聞いたことがありますよ。 -- [[ガンド]] &new{2009-04-01 (水) 03:11:56};
-情報提供ありがとう。 …にしても、この銃が不採用になったのは不自然な点が多過ぎますよね。 -- [[KH]] &new{2009-04-01 (水) 09:58:58};
-デザインを変更してピカティニーレールをつけてM16のマガジンに対応すれば採用されたかって言ったらどうなんでしょうね? -- [[ガンド]] &new{2009-05-02 (土) 11:47:55};
-XM8をそのまま採用してたら、M249とのマガジン互換性もなくなっていたってことですかね・・・ --  &new{2009-05-02 (土) 18:26:39};
-『Crysis』に出てくるSCARの外見が、どう見てもXM8系列の銃だった件。 -- [[KH]] &new{2009-07-03 (金) 19:49:17};
-カウンターストライクオンラインにXM8(タンカラー)が出ています! -- [[FPS好き]] &new{2011-08-18 (木) 01:43:53};
-上の動画を見てる限りでは、STANGにも対応しているような気がする。 -- [[XM1]] &new{2011-10-01 (土) 18:32:37};
-0:50辺りからよく見ればいいかも。 -- [[XM1]] &new{2011-10-01 (土) 18:33:50};
-ほぼ対応していないでしょう。STANAGマガジンを使うには、左サイドにマグキャッチ用の部品が必要ですが、XM8の最新のプロトでもそうした部品はありませんでした。 --  &new{2011-10-01 (土) 21:49:00};
-あ、ホントだ! 指摘、どうもありがとうございます! -- [[XM1]] &new{2011-10-02 (日) 07:46:02};
-スター・トレックのファーストコンタクト以降に登場するフェイザー・ライフルに似てるのは仕様ですか? -- [[トレッカー]] &new{2011-11-05 (土) 03:55:49};
-現在は本稿からは削除されていますが、「ピカティニーがトレッキーに侵食されている」なんて話もまことしやかに語られていたとかいないとか…… --  &new{2011-11-05 (土) 16:47:41};
-ピカティニー造兵廠の勝手な独走が無ければ!おい自衛隊、豊和の89になんて設計の古い銃に(おまけに値段も世界一高いG36の3〜5倍・会計年度による)金払って公務員給与減らすくらいなら、自衛隊、海保、警察の銃を全部XM8にしろよ! -- [[I♡XM8]] &new{2012-03-23 (金) 02:03:58};
-去年の静岡ホビーショウので東京マルイのブースで話を聞いたら「SCAR]よく売れてるんだって、 -- [[[[I♡XM8]] ]] &new{2012-03-23 (金) 02:08:53};
-デザイン的にはあんなつまんない銃でも販売好調!もうみんなAR15に飽きてんじゃないのかな? -- [[[[I♡XM8]]]] &new{2012-03-23 (金) 02:11:24};
-↑3お前それスイスでも言えんの?主力火器を更新するのがどれだけ大変か知ってる? --  &new{2012-03-23 (金) 12:29:26};
-にわかがどや顔でなんか語ってるな --  &new{2012-04-19 (木) 17:13:26};
-私も昨年の静岡ホビーショウで東京マルイのブースで「SCARが製造が追いつかないほど売れている」と聞き愕然としました。 -- [[HK53 SAS]] &new{2012-05-05 (土) 03:57:17};
-HK社は一国の主力の火器の更新のノウハウを防衛省や豊和よりももっています。G3は床井氏の本によれば世界49か国で正式採用。 -- [[HK53 SAS]] &new{2012-05-05 (土) 04:04:14};
-武器の共同開発がやりやすくなりそうな方向だからこの銃をベースにした日本仕様をライセンス生産、なんて夢を見たり -- [[skb]] &new{2012-05-05 (土) 08:33:27};
-製造能力はあっても、それを大量配備する金が日本にはないだろ。 --  &new{2012-05-05 (土) 10:04:28};
-だらだら89式を配備してたからそう遠くない時期に更新の必要はあるわけで、そのときに日本単独で開発、配備っていうよりかは時間もコストもかからないかもよ --  &new{2012-05-05 (土) 12:48:08};
-ライセンス生産は日本にも工場を作らなければならないので結局は高くつく、日本の労働生産人口の減少に伴い防衛予算の切り詰めは必至。HK社の工場からコンテナ詰めで日本に直送が一番安く済むのではないのでしょうか? -- [[HK53 SAS]] &new{2012-05-06 (日) 10:42:47};
-そもそも採用も何もXM8なんてもう生産してないし、生産ライン自体が消滅してるだろ……。ぶっちゃけガワが違うだけでG36と同じ銃も同然だから米軍採用がポシャった時点で用済みだよ、こんな銃。XM8と同じように試作品のみで消えていったXMナンバーなんて無数にある。 -- [[m9]] &new{2012-05-06 (日) 13:07:26};
-規模は小さいとは言え日本は砂漠以外の環境はほぼすべてあるんだから、自衛隊の次の銃はXM8よりSG550系みたいなのが理想だろ。 --  &new{2012-05-06 (日) 23:14:48};
-SG550系は -- [[HK53 SAS]] &new{2012-05-07 (月) 03:36:01};
-SG550系はおそらくAR15系よりも優秀な銃であることは認める。しかしHKと比較して著しく拡張性が劣る、XM8を警察、海保、全自衛隊員にライフルマンとしての一括装備と教育を、行えるのは世界的に見て -- [[HK53 SAS]] &new{2012-05-07 (月) 03:44:44};
-・・・HKと3社位なもんだろう。ちなみにXM#で不採用になったものは無数にありますが、正式採用銃と比較して遜色のあるものは、あまりありません。 -- [[HK53 SAS]] &new{2012-05-07 (月) 03:48:41};
-HK USAに印刷したカタログが欲しいなら、英語でメールしてみてね、HKのデカールつけて無料で返送されてきます。HKのウェブページのダウンロードカタログよりもプリンテッドカタログのは新しい。ちなみにXM8はすでにカタログ落ちしています。m9さんは疑問に思うことは直接HKに聞くのが良いのでは? -- [[HK53 SAS]] &new{2012-05-07 (月) 03:59:44};
-いったい何と戦っているんだ。 --  &new{2012-05-07 (月) 07:33:25};
-↑4 局地防衛にそこまでの拡張性は不要だろ。正直、HK416とかSG550みたいに堅牢で精度の高い銃にレールつければいいじゃん。まあ、バレルの種類をかえることぐらいはできてもいいと思うけど。 --  &new{2012-05-07 (月) 17:34:03};
-HK53 SASってやつは支離滅裂で結局のところ何が言いたいのか分からん。カタログ落ちしてるならm9って人の言うとおりXM8は用済みの銃ってことだろw --  &new{2012-05-07 (月) 17:51:05};
-そもそも自衛隊には次世代小銃を採用する予定自体がないんだから不毛な議論……というか、ただの妄想の垂れ流しにしかなってない。自衛隊の実情に至っては未だに89式が不足していて駐屯地警衛隊が64式持って警備に当たってるいるくらいだ。 --  &new{2012-05-07 (月) 18:03:33};
-自衛隊はXM8を採用する気は無い上H&K社も自衛隊に採用させる気はありません --  &new{2012-05-07 (月) 18:39:39};
-上の方で言われているようにXM8は結局G36のガワを着せ替えた銃、わざわざXM8買うよりG36を買った方が現実的で安上がり。自衛隊の視点で見ても、樹脂製外装は湿気の多い日本の気候にはマッチするかもしれないが、わざわざ「制式銃」を89式から切り替える程のメリットでもないだろう。研究用や一部部隊用に少数を購入する可能性までは否定しないが。 --  &new{2012-05-07 (月) 19:06:45};
-ここで聞くのもアレだが、89式のアサルトカービンモデルの開発って結局流れたのか?あと、自衛隊採用の銃の一番の理想は89式の精度とサイズはそのままで軽量化と耐久性を上げたものだろ。 --  &new{2012-05-07 (月) 21:02:15};
-いやはや、支離滅裂で言いたいことがわからんのは失礼、私はXM8のデザインが好きでが好きで -- [[HK53 SAS]] &new{2012-05-07 (月) 23:50:35};
-なんで、こんな優秀な銃が採用されず(HKは売れる見通しが立たないためカタログ落ちとなった) -- [[HK53]] &new{2012-05-08 (火) 00:35:27};
-それが不思議で書き込みした次第。支離滅裂と受け取られたら素直にごめんなさい。もう少し考えて皆を楽しくさせるように改めます。 -- [[HK53 SAS]] &new{2012-05-08 (火) 01:06:31};
-[[[[I♡XM8]]]] さん好きなもん同士みんなで話を楽しくましょう。 -- [[HK53 SAS]] &new{2012-05-08 (火) 01:46:41};
-[[[[I♡XM8]]]]さん、 あなたの書き込みがないと小生はさびしいです。 --  &new{2012-05-08 (火) 01:54:19};
-最後の最後まで気持ち悪い --  &new{2012-05-08 (火) 12:36:27};
-XM8を使うならG36を使ったほうがいいと思うのですが・・。 --  &new{2012-05-08 (火) 17:52:28};
-↑ いや、G36使うならXM8使うわ。これからの事を考えるとG36じゃ拡張性が足りない。 --  &new{2012-05-08 (火) 19:29:49};
-バレルやストックの組み換えの容易さではXM8に分があるとはいえ、数多くのピカティニーレール対応アクセサリーがそのまま利用できるG36の方が遥かに拡張性がある気がしないでもない --  &new{2012-05-09 (水) 01:28:37};
-XM8に『XM8R』というピカティニーレールを搭載したプロトタイプが存在したと聞いた事があります。 -- [[Stoner]] &new{2012-05-09 (水) 07:30:25};
-↑2 XM8は次期主力の6.8mmSPC対応だろ。レールなんて極端な話接着剤で付けてもいいけど、使用する弾丸を変更するには再設計しないとだめじゃん。 --  &new{2012-05-11 (金) 01:34:49};
-なるほど、6.8mmもめっきりいい話を聞かなくて完全に忘れてた…。6.8mm弾自体そもそも順当に採用されるのかという問題は置いといても、既存の5.56mm弾仕様の銃の外装をさして設計変更せずに機関部とバレルの変更ぐらいで使えるようにするってコンセプトもあるから制式銃として見た場合どこまでXM8やACRのような組み換え機能が必要かは気になるところ… --  &new{2012-05-11 (金) 21:40:10};
-さすがにマークスマンライフルとPDWを両立させるのはやりすぎだと思うが、アサルトカービンとアサルトライフルの組み換えと機関部の取り換えで使用弾薬変更ぐらいの機構は欲しいところだな。 --  &new{2012-05-11 (金) 23:20:36};
-6.8mmの選択は素人目には良いと思うが、7.62mmや5.56mmに勝る声が最近聞こえないのは「帯に短し襷に流し」でマンキリングにもマンストッピングにもで威力が中途半端なのかな? --  &new{2012-05-12 (土) 00:13:20};
-特殊部隊とかに少数配備するならともかく、制式弾薬として多大なコストを掛けて5.56mm弾から更新するに見合うかだけのアドバンテージを発揮できているか個人的には怪しいところ --  &new{2012-05-12 (土) 02:25:17};
-↑確か表立ったコンバットプルーブンのない6.8mmに多大な費用をかけて更新するのは、更新期間中に弾丸を2種類用意するなどどの国でもリスクを伴いますね。 --  &new{2012-05-12 (土) 05:13:14};
-初めまして、xm8は色々あってその後、2012現在どうなったのでしょうか?PMCへの売り込み、評判は? --  &new{2012-05-27 (日) 23:45:40};
-PMCへの売り込みも成功しているとは聞きません。欧米系のPMCならむしろ、AR15系列を採用するのではないでしょうか?「海兵隊、特殊部隊の反発。 --  &new{2012-06-09 (土) 04:07:59};
-「高温の環境下での耐久性の不足。」も取ってつけたような理由にしか聞こえませんね。信頼性に若干の見劣りがするFNのSCARの採用も、第75レンジャー連隊の4個大隊のうち1個大隊分の700丁で購入打ち切りもとても不自然。 --  &new{2012-06-09 (土) 04:16:30};
-おおかた、アメリカの銃器メーカーのロビー活動でのXM8の不採用や、SCARの購入打ち切りになってしまったのではないでしょうか?次世代の銃への開発の叩き台でこの名銃はうずもれてしまうのでしょうか? --  &new{2012-06-09 (土) 04:24:02};
-ま、どちらも多大なコストを払ってまで更新する価値が無かったってことだ --  &new{2012-06-09 (土) 04:44:02};
-↑それと、主力小銃を更新してしまうと、米国製の銃がSRしかなくなってしまうしな。普通の歩兵は米国製の銃を一丁も装備しなくなってしまうし。 --  &new{2012-06-09 (土) 13:20:21};
-CoDシリーズの最新作BlackOPS IIでは米軍制式小銃がXM8ベースの「M8A1」でしたよ。 -- [[サンドマン]] &new{2012-08-23 (木) 13:46:48};
-↑2↑3 だったらまともなの作れって言いたくなるけどな・・・もう米製の突撃銃は各国より1世代劣る感じになってしまったようだ・・・ --  &new{2012-08-23 (木) 20:17:57};
-何がともあれ、ドイツのH&Kが行きすぎたってことですな。5確かに --  &new{2012-09-18 (火) 23:56:51};
-ms。>>5確かに、だったら強化プラスチックのSCARだって当てはまるもんな。ま、どちらも名高い名銃だがな。 --  &new{2012-09-19 (水) 00:03:17};
-ガンシューティングゲーム「レイジングストーム」で敵正規兵が使う銃がこれに見えます。撃って倒れる際に落とす一瞬しか見えないので動体視力に自信のある方ご確認お願いします。 --  &new{2012-09-19 (水) 08:20:10};
-↑確かにそう見えますね。 --  &new{2012-09-21 (金) 19:38:04};
-てか、良く馴染んでる銃からいきなり別物を使わされりゃ、誰でも反対するわな。 -- [[ローリンズ]] &new{2012-09-21 (金) 20:44:49};
-たぶんコルト社が新しいかつ高性能な小銃を発売したら即採用ジャマイカ?コルト社は努力汁 --  &new{2012-10-02 (火) 17:11:32};
-なんつーか、M1911以降は販売網と財産食いつぶしてる連中だからしゃーない。技術開発怠ったツケがまわったんだ。 --  &new{2012-10-02 (火) 21:18:48};
-IAR計画に参加してたように、コルトも含め各社先進的なガスシステムを開発していますが、単に米軍に採用意思が無いだけです。7.62mmNATO弾の失敗以降、汎用ライフルの採用にはかなり慎重になってますので。余談ですがコルトからは今年になって400mでの着弾精度を保証するPDWサイズのガスピストン小銃『Colt SCW』がリリースされており話題を呼んでいます。あまり偏見ばかり持たれないで一度は銃の情報マガジンなど読まれてはいかがでしょうか。 --  &new{2012-10-22 (月) 21:36:52};
-このXM8が採用されなかった理由としてはマガジンの互換性や特徴すぎる外見もあるんでしょうけど。命中精度も関係あるのでは?と自分は思います。HKの宣伝では耐久性や軽量、そして素材などが取り上げられていますが、命中精度に関しては触れていないという様な気がします。こういう点で見る限り命中精度は今採用されているM4より低いと捕えているんですが。やっぱりそうなんでしょうかね?別に命中精度は悪いとは聞きませんが良いとも聞きませんし・・・ --  &new{2012-10-29 (月) 16:43:19};
-ベースはG36ですから、M4に命中精度、信頼性で劣ることはないかと。 --  &new{2012-10-29 (月) 18:07:36};
-実戦上大した問題ではありませんが、数値だけで言えばガスピストン方式ではリュングマン方式には精度が劣ります。またG36のバレルは熱に弱く、制式装備として運用しているドイツ軍では200m以遠では持続的射撃で精度を維持できないことが報告されています。HK416ではその点を克服するかのようにより堅牢なバレル製法が採用されていますね。いずれにせよ再び7.62mmライフルが遠距離戦での復権を果たしたように、汎用ライフル構想そのものに無理があったのでしょう。 --  &new{2012-10-29 (月) 18:26:28};
-やっぱりそうでしたか・・・まぁ軍の要求する命中精度は一応クリアしているんでしょうけど、やはり劣るのか・・・あと↑x2さん信頼性と言うのは実績なども含まれますので実績の差で少なくともG36と同等かそれ以上だと思います。耐久性と呼んだ方が良いのでは --  &new{2012-11-01 (木) 21:50:03};
-M4を今まで採用していなかった国家でもHK416は次々に採用されていますが、それまでそれらの国家でG36やXM8が採用されなかったあたり、やはり「それ相応の理由がある」というのが現実なんでしょうね・・・ --  &new{2012-11-02 (金) 01:49:38};
-ピカティニーレイルが全盛を誇っている時代に固定式の光学サイトにでかいキャリングハンドルは馴染まなかったんですかね? --  &new{2012-11-02 (金) 03:25:16};
-後々G36でもその機構は取り払われていますから、そこは不要だったと見るべきでしょうね。PCAPも取り付け精度そのものは高いですが、結果的にそこまで高い精度は必要とされなかったためにXM8以降採用されている武器・アタッチメントは存在しませんしね。ただしXM8は初期にはピカティニーレールがマウントされたモデルも製作されており、XM8 Rと呼ばれていました。 --  &new{2012-11-02 (金) 15:36:57};
-元々XM8はその後XM29に再び組み込むという目的があったため、その外観はかなりシンプルに設計されていました。平たく言えば、FN SCARとほぼ同じです(ただし設計はこちらが先でしたが)。実物の写真は見た事が無いので実際には製作されなかったのかもしれませんが、コンセプトアートではほぼSCARと言えるその形状を見ることが出来ます。 ttps://lh4.googleusercontent.com/-nfzwVO5gmZ8/TWuePReXy-I/AAAAAAAAABE/pT8lTnD4hEI/xm29_2.jpg --  &new{2012-11-02 (金) 15:42:31};
-XM8のストック取り付け部が斜めに切られているのはXM29の下部に組み込むことを目的としているその名残ですね。結果的にこのデザインを用いたSCARが現在そこそこ流行しているのは皮肉ですが、HKも軽機関銃ではずっとFNの真似をしているのでまぁお互い様でしょう。ただしこの特徴的な調整機能付きストックは間違いなくHKの功績でしょうね。何故かその後HKからはこのタイプのストックの銃は出ていませんが・・・ --  &new{2012-11-02 (金) 15:56:02};
-ヨルムンガンドの一期でチラッと 2期の2話から出だしたなこの銃 -- [[親衛隊隊員]] &new{2012-12-09 (日) 12:42:17};
-CoD:BO2では米軍制式としてXM8を改良したと思しき「M8A1」が登場します。ピカティニーレールのトップレシーバーやアクセサリポイント、32連弾倉、4点バーストという仕様。 -- [[Sgt.Foley]] &new{2013-01-01 (火) 00:07:19};
-バトルフィールドのバッドカンパニー2でも米軍(陸か海兵隊か何軍か不明)がロシアとの戦争でXM8を採用しているという架空設定です。正式採用なのに名称はXM8のままですが。 --  &new{2013-01-10 (木) 07:19:26};
-G36が200mの持続射撃で精度を維持できないというのは新聞の飛ばし記事が元ネタで、H&Kが公式に否定していること(そのソースが公式サイトからなくなってしまっているのが心苦しいですが)、そもそもそれ以前にXM8の銃身はコールドハンマー製法という説もある(416と同じ製法がすでに採用されていた)ことを考えると、そこまで耐久性に問題があったとは思えないのですが・・・ --  &new{2013-04-20 (土) 02:11:25};
-事実はどうあれプラスチック的過ぎる外見も問題だったのでは?G36も当初はドイツ人からもおもちゃ扱いされてましたしね。これから灼熱の砂漠へ行こうという時に、熱に弱そうな銃を持たされるのはやはり抵抗があるかと。 --  &new{2013-04-20 (土) 09:45:04};
-G36やポリマーオートでプラスチックの信頼性は証明されてるんだから可笑しな話だけどな --  &new{2013-04-20 (土) 10:53:28};
-しかしプラスチックはたとえ一時期は大丈夫でも使い続けて尚且つ熱い砂漠でしたらやはり弱くなると思います、プラは強化しようともプラですからね&br;それにやはりバレルの問題もあると思われます、上でも言われている通りH&Kは最近このバレルを使用している銃は開発していませんし、H&Kもかなり大きい会社とはいえイギリスのロイヤルオード・ナンスの傘の下ですし、何よりG36、XM8が売れなくなるかもしれない可能性だってあります。営業の邪魔をされたく無いので嘘を付いたのではないでしょうかね?&br;あくまで個人の意見で最後のは予想ですけどね --  &new{2013-05-04 (土) 03:12:21};
-H&Kは2002年にドイツの投資家グループに売却されて、とっくにイギリス資本じゃなくなってるぞ…。 --  &new{2013-05-04 (土) 03:29:56};
-今は気温100℃以上の環境でも変形しないプラスチックとかもあるぞ。 --  &new{2013-05-04 (土) 13:37:12};
-↑たしかにあるけどそれがXM8に搭載されているとは限らないんじゃない?&br;あとそれってセラミックの間違いじゃないの?&br;↑x2調べて見れば2002年に宙航空用途のためにドイツに作られたグループ企業 (H&K Beteiligungs GmbH) へ再び売却&br;2004年にはドイツのかの有名なハーネル社に買収されているね&br;だけどやっぱり傘の下企業な訳だ、儲けている方だとは思うけどね --  &new{2013-05-04 (土) 14:49:51};
-そもそもプラスチックって表現があいまい過ぎるのが悪い、日本語だと色んな物を含み過ぎる ちなみにグロックに使われたタイプは200〜-60℃までで殆ど変形を起こさないのだとか その他エンジニアリングプラスチックでも100℃は普通に耐えられるらしい XM8は新しいからかなりの性能を叩き出しててもおかしくないな --  &new{2013-05-04 (土) 16:02:57};
-別にプラスチックの意味の曖昧さは日本語に限った話じゃないけどな・・・アメリカじゃレジ袋もプラスチックって呼ぶんだぜ?&br;だいたい外見はプラスチックでも、分解すればバレルや機関部が金属なのはすぐ分かる話だしな。&br;使い方が多少違うとしても、G3系ほど面倒じゃなければ覚えるのは難しくないはずだ。&br;L85ですら今でも使い続けられてるように、やはり標準ライフルの更新にかかる費用が大き過ぎるからどこもやらないんだろう。&br;米軍の強さがM4のおかげではなく強力な兵器力にあるように、ライフル自体は撃てれば何でもいいって訳だ。 --  &new{2013-05-04 (土) 20:54:15};
-いや、その理論はおかしいだろ --  &new{2013-05-04 (土) 22:04:07};
-そのプラスチックの問題は熱では無く紫外線だった様な気がするぞ…なんでも太陽の紫外線はプラスチックを劣化する働きがあったりなかったり…それが原因なんじゃないか?、そして熱の問題はバレルだった様な気がするんだが・・・&br;そして↑x2撃てればなんでも良いと言う問題では無い、ちゃんとその国の戦法等に適した小銃を開発していかなくてはならない、たとえばソ連の様な人海戦術を使う国だとAKの様な命中精度は最低限にして耐久性を極力あげる設計の銃&br;アメリカの様な国だとM16の様な耐久性はクリアできる程度にして、できるだけ軽く、命中精度が高く問題があっても改良がしやすい設計の銃&br;日本だと日本人の体格に合い、命中精度を重視する設計の銃とか結局は国によって目的が違う訳で、なんでもいい訳じゃない --  &new{2013-05-04 (土) 22:41:38};
-つまりXM8はどの国にも向かない銃だったって事だな --  &new{2013-05-04 (土) 22:55:33};
-というよりも「銃」というものがもう限界の次元なんですよ。&br;例えばXM8は1丁の銃でARからSRまでこなせるけども、それによって得られるメリットよりも扱い方の教育やラインの確保のデメリットの方が大きいし、&br;何だかんだでM4みたいに4面レイルと調節可能なストックがあればそれで問題ない。 --  &new{2013-05-04 (土) 23:44:39};
-そうでもないでしょ&br;扱い方の教育→訓練を統一できるメリット ライン→部品を共有でき別製造より効率的&br;XM8の性能自体はは未知数だからさておいて、デメリットは新規配備にかかる諸々のコストくらいなものだよ --  &new{2013-05-05 (日) 00:02:26};
-理論的にはそうであるにも関わらず、今まで現代的な銃を持っていなかった新興国が全くどこもXM8を採用しなかったのは何故か?&br;ちょっと考えりゃ分かる話だわな。 --  &new{2013-05-05 (日) 00:15:03};
-可能性はいろいろあるでしょ&br;コストの多大さ、戦略との相違、実績の無さなどなど&br;特に実績の無い兵器を自前で試験して採用ってのは新興国ではあまりやらない話だね --  &new{2013-05-05 (日) 00:34:40};
-XM8がオーバースペックだったって事だろ。&br;この銃が採用されなかったのは、現場の人間が本当にこういう高性能銃を求めているのかっていえば「NO」だった、既存の銃で十分だったって、ただそれだけだと思うよ。週末に家の近所の平地を走るだけの自転車を選ぶときに「合理的に考えて、40万円の33段変速の自転車を買います」とはならないのと同じで。 --  &new{2013-05-05 (日) 01:00:05};
-そもそも売っているのがPMCでそこまで凄い銃ならせいぜい10ヵ国ぐらい採用してもおかしくは無いはず、でも採用国はゼロに等しい。&br;考えれば分かる、そもそも中身がG36と全く変わりはしないのにどうしてこんな銃を採用するかって話、馬鹿馬鹿しい。&br;それにピカティニーレールが無いわ拡張性は無に等しいわこんな物採用して得するのはH&Kが売りに行っているPMCぐらいだよ。むしろPMCですら怪しいこった&br;たしかにスナイパーライフルにもこなせるけどそれはレシーバーを変えればM4にも言えるわけで…&br;そもそも高い金出してG36の劣化に等しい銃(あくまでアメリカ視点)を買うかと言われたら答えはNOな訳で… --  &new{2013-05-05 (日) 10:43:08};
-オーバースペックって意見と劣化って意見があって訳わからんな ↑PMC好みの銃が軍好みかって言われたら違うと思うが あとアクセサリ関連は、採用の際にレールに替えるくらいの注文は出来るはずだからさほどの問題では無いかと --  &new{2013-05-05 (日) 15:25:04};
-レール替えるぐらいの注文が出来るならH&Kは既にやっているはずだけどな --  &new{2013-05-05 (日) 17:15:32};
-細かい変更を加えていくってのは軍用銃ではわりとポピュラーだと思うよ&br;特にXM8みたいな銃の場合その手の改造は簡単なはず、該当する部位だけ設計変更すればいいわけだから&br;で、小改造で採用してもらえるならためらうはずはないし、やっぱり発注自体が来てないのかな --  &new{2013-05-05 (日) 19:11:58};
-ACRですら何らかの軍隊・法執行機関に調達例あるぐらいなのにねぇ&br;なんつーかXM8の話になるといつも性能がどうこうって話になるが、やはり外見が一番悪いのでは・・・ --  &new{2013-05-05 (日) 21:54:55};
-考えられる可能性は&br;�銃の性能とコスト&br;�無駄な機能とコスト&br;�見た目と風評&br;�全部&br;のどれかだな。 --  &new{2013-05-05 (日) 21:58:15};
-Xナンバーが示す通り米軍主導のただのコンセプトモデルなのに、採用云々と話が大袈裟になりすぎた悲運の銃。H&Kに売る気があったならSCARやXCR、ACRみたいに他国や民間市場にも猛アピールしてるはず。H&K的には「こんなもの売るくらいならG36とHK416を売るわい」って感じなのでしょう。 -- [[ ]] &new{2013-05-05 (日) 22:59:54};
-「何故どこも採用しないのか」って、そりゃ単純に売ってないものを買う(採用する)ことはできないからでしょ。性能とかコストとか以前の問題で生産・販売自体がされてない。そんなものどうやって調達するんだ。 --  &new{2013-05-05 (日) 23:15:56};
-『昔は売ってたが、どこも採用してくれなかったので今は売ってない』の間違いだろ。そんな屁理屈は誰も聞いてない。 --  &new{2013-05-05 (日) 23:28:19};
-というか本当にXM8ってそこまで凄いか?&br;片手でフルオートとか言うけどそんな物慣れればAR-15でも出来るし、何より動画見たけど普通の射撃方法でやると結構反動が強かったように見えたし&br;テストの結果も凄いとは思ったけど後にM4系列が結構良い成績たたき出している訳で、コイツが命中精度が良いとは聞いた事が無い。&br;何よりコレを買うメリットってなんかあるの?流行のピカティニーレール搭載していないしアクセサリーとの互換性はないというのはかなり痛い弱点と言うか致命傷も良い所 --  &new{2013-05-06 (月) 00:04:42};
-↑、↑2今はPMC越しのアピールってしてないの?&br;&br;思うに大規模に売り込みをかけられるだけの生産施設を持ってないんじゃないかな&br;SCARなんかは民間向けもかねてるからたとえ採用先が未定でも先に製造設備を作ってしまえる&br;一方XM8はあくまでテスト品だったから設備は無い&br;本文にも工場の建設を決定するまでの意欲を見せていた、とはあるけど建設したわけじゃないし&br;問題は一つにはそもそも作れないってことじゃない? --  &new{2013-05-06 (月) 00:09:47};
-↑一応PMCに売っているんだし施設くらいは普通にあるんじゃないか…?&br;しかも本文はあくまでアメリカ国内である訳だし、ドイツ本社にはあるんじゃないのか? --  &new{2013-05-06 (月) 00:51:08};
-PMCの規模には供給できても軍や民間に大々的に売り込めるレベルの施設はなさそうだな あればとっくに市販されてるだろうし --  &new{2013-05-06 (月) 13:51:24};
-こいつのアイアンサイトってあるのか? --  &new{2013-05-06 (月) 15:26:40};
-無いと思うけど、最近の銃はそういうの多いよ。&br;上面はレイルでサイトはオプションみたいなの。 --  &new{2013-05-06 (月) 20:00:56};
-フリップアップ式アイアンサイトが後付のケースだね、HKだと416系列なんかがそうだったと思う&br;もっともXM8の場合は上面レールないからつけられないだろうけど --  &new{2013-05-06 (月) 20:50:46};
-そういえばコイツフロントサイトが無いからなぁ…サイトがぶっ壊れたらどうするんだろうね? --  &new{2013-05-07 (火) 20:10:53};
-CrysisのSCARにはフロントサイトあったね。キャリングハンドルに高さ合わせてるからめちゃくちゃ刺さりそうだがw --  &new{2013-05-07 (火) 20:23:21};
-G36も似たようなキャリングハンドルでバックアップサイトないんだよな、あっちは結局レール付きハンドルで対応したのか? そこら辺参考にすれば予測はつけられそうな気がするが --  &new{2013-05-07 (火) 23:16:51};
-まあ「X」だからな。バックアップサイトは量産が決定してから考えようとしてたんじゃないかな。それかミサイル万能論時代の戦闘機の機銃みたいに&br;「そんなものを使うようなことをしなければいいじゃん」みたいな発想だったか。 --  &new{2013-05-08 (水) 00:20:40};
-いや、バックアップサイトはついてるよ。少なくとも「XM8」のモールドがなくなった最終プロトには。&br;ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9f/XM8_and_Marine.jpg&br;ちなみにG36のビルトインスコープのキャリハンにもバックアップサイトはある。 --  &new{2013-05-08 (水) 00:49:07};
-↑マジだな てっきり無いと思ってたがよくよく探してみたらそれらしい画像出てきた、勉強になったわ でもG36の方は見つからなんだ、XM8も大きな画像無かったしイマイチどんな感じで付いてるかわからない 普段はハンドルの前側の部分に埋もれてんのかな --  &new{2013-05-08 (水) 01:23:39};
-G36のはハンドルのトップレールの溝がリアで前の方にちょー薄いフロントがあるっぽい。完全に非常用の扱い。 -- [[しさく]] &new{2013-05-08 (水) 10:38:27};
-違うよ、キャリングハンドルの前の方、放熱用(?)のハンドガードの上の辺りにフリップアップできるフロントサイトついてる&br;&br;画像検索とかかけるとすぐ出てくる -- [[(-_-)]] &new{2013-05-08 (水) 12:28:15};
-サイト1つとっても深く考えて調べればなかなか興味深くて楽しいな。 --  &new{2013-05-08 (水) 18:59:46};
-間違い、放熱用(?)のハンドガードの穴の上の辺り&br;&br;だった -- [[(-_-)]] &new{2013-05-08 (水) 23:34:32};
-キャリングハンドルはそこまで必要な物なのだろうか?&br;殆どの国の銃に採用されてるから、有用な事は間違いないが・・・&br;キャリングハンドル無くして、アイアンサイトとアンダーマウントレールを&br;載せたほうが良いと思うんだけどなぁ・・・ --  &new{2013-05-22 (水) 21:04:55};
-ほとんどの国で採用されてるか?&br;昔から一部でだったと思うけどなぁ。&br;軍事では最も強いアメリカが採用してたから、先進国では真似てたけど。&br;G36、L85、FAMASなど、キャリングハンドルが最初付いてた銃も今では全部ハンドルなくしてレールになってるね。 --  &new{2013-05-22 (水) 21:17:39};
-まぁ軽機関銃なんかも考えれば多くの国でキャリングハンドルが何らかの形で普及はしてるね キャリングハンドルが弱いと言うよりたぶんレールの汎用性が高すぎるだけなんだと思う&br;あと現状でもアイアンサイトは付いてるってコメントにあるよ --  &new{2013-05-23 (木) 00:39:40};
- エクストルーパーズっていうゲームのパッケージに主人公らしき男が本銃?(PDW仕様?)を持っていると思います。ちなみにこのゲームはやった事がない。 --  &new{2013-07-31 (水) 20:34:12};
-いきなり レーザー銃とM4どっちか使えって言われたら どっちかって言うと普通のM4とかのほう使いたくならない? 同じことだと思うよん --  &new{2013-08-01 (木) 18:23:08};
-↑それがSG550とか89式とかだったら既存の銃を選ぶな。 --  &new{2013-08-01 (木) 21:00:47};
-そもそもコルトのロビー活動が本当かどうかが疑問な所、H&Kとコルトって仲が悪い様に見える。H&Kの公式のHK416とコルトM4を水に憑かしたテストだってHKの陰謀というのが明ら様だし、そもそも他の次世代ライフルがM16と共通な点がいくつも見られるのにXM8にはまったく無いのになぜHKは「これが採用される」と思ったのかが疑問、それでせっかく用意した工場がパーになってHK416も一部特殊部隊に採用されただけで腹たって「コルトがロビー活動したんだ!」と悲劇のヒロイン演じているようにも見える --  &new{2013-08-16 (金) 13:21:33};
-一方でコルト製の銃器が品質管理の点で問題があったのもまた事実だし --  &new{2013-08-16 (金) 14:21:39};
-イメージや憶測は正直見苦しい 他所でやれ --  &new{2013-08-16 (金) 22:35:15};
-↑x2それは主にコルトが非常にやばかった90年代の話、XM8の時だったら既に経営が回復しつつある時だったよ --  &new{2013-08-17 (土) 15:51:20};
-こういうことやって経営を回復させた、ともとれるのだが。 --  &new{2013-08-17 (土) 18:14:15};
-お前ら関係ない話すんな --  &new{2013-08-19 (月) 17:30:31};
-将来的にM16やM4が変わるなら何に変わるのかなあ --  &new{2013-09-16 (月) 21:14:34};
-G11は失敗したけどケースレスとかその種の先進的技術を盛り込んでそのうえ信頼性も高いライフルが開発されない限りM16ファミリーの牙城はそうそう揺るがないと思う、XM8にしたところでM4に比べてどれだけ凄いの?巨額の国家予算を投入する価値があるの?と言われたら返答に窮するだろう --  &new{2013-09-16 (月) 21:44:06};
-近未来を描いた映画ではよくブルパップが登場するけどね --  &new{2013-09-16 (月) 22:01:28};
-まず既存のアクセサリーが使えない時点で採用は無いわ --  &new{2013-09-20 (金) 16:28:32};
-こいつは米軍お得意の「ぼくのかんがえたさいきょうライフル」OICW計画の犠牲者だから米軍で何とかしてやれよと思う部分はある、HKだってドブに捨てたXM29の研究費くらい回収したいだろう --  &new{2013-09-20 (金) 17:35:01};
-一応XM25は採用されたから、そっちで払ってもらえそうだが・・・ --  &new{2013-09-21 (土) 01:35:05};
-上のほうにM16などはなにかわるんでしょうね、というような記述がありましたが可能性が高いのはscarシリーズだとおもいます。 --  &new{2013-11-03 (日) 22:13:48};
-SCARはSOCOM用、M16はあと最低10年は現役 --  &new{2013-11-03 (日) 22:20:56};
-M16ってか、今主力のM4はアッパー取り替えれば大体何でもできちゃう便利品だからね。 --  &new{2013-11-03 (日) 22:25:00};
-XM8の値段ってどれくらいなのでしょう?もしM16より安くてもアメリカ軍にとって使い慣れ、愛着さえ沸いているような感じのM16ファミリーを手放すとは思えませんが...SCARはレンジャー連隊が採用していることで有名ですが、地味にフランス軍も採用してますが... -- [[TPQ]] &new{2013-11-03 (日) 22:34:05};
-時期はHK416とかやっぱ強化M4の類じゃないかなぁ --  &new{2013-12-30 (月) 04:33:14};
-「ぼくのかんがえたさいきょうじゅう」 --  &new{2014-01-31 (金) 02:30:07};
-性能を追及した武器だよな。 --  &new{2014-01-31 (金) 02:31:55};
-どちらかと言うと、最強銃作りに失敗した結果できた高性能アサルトライフルですけどね。 --  &new{2014-01-31 (金) 02:55:24};
-アイアンサイトついてないんだろうかこの銃は --  &new{2014-02-09 (日) 02:37:11};
-なんつーか過去コメでアホほど何度も繰り返してるけど付いてるよ。フリップアップタイプのやつね。もう書いといた方がいいんだろうかこれ・・・ --  &new{2014-02-09 (日) 05:35:09};
-付いてるよ。フリップアップタイプのやつね。もう書いといた方がいいんだろうかこれ・・・ --  &new{2014-02-09 (日) 05:35:09};
-形状が知りたいならXM8 iron sightsでググってくれ。 --  &new{2014-02-09 (日) 05:35:33};
-光学サイトのすぐ前とキャリングハンドルの先のところに折り畳み式のがついてる。使うためにはサイト外さないといけないんだけども --  &new{2014-02-09 (日) 14:25:26};
-ヨルムンガンドで出てきたね。YOUTUBEで実際の射撃動画見たけどマジいいね -- [[ハインリヒ・日村]] &new{2014-03-13 (木) 22:23:44};
-データだけ見ると片手で撃てるわジャムは少ないわでいいんだが --  &new{2014-04-29 (火) 21:19:56};
-片手で撃てるのは「こんぐらい軽いんだぞ〜」というアピールだと思われ --  &new{2014-04-29 (火) 23:07:10};
-ドイツ連邦軍、これ採用せーへんの? --  &new{2014-05-21 (水) 23:59:58};
-何度も出てる話だがG36と大して変わらんのにいちいち変える必要が無い。 --  &new{2014-05-22 (木) 00:32:00};
-この銃の拡張性って、PCAPだからイマイチ互換性がないと烙印押されちゃったんだっけ?それなら、そのPCAPの部分に、KeyModみたいな追加レールを取り付ければ解決出来るんじゃ?まぁ最初からRASを付ければいいんだろうけど。 --  &new{2014-05-22 (木) 19:38:45};
-XM8Rってのがあってだな… --  &new{2014-05-22 (木) 19:48:09};
-そんな無理やりレールとっつけてまでXM8を使おうとは思わんな --  &new{2014-05-22 (木) 20:02:00};
-烙印も何もそもそもドイツ軍はG36を置換するとは一度も言ってないしな・・・テストすらしてないだろう --  &new{2014-05-23 (金) 01:51:59};
-こいつのXナンバーがいつまでたっても外れないところにHKの「やる気の無さ」が現れてる気がする、米軍正式の目が無くなったのだから大々的に売り込みを掛ける気があるなら拡張性にも疑問のある部分とかをリファインしてXを外して自社コードで販売をかけてくるだろう、今売り込みを掛けてるのは在庫処分と開発費の回収が目的なんじゃないか --  &new{2014-05-23 (金) 08:46:53};
-Xナンバーが外れないも何も米軍が付けたコードなんだから米軍が採用しない限り外れる訳ないが・・・勝手に「M8」なんて名付けたら訴えられるだろうよ。そもそもHK416と違って公式サイトにも出てないし、失敗作なのは既に認めてるだろう。『売り込みを掛けている』なんて完全な憶測でしかないし。本当にそうなら一度も軍事製品の展示イベントに出てないはずが無い。 --  &new{2014-05-23 (金) 09:39:20};
-自動小銃なら大体どんな銃でも片手で撃ってるしなぁ…ロシア人がAKMを腰だめで2挺撃ちしたり、片手撃ちって射手の性能な気がする --  &new{2014-06-03 (火) 00:10:38};
-これM16並かM4より短い銃身しかないけど、確かM4の銃身の長さが限界とか聞いたことあるし、M416とかだと89式並のバレルがあるから、そこの問題もあったのかな? --  &new{2014-08-03 (日) 12:36:09};
-M4のページにある通り、5.56mm弾を使用する際に銃身の長さが14.5インチ以下になると初速の低下やボルトの回転不良、マズルフラッシュの増大等の問題が発生するのでそれを熟知した兵士にしか短銃身モデルは支給されません。基本的に銃身が長いほうが初速が上がるし弾道も安定します。銃身が異なるモデルが複数あるのは野戦からCQBまでひとつのウエポンシステムとして機能するようにしているからです。 --  &new{2014-08-03 (日) 15:01:02};
-↑は質問に答えられていませんでした。銃身の長さが異なるモデルを複数展開しているものは他にもあるのでこのモデルの問題は他の点にあるかと。 --  &new{2014-08-03 (日) 15:09:35};
-このお魚ライフルは好きなんだけどなぁ。紫外線に強いもっと堅牢な樹脂で作って欲しかったね。採用されないのはしょうがないとして、生産も中止とは・・・。ほんとに軍は保守的だなぁ。空軍すら採用しなかったのか。みんながんばってAR使うなぁ。 -- [[forty smith]] &new{2014-08-27 (水) 18:17:41};
-↑多分これに変えるほどの価値がなかったんじゃない?仮にだけどこれの性能は良くても価格が高すぎて没とか。仮にだけどね --  &new{2014-08-27 (水) 18:23:38};
-名前つけ忘れた・・・↑の人です。それに、保守的なのはしゃあないっしょ。数千単位で買うんだからそれ相応の面倒なこともたくさんあるし。これを使用するとなると、そのために訓練教育をしなおさなきゃならないし。 -- [[中野学校くん]] &new{2014-08-27 (水) 18:25:46};
-例えばモジュラーシステムにしても別にH&KがXM8で初めて実現した訳ではなく、AR15では可能だからXM8も可能にしただけだからなぁ。耐久性ばかり取り沙汰されるけど、マグリリースやボルトキャッチはG36のものを無理にAR15に近付けただけで、AR15に比べれば操作性は悪かった。無論XM8にもいい所はあるが、それだけではないって事だ。 --  &new{2014-08-27 (水) 19:09:11};
-マレーシアの特殊部隊がXM8を持っているパレード写真が2014年に撮影されています。現在も使用されているようですよ。 --  &new{2015-02-17 (火) 23:56:38};
-予算の都合や転換訓練だとか銃の管理だとか、銃を変えて起こるデメリットを超えて余りある優位性ないと採用されないかな。M16だって必要になったから採用されてる訳で、XM8でなければ駄目だという相応の理由がないと厳しいよね。 --  &new{2015-02-18 (水) 00:05:52};
-途上国の軍や警備隊なんかは積極的に先進的なライフルを採用するところが結構あるからなぁ。 先進国での「相応の理由」ってのとはまた違った見方をする傾向にあるから、XM8みたいな銃にもチャンスは無くはないんだよね。 --  &new{2015-02-18 (水) 00:41:21};
-2014年12月にツイートされた画像でマレーシア海軍特殊部隊がXM8・G36・HK416全部を使用していました。 --  &new{2015-08-13 (木) 16:23:38};
-マレーシアといえば世界でも稀に見る多銃採用国だしな。確かアサルトライフルだけで10種超えてたはず。 --  &new{2015-08-13 (木) 18:37:34};
-一般歩兵はライセンス生産したM4ライフル、特殊部隊は多種多様のマレーシアか --  &new{2015-08-13 (木) 19:23:03};
-マレーシアはかなりのH&K好きなんだよねぇ何故か。M203付きのMP5採用してるのもマレーシアぐらいしか知らない。 --  &new{2015-08-13 (木) 20:10:08};
-発展途上国が新しい銃を積極的に採用するのは、米軍のように鬱陶しいしがらみがないのと、軍の規模が小さいから多少高くても導入できるからかな? --  &new{2015-09-07 (月) 19:53:03};
-それに加えて、自国にそれをライセンスする環境がなかったり、発砲機会の割には前述の通りバックアップがないというのもある。 --  &new{2015-09-07 (月) 21:15:30};
-小規模であれば個々の性能の高さも求められるしな --  &new{2015-09-08 (火) 12:15:40};
-PCAPってこの銃以外では採用されてないの? --  &new{2016-03-15 (火) 14:27:54};
-他では使われてないね。まぁ実質後続のKeyModも普及して来たし復活する可能性は低いだろうな・・・ --  &new{2016-03-15 (火) 15:43:28};
-開発中止になっていたのか… カッコいいデザインなのにな… --  &new{2016-10-14 (金) 19:33:24};
-マレーシアが試験導入してたの結局ポシャったのか。開発も中止に?・・・・・すごく残念 -- [[センテンススプリング]] &new{2016-12-10 (土) 21:16:12};
-いくら良くてもサプライパーツの供給途絶が目に見えてるからな…… --  &new{2016-12-10 (土) 23:53:08};
-いいかどうかについては分からんがね。少なくともマレーシアは試験導入したやつそのまま持ってるけどな(使ってるのかは不明) --  &new{2016-12-10 (土) 23:55:28};
-いくらパーツ変えられるとはいえ、根っこは結局アサルトライフルでしか無い、そしてアサルトライフルにこんなに無茶振りしてどうすんの?ということだわな・・。 --  &new{2017-04-03 (月) 07:32:43};
-AR-15「おっ、そうだな」 --  &new{2017-04-04 (火) 12:48:28};
-AR-15の拡張性はもう銃ってよりガジェットやし… --  &new{2017-04-08 (土) 09:55:10};
-フルメタル・パニックIVの第一話で、相良宗介がコンパクトカービン型を使用。 --  &new{2018-04-15 (日) 08:10:17};
-「換装機構」ってのはロマンがあるけど、用途の違うものを無理に統一しようとしてもどこかで不都合が出てくる良い例。沿海域戦闘艦とかも失敗してるし、兵器の奥深さを感じるね --  &new{2019-03-11 (月) 22:24:27};
-KeyModは普及し始めてるけどHkeyが混ざってるはだいぶ混乱の元では…これに関してはガワだけ変えたG36なのも原典対象だったのかなって。 --  &new{2021-05-22 (土) 05:29:46};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS