[[短機関銃/HK MP7]]

-『ゴーストスカッド(ゲーム)』では、『CPG7(備考:威力/貫通性が高いが、着弾点がバラけ易く、命中精度が低い。)』として登場、アルファブルー、アルファレッドが使用しています。 -- [[KH]] &new{2006-03-16 (木) 16:23:29};
-エヴァンゲリオンにMP7が出ているとのことですが、99年に発表されたMP7がなぜ97年に公開された映画に出ているのでしょう? 同じ -- [[SRX]] &new{2006-09-21 (木) 21:52:24};
-あれはG11でないの -- [[aaa]] &new{2007-03-13 (火) 17:08:07};
-戦自が使用→G11 日向マコトが使用→ソシミ(マイナーなためMP7に間違えられる事が多い) -- [[( ^ω^)]] &new{2007-03-14 (水) 22:21:21};
-ソシミ使ってたのは青葉シゲルだった、間違いスマソ -- [[( ^ω^)]] &new{2007-03-15 (木) 19:23:46};
-ああ。あのシーンか、攻め込まれたときにだしてたな -- [[aaa]] &new{2007-03-22 (木) 13:49:40};
-先週か今週の朝日に出てた韓国の軍事演習か何かの記事の写真で一人MP7を構えていた・・・うろ覚えですが・・・わかる方いらっしゃいますか? -- [[ガンド]] &new{2009-07-04 (土) 00:15:59};
-朝日新聞の韓国の記事に載ってたのは、MP7で間違いない筈ですぜ。 -- [[KH]] &new{2009-07-04 (土) 08:19:45};
-G36の記事に倣い、国防軍表記を連邦軍表記に修正しました。(厳密には国防軍は2次大戦中、連邦軍は現在のドイツ軍と区別されるため) --  &new{2010-11-17 (水) 09:40:12};
-ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4の元ネタ銃にしてはデザインが角張っていると思う。元ネタはステアーTMPの発展版のTP9だと思うけど・・・ -- [[名無し]] &new{2012-03-29 (木) 17:19:04};
-エヴァのMP7って新劇の事じゃない? --  &new{2012-05-28 (月) 19:53:04};
-漫画「フロントミッション ドッグライフ&ドッグスタイル」9巻でU.S.N兵士がこれを使ってます。 --  &new{2012-07-24 (火) 21:54:03};
-MP7A1の1発当たりの反動は、ベレッタM92Fと同じくらいらしい。 -- [[John]] &new{2012-08-14 (火) 01:27:26};
-エア・ギアでも出てたな --  &new{2012-09-09 (日) 03:45:04};
-ついに陸自でも採用されましたね --  &new{2012-09-25 (火) 09:15:53};
-↑マジですか、それどこソース? --  &new{2012-09-25 (火) 11:04:30};
-ttp://www.epco.mod.go.jp/kokok/27-350/announcement20120919204553.pdf ←ここに「4.6mm短機関銃」の表記あり。試験採用でしょうか? --  &new{2012-09-29 (土) 11:51:08};
-確かにありますね納入に関する記述ばかりで詳しいことは分かりませんが --  &new{2012-09-29 (土) 12:40:15};
-P46て開発中止されてないのか? --  &new{2012-10-11 (木) 00:17:53};
-↑少なくても表向きは中止されています --  &new{2012-10-11 (木) 01:24:15};
-ソマリアの人質奪還作戦に参加したフランス外治安総局(DGSE)がMP7使ってました --  &new{2013-01-17 (木) 21:43:41};
-なんか回収されて公開された装備だけやたら迷彩掛かってましたね。MoH:ウォーファイターみたいに・・・ほんとにあんな迷彩してるんだなと思ってちょっと驚きました。 --  &new{2013-01-17 (木) 22:36:53};
-この銃の標準マガジンは何発ですか? --  &new{2013-01-27 (日) 10:19:06};
-グリップに収まるのは20発までです。それ以上はグリップからはみ出るので、携帯武器として見れば20発か30発でしょうか。(まぁ特殊部隊なら40発のものを使うと思いますが・・・ --  &new{2013-01-27 (日) 11:34:11};
-HK公式データだとMP7A1の全長はストック収納時で415mm、ストック展開時で638mmみたいですね。380/590mmの全長は改良される前のMP7のものですかね? --  &new{2013-03-09 (土) 15:42:56};
-MP7のコッキングレバーってどこですか? --  &new{2013-05-10 (金) 17:52:11};
-リアサイトの後ろ、ストックの根元です。&br;AR-15系と同じとこです。 --  &new{2013-05-10 (金) 17:54:50};
-ありがとうございます。&br;でもなんでそんなところについてるんでしょうね? --  &new{2013-05-10 (金) 18:29:35};
-AR-15を意識したんじゃないでしょうか --  &new{2013-05-10 (金) 18:44:06};
-たぶん&br;・左右どちらからでも操作出来る&br;・レールに取り付けたアクセサリーの邪魔にならない&br;というメリットからかもしれません --  &new{2013-05-10 (金) 20:03:40};
-コントロールレバーはMP5と同じにしてあるし、わざわざコッキングレバーだけAR15と共通にするのは理屈が通らないんじゃないかな&br;構造上の問題でそうなってしまったか、通常の配置をするより効率的と判断されたんでしょう --  &new{2013-05-10 (金) 20:04:31};
-それは知らなかった!&br;てっきりAR-15と操作性を合わせる為かと思ってました。 --  &new{2013-05-10 (金) 20:34:01};
-UZIやMAC,PP2000など小型のSMGは小型化に伴ってコッキングレバーが上部に配置されていますが、それでは上部レールの取り付けが出来ないのでこのような設計になったのでしょう。&br;MP7より先に登場したステアーTMPが同じ方式を採用していますし、向こうもMP5に対抗意識を見せていましたからMP7にも影響を与えたのかも?&br;実際SMGではこのタイプのコッキング方式を採用してるのはTMPとMP7ぐらいなんじゃないでしょうか。 --  &new{2013-05-10 (金) 23:32:34};
-ちっちゃい銃だから「ハンドルが目の前で動く」のがいやだったのかも。&br;あと左右に突き出すより装備にひっかかりにくいってメリットもある。 --  &new{2013-05-11 (土) 12:25:11};
-それならハンドルを発砲時に連動しないように設計すればいいんじゃなかったっけか レールに干渉しないため、左右どちらからも使える、引っかけないため、このあたりはあり得るな --  &new{2013-05-11 (土) 14:29:59};
-AR-15系を使う米軍特殊部隊やPMCを主な販売相手として狙ったんじゃないですか? --  &new{2013-05-11 (土) 14:30:32};
-それならコントロールレバーもだな --  &new{2013-05-11 (土) 14:54:35};
-自衛隊の特殊作戦群が採用したそうだね。装備はやっぱ充実させてほしい -- [[ナチス親衛隊]] &new{2013-05-18 (土) 21:50:12};
-上にあるような試験採用じゃなく、正式採用? --  &new{2013-05-18 (土) 22:25:46};
-説明だけ見るといいことづくめのように見えるけど… --  &new{2013-05-19 (日) 11:17:59};
-PDWの項目でも説明されてるけど、所詮性能はいいと言っても威力は拳銃弾程度。弾も高いし、特殊部隊とか以外にはライフルか旧来のSMG、どっちかでいいってこと。 --  &new{2013-05-19 (日) 12:27:06};
-相手が防弾ベスト着てない場合は通常の(ホローポイントやシルバーチップ)ピストル弾の方がストッピングパワーがあるし、跳弾の心配も減る。 --  &new{2013-05-19 (日) 12:38:04};
-「拳銃弾程度の威力しかない高価な新規弾薬」を採用する特殊部隊とか泣けてくる。あと軍隊はホローポイント使えないから。ていうか防弾ベストがテロリストに普及しはじめたから「特殊部隊に」PDWが売れている訳で・・・ --  &new{2013-05-19 (日) 20:35:00};
-それくらい知ってるよw --  &new{2013-05-19 (日) 20:46:41};
-いいことづくめに見えても結局、武器の有効性は適材適所で決まってるからね。 --  &new{2013-05-19 (日) 21:04:11};
-拳銃弾の流体現象ってフルメタルジャケットだと口径の差が無いんじゃないかってくらい一直線だからなぁ・・・ --  &new{2013-05-19 (日) 21:37:16};
-拳銃弾で対応できない部分に対応できるんだから十分評価されるべきでしょうよ&br;あと特殊部隊でなくともバックアップとして携行されてるけどね --  &new{2013-05-19 (日) 21:53:45};
-その通りだが、弾が高いから売れない→売れないから高いままって悪循環のまま消えそうな勢いだったから、ビンラディン襲撃作戦で使われたの知ってびっくりしわ --  &new{2013-05-19 (日) 22:06:27};
-ドイツがあんだけ採用してるんだから消えるなんてことはないな。この先防弾ベストで武装した犯罪者が増えてくるなら売れ行きも上がるだろうけど、今のところM4とMP5で十分って状況だからなぁ --  &new{2013-05-19 (日) 22:51:49};
-解説がまぎらわしい書き方になってるけど、デブグルが使ってたってだけで、ビン・ラディン殺害作戦では使われてはいない。 --  &new{2013-05-19 (日) 22:55:11};
-カタログスペックや理論がどうあれ、実戦で使われていくうちに評価が決まるでしょ&br;P90は登場から20年以上が経って、もう特殊部隊向けで固まってるけど、MP7はよりオーソドックスだから、評価次第ではバックアップガンやSMGの代替として普及するかもわからない&br;まぁ結局は今後の犯罪者の武装強化や室内戦の頻度、機関銃手と選抜射手のバックアップガンの必要性の有無なんかで変わっていくんだろうね --  &new{2013-05-19 (日) 23:05:49};
-うーん・・・選抜射手の特集はよく雑誌でやるけど基本アサルトライフルを持って移動してるからなぁ・・・売れるとしたら機関銃手のほうか --  &new{2013-05-19 (日) 23:13:41};
-もとからある程度通常戦闘ができるマークスマンよりスナイパー向けなんじゃないか スナイパーライフル以外にもう一丁持ち歩くのが大変だって話は割と聞く所だしな --  &new{2013-05-20 (月) 00:47:34};
-MP7はビン・ラディン殺害作戦で使われていたはずだが・・・ --  &new{2013-05-20 (月) 01:40:39};
-単純な話だ。PDWは要するに器用貧乏なんだよ。&br;貫通力や携行性は高くても威力が足りない。&br;肝心の威力が足りないなら多少重くたってカービンを持つ方がよっぽどいい。&br;そもそもPDW自体、M4の開発で不要と判断されたジャンル。&br;ドイツ軍はMG4にしろMP7にしろドイツ製に対するこだわりがあるからそれを使ってるのであって、それ以外の理由は特に無い。(現にドイツ警察なんかは未だにMP5を使ってる --  &new{2013-05-20 (月) 02:26:54};
-↑↑↑少なくとも米国と英国のスナイパーはアサルトライフルで武装した状態で行動してよ。メインがボルトアクションの場合襲撃を受けたら対応できないからね --  &new{2013-05-20 (月) 08:47:10};
-↑↑むしろCQB専用の銃だと思うが。射程短いし風に流されるから屋外じゃ使いづらいだろ。&br;射程と威力を確保するとカービンになるけど、552とか36Cが登場した後もPDWが使用されているのを見るとコンパクトでリコイル軽くて音が静かでそれなりに貫通する銃(カービンや既存のSMGと拳銃では限界がある要求)の需要があるように思えるが。 --  &new{2013-05-20 (月) 10:50:24};
-確かにCQBでは有利だろうね。サバゲやってるけど長い銃ほどクリアリングがもたつくし、体の露出も大きくなる。下手なだけかもしれんけど --  &new{2013-05-20 (月) 12:59:15};
-SBRっつージャンルを知らんのかね?&br;専用弾を使うPDWはもはや時代遅れ。米特殊作戦群が早々にM4からCQB-RやMk18を作ったように、HK416やSCAR、ACRなんかもこぞって10インチ以下のバレルを持つ超小型モデルをラインナップしてる。全長や重量はMP7とも大差ない。5.56mm弾が共用できて、最新の技術により消音性能も反動も申し分ない。&br;MP7が登場した頃にはまだ問題だったショートバレルだと作動が不安定になる問題もとっくに解決されてる。&br;MP7ももう10年以上前の銃だからね。技術の進歩は銃の世界でも早いわ。 --  &new{2013-05-20 (月) 17:51:38};
-↑説明の仕方が雑じゃないか?&br;それだとPDWがSBRってジャンルに代わるみたいな言い方になってる。&br;補足しとくと、「専用弾を使うPDWは」時代遅れかもしれないけど、&br;SCARもHK416もACRも最小モデルは「○○ PDW」って名前で売り出してるんだからPDW自体が時代遅れなわけではない。 --  &new{2013-05-20 (月) 18:14:07};
-『専用弾を使うPDW』っていう風にしか言ってないと思うが、ちょっと雑だったかな?&br;まぁ実際SCARやACRみたいなメジャーどころでは分かりやすいようにPDWって言ってるだけで、他社のモデル名としてはSBRとかSub-Gun,Sub-Carbineとか名付けられてる製品の方が圧倒的に多いしな。(商標の関係もあるかも知れんが)&br;HK416は過去の自社製品に倣ってか、PDWでもSBRでもなくHK416Cとなってるね。&br;PDWの発想そのものが時代遅れになったわけじゃないが、PDWが実際にはほとんど特殊部隊向けになったように、『個人防衛火器』と言うにはちょっと攻撃的過ぎる。&br;だからSBRと呼ぶ方がより実情にはふさわしいかと。 --  &new{2013-05-20 (月) 19:34:23};
-&br;MP7がビン・ラディン殺害作戦で使われてないって話のソースを出してくれ --  &new{2013-05-20 (月) 20:57:45};
-要するに『個人防衛火器』って呼び方と『専用弾を使うPDW』が時代遅れって話か。たしかにMP7とACR-PDWを同一視するには無理があるわな --  &new{2013-05-20 (月) 21:17:37};
-ビンラディン殺害作戦>さらっと悪魔の証明求められても困るw 気になるなら、Wikipedia(en)の"Death of Osama bin Laden"の記事からソースを辿ってくれ。デブグルの武装にHK416の言及はあってもMP7には無かった。少なくとも自分は見つけられなかったから、「使われた!」なんてことは言えないな…。 --  &new{2013-05-20 (月) 22:31:40};
-いやいや、『MP7 Bin Laden』でググるとある程度纏まった数がヒットするぞ。&br;中にはご丁寧に日本語訳されたもの(htt    p://blog.goo.ne.jp/babinchom/e/27afb9a4498efbdf8697f507ceb3fe9f)もあったし。 --  &new{2013-05-20 (月) 23:27:13};
-そうなんだよ。だから本当に使われてないなら↑のページを否定するソースが欲しいんだ --  &new{2013-05-20 (月) 23:35:46};
-こんな記事があったのか…。「MP7 Bin Laden」で出てくる元記事はNicholas Schmidle の"Getting Bin Laden"(ttp://www.newyorker.com/reporting/2011/08/08/110808fa_fact_schmidle)かな? こっちだとM4のSBRと226とMP7って書いてるな…。 --  &new{2013-05-20 (月) 23:51:13};
-どうも、こちらで参照してたChuck Pfarrerの"SEAL Target Geronimo"はだいぶ胡散臭いものみたいだ…。Death of Osama bin Ladenのソースの一つにもなってるけど、米SOCOMの中の人から非難されてる(ttp://kitup.military.com/2011/11/socom-denounces-seal-target-geronimo.html)…。416を使ってたかも怪しくなってきた。 --  &new{2013-05-21 (火) 00:45:55};

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS