[[弾薬の威力]]

-なんとなく掲示板の表を図で起こしてみたで添付します。下の数値は.44Magを1.0とした時の大まかなパワーです。参考までにどうぞ。http://mgdb.main.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=firepower.jpg&refer=%C3%C6%CC%F4%A4%CE%B0%D2%CE%CF -- [[KOU2]] &new{2006-02-08 (水) 21:57:49};
-文章を大幅に変えてみました。ダメだったら戻してください・・・。 -- [[クーゲル]] &new{2006-02-09 (木) 00:11:51};
-威力の比較は9パラの方が良いのでは?上記の算出方法で計算した結果、9パラは640ft-lbs(小数点四捨五入) -- [[SEIYA-S]] &new{2006-02-09 (木) 12:58:48};
-ジュールでよくね?ジュールだと初速(m/s)×初速×弾頭重量(g)÷2000 -- [[名無し]] &new{2006-02-09 (木) 16:27:53};
-オモチャではJが一般的ですが、実銃の世界ではft-lbsが一般的ですから -- [[アカシャ]] &new{2006-02-09 (木) 19:09:12};
-・・・言ってみたはいいものの自信なくなってきた。前言撤回。資料集めの観点から考えると、Jの方が楽かもしれないですね -- [[アカシャ]] &new{2006-02-09 (木) 19:31:43};
-ジュールは初活力でないのでちょっと文を変更。 -- [[名無し]] &new{2006-02-09 (木) 22:20:34};
-Gunをたっぷり追加。若干威力がおかしいので、修正版を持っている人は、修正してね♪ -- [[UP]] &new{2006-03-03 (金) 12:22:11};
-ちょい修正しました。ちなみに、言い忘れてましたがウェザビーはあくまで比較用。実物の写真を見たい人は実銃カタログを見るか、銃砲店にでも行ってちょうだい。ちなみに、冒頭で書いたように、この数値はあくまで目安。悪く言っちゃえば気休め程度なんです。ハッキリ言って、.45ACP弾より.40S&W弾のほうが威力あるなんて、ありえません。コメント長くなりましたが、初めてこのスレ見る人は、くれぐれも誤解しないでね! -- [[UP]] &new{2006-03-06 (月) 17:31:02};
-ノックアウトパワーファクターのスペルミスを修正 -- [[銀の蔦]] &new{2006-03-07 (火) 16:52:40};
-.30Mauzerは、どのくらいの威力があるのでしょうか -- [[はげ太郎]] &new{2006-03-18 (土) 21:21:52};
-7.62mmx25(.30Tokarev/.30Mauser)弾の公称データより、弾丸重量5.57g=86gr、初速430m/s=1410fpsよりほぼ380ft-lbsとなりますが、実測値では最高490m/s辺りまで出るらしいので、それを基に再計算すると489ft-lbsと大幅に値が大きくなります。その辺の曖昧さがこの方程式の欠点ですね……。追加しておきました -- [[アセリア]] &new{2006-03-18 (土) 23:38:29};
-マウザー弾についてちょい。本弾はボトルネック(知ってるかな?)カートリッジで高初速かつFMJだんなので低伸性のよい弾薬だったので、遠距離でも威力が落ちん、っちゅう代物なんだけど、その代わり至近距離でぶっ放されてもほとんどの確立で貫通銃創になっちゃうため、威力を上手く発揮できんかったらしいのだ。だからft上は高威力だけど、実際にはそれほどでもない。以上です。 -- [[UP]] &new{2006-04-03 (月) 16:26:01};
-フェイファー ツェスリカってどんな銃ですか?検索しても出てきてくれない・・・ -- [[ツエ]] &new{2006-04-11 (火) 19:10:20};
->ツエさん 「Pfeifer Zeliska」で検索してみてください。
・・・っていうか「フェイファー ツェスリカ」じゃなくて「ファイファー ツェリスカ」では? -- [[クーゲル]] &new{2006-04-12 (水) 01:05:31};
-Jap系の弾薬を2つ追加 -- [[UP]] &new{2006-05-24 (水) 14:25:49};
-UPさんの説明と同じ例を発見。.50BMGが135倍で.600NEが76倍。フェイファーツェリザカの計算? -- [[yet]] &new{2006-05-30 (火) 01:53:38};
-600NEはライフル弾ですが、データベースに載っている銃で600NEを使うのはツェリザカだけなので、拳銃弾の方に移動し、マズルエネルギーの数値をツェリザカから発射した場合の数値に変えてみました。 -- [[クーゲル]] &new{2006-05-31 (水) 23:51:21};
-KOPFも載せた方がいいと思うのは私だけ? 弾頭重量とか初速とかはわかりませんが。 --  &new{2006-11-21 (火) 12:26:31};
-5.7mmx28が無い様なので、追加お願いします。 --  &new{2008-02-07 (木) 15:35:07};
-追加しました。5.7mmx28と言っても色々ありますが、SS190です。念のため。ちなみにFiveseveNからだと計算上の威力は70%に落ちます。 -- [[R93]] &new{2008-02-07 (木) 21:15:15};
-ゴルゴが使った.308より一つ大きい弾薬って具体的には何ですか? -- [[Jhon.Do]] &new{2008-04-15 (火) 08:42:49};
-レミントンデリンジャーとかで使用されてる41口径リムファイアってどのぐらいの威力あるのでしょうか? --  &new{2009-02-09 (月) 22:01:11};
-遊戯銃をft-lbs算出方法で計算(弾の重量0.25、弾速85で)したところ、0,004でした。合ってるかな? --  &new{2009-10-31 (土) 23:43:59};
-.25ACPにコルトポケットとありますが、ポケットは.32APCか.380APでは? --  &new{2010-04-25 (日) 17:17:06};
-.44Magは1100ft-lbf以上有るみたいです。 --  &new{2011-03-30 (水) 14:28:56};
-ft-lbfじゃなくてft-Ibsですね。お恥ずかしい。 --  &new{2011-03-30 (水) 14:32:53};
-基準が.22LRであることに違和感を覚えます。9mmパラベラム基準の方がしっくりくる気がするのですが……皆さんはどう思われますか? -- [[ベーゼン]] &new{2011-04-01 (金) 01:00:00};
-.454 Casullでは… --  &new{2011-11-25 (金) 16:35:19};
-私も知名度や馴染みなども考慮すると9mmパラベラムを基準にした方がわかりやすくて良いと思いますが… -- [[バールのようなもの]] &new{2012-01-14 (土) 09:10:36};
-.22LRと9mmパラベラムを二つ作ってみては -- [[geiz]] &new{2012-01-14 (土) 14:04:23};
-グロック18Cのロングマガシン33発入る・・・・・・ -- [[????]] &new{2012-08-28 (火) 15:18:58};
-デザートイーグルの44コーボン版の威力は何ですか・・・ -- [[????]] &new{2012-08-28 (火) 15:22:39};
-357マグナムって357SIGより弱いとは。。。 --  &new{2012-10-21 (日) 12:54:58};
-↑あくまで目安ですから。それに弾頭重量・マンストッピングパワーは357マグナムのが上です。 --  &new{2012-10-21 (日) 13:27:31};
-シリンダーギャップのこともあるからな --  &new{2012-10-21 (日) 22:23:05};
-.600Nitro Expressはそもそもライフル弾なのでは…?H&H社の単発or2連銃身ライフル向け弾でしょう?アレ --  &new{2012-10-22 (月) 01:34:33};
-多分.22LRがちょうど100だからですね。単純に計算できるのでKOPF等の併記のほうが良いような気もします --  &new{2012-11-16 (金) 12:06:03};
-僕も9mmパラベラム基準がいいと思います --  &new{2013-01-17 (木) 18:38:05};
-ここに乗ってるデータは一例であって、平均値でも基準値でもないんですよね。あくまで目安。ですので、〜倍といった表記で行くのであれば、一番エネルギー差が大きい一番弱い弾を基準にするのはいい手だと思いますね。(実際9mmと45ACP始め、拳銃弾は製品によって大きくパワーが違い、平均だけ取ると似たりよったりになりがちなので・・・) --  &new{2013-01-17 (木) 21:28:56};
-コメ見てて思ったんだけど、.357マグナムと.357SIGって弾頭一緒じゃないのかな .40SWの薬莢にマグナムの弾頭付けたのがSIG弾だって見た覚えがあるんだけど --  &new{2013-05-29 (水) 00:39:53};
-一応違いますね。日本語wikipediaだとそういう記述になってますし、実際そういうコンセプトでしたが、設計上の都合で.357SIGの方が若干小さくなってます。 --  &new{2013-05-29 (水) 09:55:49};
-まぁそのせいもあるのと、.357マグナムの方が歴史が長い分、威力が高いのが多く作られれてるので実際には.357マグナムの方が威力が多いものが多いんですが・・・まぁあくまで目安ですねここのデータは。 --  &new{2013-05-29 (水) 09:57:16};
-6.8spcが「じゃじゃ馬」って評されてるブログを見たことあるけど、5.56NATOの反動とどれくらいの差があるんだろう --  &new{2013-05-29 (水) 18:12:37};
-まぁ単純なエネルギーは7.62x39mmに近いですから、それぐらいかと。フルオートで扱うにはやや強いのではないでしょうか。 --  &new{2013-05-29 (水) 20:17:05};
-↑4↑3 納得したよ、ありがと --  &new{2013-05-30 (木) 00:11:08};
-ゾンビの頭を破壊するのに最適な銃弾はどれでしょうか? -- [[ゾンビ好き]] &new{2013-06-10 (月) 00:24:52};
-詳しくは分からないけど多分12.7mmx99弾だと思う --  &new{2013-06-10 (月) 02:12:26};
-少なくとも.44マグナム相当か、5.56mm以上のライフル弾が欲しいですね。Brassfetcher氏のさまざまな弾薬の威力テストを見て、反動なんかも考慮してどれが最適か決めるのがいいと思います。(動画中のゼリーは人体とほぼ同じ特性のバリスティックジェルです ttp://www.youtube.com/user/BrassFetcher/videos?tag_id=&view=0&sort=dd --  &new{2013-06-10 (月) 12:01:58};
-ゾンビの頭が腐りかけで耐久性が落ちているとするなら、9mmパラでも十分では? -- [[(-_-)]] &new{2013-06-10 (月) 14:34:20};
-頭を狙う余裕があるなら9mmでいけるだろう。ただし44マグナムだとぶっ飛ばせるから、胴体中央部に直撃しただけで四肢がどこかにぶつかってばらばらに出来るということも・・・ --  &new{2013-07-13 (土) 02:23:59};
-頭の場合、肉が腐っても耐久度はそんなに変わらないと思うよ。頭は皮膚、骨、脳なんだから。 --  &new{2013-07-13 (土) 15:47:35};
-そもそもマンストッピングパワーの定義すら明らかになっていない、もしくはそんなものあるかわからないのに --  &new{2013-09-16 (月) 09:57:31};
-人間に対する威力(マンストッピングパワー)を求めるならば、ft-lbs(フットポンド)を用いるよりも、KOPF(名称は下記参照)等を用いた方がやや現実に近い。←こんな風に断言するのはどうかと思いますが --  &new{2013-09-16 (月) 09:57:58};
-君はwikiの「ストッピングパワー」の項目を見てきたね?あそこに書かれている「ストッピングパワーという考え方自体が誤りである云々…」の記述はwikiガイドラインによって「言葉を濁す、出典を明らかにしていない」との注意喚起を受けているのに気が付かなかったかい? --  &new{2013-09-16 (月) 10:26:12};
-では「ストッピングパワー」の出典(科学的)はどこにあるんでしょうか?どこかに、"KOPFは銃の威力の現実に即した物差しだ"という科学的根拠があるんですかね。 --  &new{2013-09-16 (月) 10:32:32};
-しかも見てるのはwikiだけじゃないんだけどな。いろんなサイトなり本なり見て言ってるんだけど。 --  &new{2013-09-16 (月) 10:34:52};
-ストッピングパワーは数字で表されないと思う。弾頭の材質を考慮にいれてないから。 -- [[モロッコの辰]] &new{2013-09-16 (月) 12:02:33};
-弾頭が鉛と軟鉄ではストッピングパワーが違う。弾頭の材質を考慮に入れて5段階評価ぐらいだったらできるかもしれんなぁ。 -- [[モロッコの辰]] &new{2013-09-16 (月) 12:06:54};
-KOPFの数式の数値が間違ってますね --  &new{2013-09-16 (月) 13:26:32};
-KOPFの数式の数値が間違ってますね、正しくはfps x gr x inch ÷ 7000 のはずですよ、700じゃありません --  &new{2013-09-16 (月) 13:30:29};
-ft-lbsの欄見る限りだと.25ACPは.22LRより弱いのか… -- [[通りすがり]] &new{2013-09-18 (水) 19:38:35};
-弱いです、なぜかというと弾薬の威力で重要なファクターであるマズルベロシティが25ACPは750に対し22LRは1400もあります、弾頭の重量は25ACPが上回りますが高速弾絵である22LRには総合的威力では全く敵いませんね --  &new{2013-09-18 (水) 21:58:47};
-.22LR弾に近い種類で「.22WMR」と2000年代初頭に開発された「.17HMR」が存在しますよ。 --  &new{2013-10-07 (月) 15:20:03};
-22WNRはウインチェスター・マグナム・リムファイア、1890年に開発された22WRFを高威力化したものだ、17HMRは17.ホーナディ・マグナム・リムファイア、22WMRをもとにネックを絞って小口径化したもので22LRの倍以上の初速がある、両方とも米国ではバーミンとハンティング用の弾薬として人気はある、たださすがにこれを使用するメディア作品は少ないのではないか --  &new{2013-10-07 (月) 15:38:17};
-計算式を書いてくれるのはありがたいんだけれど、その式を求める為の初速やらの正確な数値が分からなくて困ります。またフットポンドの数値が他のサイトと異なっていたりするので、何を信じればいいのやら。手元に参考文献があればいいのですが……。 --  &new{2013-10-16 (水) 09:49:45};
-同じ口径のカートリッジでも装薬の重量、組成、弾頭の種類、形状及び重量、ベンチマークに使用する銃の種類、銃身長で数字は全て変わるからね、「おおよそこれくらい」で納得出来ない細かい人には苦痛だろうね、そう言う人は自分で納得行くまでネットの世界を検索してみるといいよ、俺は面倒臭いから御免だけど --  &new{2013-10-16 (水) 10:18:59};
-弾薬の製造メーカーのホームページになら公称値が載ってるけど・・・英語やらロシア語やらだからね。 --  &new{2013-10-16 (水) 21:14:28};
-皆様のように詳しくないですが、単純な疑問として、どうして5.7mmx28だけ拳銃ではなくP90なのでしょう? --  &new{2013-10-30 (水) 10:33:11};
-Five-seveNよりもP90のほうが性能を引き出せるからかと。 -- [[TPQ]] &new{2013-10-30 (水) 12:17:09};
-5.7mmSS90、後のSS190はもともとP90用に開発されたカートリッジだからですね --  &new{2013-10-30 (水) 14:13:01};
-この場合、他は拳銃なのに5.7mmx28の比較は公平なのかなと思いました。 5-7での数値、注釈としてP90の方が妥当なのではないでしょうか。 同じ拳銃弾とするならですが。 --  &new{2013-10-30 (水) 16:56:06};
-上にも書かれていますが5.7mmx28はもとからP90用に開発されたものである以上、代表的な銃にP90を持ってくるのは至極当然で公平も不公平もありません、他の銃弾もベンチマークに使う重が違うのですから完全に公平な数値など出るわけがないのです --  &new{2013-10-30 (水) 17:14:22};
-まあFive-SevenだとP90に比べて威力が半減するって事もないだろうし、「だいたいこんなもん」って目安になればってことで良いんじゃね?厳密な数値がほしい人はネットを掘り返していけばどこかで見つかるかも知れんし、そこまでやる労力をこう言う掲示板に求められても困るしな --  &new{2013-10-30 (水) 20:41:33};
-5.7mmSS190は特異な銃弾で一般的な拳銃弾とは一概に比べられない部分はあるんだよ、ここの注釈にもあるがFive-Sevenで使用した場合270ft-lbsとP90に比べて大幅に数値が下がり30トカレフや9パラを大きく下回り38splと同程度の数字になるが、実際起きたFive-Sevenを使った銃撃事件だと357マグナムを使う警官とFive-Sevenを使う犯罪者が撃ち合いになり、警官が足を撃たれ、大腿骨が粉砕されて戦闘不能に陥って例もある、単純な数値化で銃弾の優劣を語るのはそうそう簡単なことではないんだよ --  &new{2013-10-30 (水) 21:05:37};
-57の弾は体内で暴れる弾だからね。 --  &new{2013-10-30 (水) 22:38:12};
-5.56mmNATO(SS109)と7.62mmNATOで優劣を比べるのと同じようなものです。5.7mm弾は小口径故に初速が速く、そのうえ↑のコメントで言われたように体内で横転しながら身体組織にダメージを与えるうえに、反動も軽く、.357弾を扱った警官よりも2丁拳銃で連射もきくFive-seveNにかなうはずもありません。ぶっちゃけ扱う本人の技量も関係しますし -- [[TPQ]] &new{2013-10-30 (水) 23:00:40};
-ついでに、5.7mm弾は拳銃弾ではなく、ライフル弾でもない中間に当たるもので決して他は拳銃なのに等の理由で不公平であるということはないと思います。PDWという性質上、そのコンセプトに合わせて設計されたため、拳銃弾とは似て非なるものですからね。 -- [[TPQ]] &new{2013-10-30 (水) 23:33:23};
-この表だと.40s&w>10mmAutoですが、初速以外ほぼ同じでより初速の速い10mmAutoの方が高くないとおかしいような?計算し直した方がいいかもしれませんね --  &new{2014-03-11 (火) 06:56:43};
-英語版wikiのKOPF見たら9mmが7.31、.45acpが12.3でAK47がちょっと上の13.3。アフガン兵苦しめたはずのAK74に至っては9mmより低い4.64。……こんな単位を「現実に近い」と言ってしまうのはどうかと --  &new{2014-09-05 (金) 02:00:51};
-見てみるとこれ、1969年にお亡くなりになられた著名なハンターの方が考案した単位みたいですね。まぁ近年になるまで大口径に関する誤解は続きましたからね・・・とりあえず修正しておきました。 --  &new{2014-09-05 (金) 06:39:57};
-アメリカは大口径主義だからね… 確かIPSCとかの競技で使われる計算式も口径重視だった。正直45ACPを擁護してるようにしか見えない… --  &new{2014-09-05 (金) 09:02:58};
-しかしこのハンターの方、アイルランド出身でヨーロッパでずっとハンターやってたみたいですし多分アメリカはあんまり関係ないのでは・・・肝心のKOファクターもWikipediaですら「何ら科学的な根拠はない」と扱き下ろされていますし、他の記事でもそんな感じですね。「ごく一部の論者が強弁している程度である」という記述も見掛けられます。多分日本の雑誌でもそういう風に載ってたんじゃないでしょうか・・・ --  &new{2014-09-05 (金) 10:09:35};
-どうも見た感じ、そもそも最初から対人ダメージを計算する用途で提唱された概念ですらないようなのでこれも修正しました。 --  &new{2014-09-05 (金) 10:17:40};
-KOPFはアフリカンゲーム用の昔の概念だな 適切にマッシュルーム化する弾頭が実用化されてからは時代遅れ --  &new{2014-09-06 (土) 21:57:13};
-数値だけ見ると.44 AMPが.44 Magnumと比べて異常に強いように見えますが、なんでこうなるんでしょう。文系なのでサッパリ… --  &new{2014-12-13 (土) 01:06:53};
-むしろ.44 Magnumが異様に弱い 拳銃専用の弱装弾だな 本来なら1200ft-lbsはあるはず --  &new{2014-12-13 (土) 10:31:40};
-なるほど弱装弾ですか。なかなか単純に比較も出来ないものですね。 --  &new{2014-12-20 (土) 11:39:17};
-.44Magnumの数値が低いのはたぶん、いちばん軽い200グレインの弾の数値だからでしょう。340グレインの ものなら1500ft-lbfにはなりますよ。--  &new{2014-12-20 (土) 12:20:17};
-44マグつったらリボルバーってイメージがあるなー。だからリボルバーで発砲した時の数値・・・なのか? -- [[中野学校くん]] &new{2014-12-20 (土) 12:33:08};
-9パラと38スペシャルの違いみたいなもんやろ --  &new{2014-12-20 (土) 13:41:13};
-薬量が同じでも弾頭重量の違いで運動エネルギーに差が出る、ということですか。物理って難しい --  &new{2014-12-21 (日) 00:32:43};
-「同じ速さで助走をつけてデブとガリが体当たりしたとき、どっちが痛い?」という考え方でいい? --  &new{2014-12-21 (日) 00:50:05};
-ボウリングの玉とソフトボールを足に落としたらどっちが痛いかって考えれば簡単。 --  &new{2014-12-21 (日) 03:22:18};
-ピンポン玉が100km/hで当っても精々ちょっと痛くて赤くなるくらいだろうけど、陸上競技の砲丸だったら遅くても投げられたのをキャッチするのは大変危険、みたいな? --  &new{2014-12-23 (火) 18:26:54};
-同じ速さで突っ込んできた軽自動車と大型トラック、 --  &new{2014-12-23 (火) 22:02:08};
-同じ速さで突っ込んできた軽自動車と大型トラック、どっちの破壊力が大きいかって事。 --  &new{2014-12-23 (火) 22:02:48};
-でもこれ中学の教科書に書いてあるんだよな --  &new{2014-12-23 (火) 22:05:25};
-ウィンチェスターM1873に使用される44-40ウィンチェスター弾は鹿狩りなどの中型獣を対象とした狩猟に使えるほど十分な威力を持っているのでしょうか? --  &new{2015-01-13 (火) 20:16:29};
-鹿のサイズにもよるでしょうけど、まぁあまり適しているとは言えなさそうですね。現在鹿狩りに適しているとされる弾薬はいずれもエネルギーでは2000ft-lbf以上、弾速では3000ft/sはあるものが大半ですが、.44-40はエネルギーは680ft-lbf、弾速も1200ft/s程度です。とはいえ拳銃弾なんかと比較すると十分強力な部類ですので、近付いて撃つことが出来れば不足は無いと思います。 --  &new{2015-01-14 (水) 19:24:01};
-38superってここを見る限り9mmより強力なのでしょうか?40口径やらが出てきてるのを見るとそうでも無さそうな気もしますが。 -- [[三流陸曹]] &new{2015-02-08 (日) 22:37:08};
-.38suoerは9mmより強力な弾薬ではありますが、セミリムド弾薬なので一般的な自動拳銃には適さないのです。使おうと思うのならリボルバーか、1911ベースのカスタム銃になります。 --  &new{2015-02-08 (日) 22:53:12};
-もちろん、撃てる自動拳銃は他にもあります。タンフォリオ社のモデルや、イスラエル製のBull M5などです。 --  &new{2015-02-08 (日) 22:56:32};
-有り難うございます。調べてみると競技用にリムレスのケースを販売していてハンドロードで使われているようですね。 -- [[三流陸曹]] &new{2015-02-09 (月) 08:10:27};
-7.92*33弾って現在の弾だとどこに位置するんだろう?9パラと8mmマウザーの間ってあるから、当時は主力弾薬の2つの中間で作られたんだろうけど、拳銃弾とバトルライフルサイズの弾丸じゃ差が大きすぎて比較にならないよな -- [[sage]] &new{2015-04-25 (土) 03:12:37};
-どこに、というのはジャンル的にはという事でしょうか?まぁエネルギー的には中間的ですけどライフル弾はライフル弾なんじゃないでしょうか。拳銃サイズのバレルで発射することは想定されていないライフル用の装薬でしょうし。現代で言うと、例えば.50ベオウルフなんかは.50AE弾をベースにむしろサイズダウンしており、ストレートケースで弾頭も丸いため、寸法や外見の上では全くライフル弾には見えません。しかし装薬がライフル用のものなので、ライフルサイズのバレルでは.50AEより大きいエネルギーを発揮するよう設計されています。だから.50ベオウルフはライフル弾、という訳です。 --  &new{2015-04-25 (土) 04:26:40};
-そらカテゴリがライフル弾だからライフル弾だろうけど、このページでコメントしてるんだから上記の表に入れた場合、後発の5.56とかと比較してどうなるかってことを聞いてるんだが。 -- [[ ]] &new{2015-05-14 (木) 17:17:27};
-あーなるほど、位置は位置付け(ジャンル分け)というかエネルギーで比べた場合の順位って意味だったんですね。すいません早とちりしてました。 --  &new{2015-05-14 (木) 17:51:41};
-まぁ最近は大体Wikipediaに載ってるんですが、エネルギー的にはちょうど、5.56mmNATO弾と7.62x39mm弾の間に近いエネルギーですね。スペック的には7.62x39mm弾と弾頭重量はあまり変わらず、弾速でやや劣るといったところです。9mmパラと8mmマウザーで実際に平均を取ってもらえれば分かりますが、確かにほぼ中間と言えるエネルギーを持つよう設計されているようですね。 --  &new{2015-05-14 (木) 17:56:39};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS