[[対物火器/AI AS50]]

-AWの方の人気に押されてか影の薄い感じ。かなりかっこいい方だと思うんですけどね・・・やっぱM82A1と被るからか・・・ --  &new{2013-01-17 (木) 04:28:56};
-長さ的にはこっちの方が短いから持ち運びは楽そう --  &new{2013-03-18 (月) 21:53:17};
-あの「TopGear」にAS50が出たそうですが、その時のAS50は&br;AXシリーズのレールを付けていたので、昔のこのライフルとは雰囲気が違うかもしれません。 --  &new{2013-03-19 (火) 17:12:06};
-ザ・サード・バースディにAIS50の名前で登場してます --  &new{2013-07-08 (月) 15:30:32};
-↑2もしかしたら最新版かもしれません。imfdbにその写真が上がってます。 -- [[stoner]] &new{2013-07-08 (月) 16:28:32};
-SOCOM.U.S.NAVY SEALS PORTABLEというPSPのゲームにでてます --  &new{2014-01-07 (火) 12:00:30};
-これって採用されたの? --  &new{2014-02-06 (木) 23:58:15};
-されてないです。試験運用からもう10年経ってますし多分今後も予定は無いんじゃないかな・・・ --  &new{2014-02-07 (金) 00:20:20};
-カウンターストライクオンラインに登場してますね --  &new{2014-02-14 (金) 00:07:08};
-SOCOM.U.S.NAVY SEALS PORTABLEに出てるのはインタベさん、M500(ゲーム内名称)と間違えた? --  &new{2014-04-04 (金) 12:07:17};
-エアガンでて欲しいな… --  &new{2014-04-06 (日) 13:26:35};
-ソーコムのポータブルだと外人がAS50を使ってて欲しかった記憶がある --  &new{2014-05-11 (日) 22:11:39};
-この銃サイトによっちゃあ10発入りマガジンもあるって書いてあるんだよなあ --  &new{2014-05-12 (月) 00:04:24};
-単純な構造のマガジンだから10発入りも造れるだろうがこの種の狙撃銃で無駄にロングマガジンを採用すると伏射時の射角に制限がついたりして好ましくない、シングルカラムを採用した時点で多装弾は考慮していないと思う --  &new{2014-05-12 (月) 00:38:01};
-単純だから作れるなんて事は無い。そう簡単なら世の中にはドラムマガジンなんて必要ないからな。ショットシェルもそうだが、大口径弾をバネ式マガジンでセミオートのスピードで安定して装填させるのは結構難しいのよ。 --  &new{2014-05-16 (金) 13:08:57};
-対物ライフルでメーカーがドラムマガジンをオプションで標準装備してるのはゲパードM2/M2A1の12.7mmとM3の14.5mmのそれくらいか まあ普通は対物ライフルにドラムマガジンは必要ないわな --  &new{2014-05-16 (金) 15:29:32};
-そういえばこれに似た銃をシリアの民兵が撃ってる動画がありましたね、調べてみたらやはりノリンコのパクリ銃でした(norinco m99)今の時代反乱兵も対物ライフルを使うのね… --  &new{2014-08-21 (木) 11:54:29};
-Dead Target というスマホアプリで登場してます。 なんと照準がフルオート 引き金引くだけでヘッドショット可能 夢のウエポンですなw --  &new{2014-12-14 (日) 11:45:31};
-結構重たいのね KSVKとM82より   ⬆×2 M99ってAS50のコピーなんですか? だったらオペフラ ドラゴンライジングとかも追加していいのかな --  &new{2015-11-04 (水) 04:45:56};
-M99はロータリーボルト式、AS50はティルトボルト式で閉鎖方式が違うのから、他の部分でコピーした点はあったかもしれないけどコピー銃では無いよ。 --  &new{2015-11-04 (水) 06:21:27};
-ファークライ4で後半になって手に入る対物ライフルってこれ? --  &new{2016-02-29 (月) 10:37:09};
-いや、あれは同じセミオートだけどGM6Lynxだ。 --  &new{2016-02-29 (月) 12:30:07};
-CSOに本銃が登場しています。 --  &new{2016-11-07 (月) 19:33:28};
-ガスオペはガスオペでもどの方式なんだろう。AI社の動画見た感じではガス直噴式っぽいし、英語版wikipediaでもDI(ただし要出典扱い)になってたけど --  &new{2016-11-21 (月) 19:01:43};
-この絵を信じるならガスチューブはいかにも直噴だが --  &new{2016-11-21 (月) 19:22:32};
-写真だとガス抜けのスリットみたいなのあるし、動画だとボルトからガスチューブに向かって伸びてるパーツ見える点からして、AKみたいなロングストロークのピストン式じゃない? --  &new{2016-11-21 (月) 23:51:00};
-ようつべで見れる動画を見る限りガスをボルトに吹き付けている辺り完全にAG42タイプのDI式だと思うんだが… --  &new{2016-11-22 (火) 00:38:54};
-ガス抜けのスリットみたいなのはおそらくガスチューブを冷やすための放熱ジャケットの可能性が大(というかガス抜けのスリットだったらガスが出るはずだが動画では出てない)ボルトからガスチューブに向かって伸びているパーツも明らかに固定されたモノでAG42やMAS49やAR系によく見られるパーツ --  &new{2016-11-22 (火) 00:47:40};
-見た動画の画質悪かったから、ガスの出てるとことパーツ固定されてるのに気づかなかった。申し訳ない。確かにそれだとDI式なんだろうね。 --  &new{2016-11-23 (水) 00:17:08};



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS