[[自動拳銃]]

-http://taka25th.cathand.com/newpage394.htm#blow --  &new{2005-12-29 (木) 22:10:26};
-『「ハンドガン」は拳銃の総称だが「ピストル」だと自動拳銃限定の総称となる。』は言い過ぎでは?中折れの単発式の信号拳銃は「シグナル・ピストル」というのが普通だし、ブリタニカ百科事典(名前は『ブリタニカだけど、現在はアメリカで発行されている)で検索すれば以下のとおり。 ttp://www.britannica.com/ebc/article-9375340?query=pistol&ct= ウィキペディアの英語版でも ttp://en.wikipedia.org/wiki/Pistol のとおり。 -- [[歯型付きP-38]] &new{2006-05-30 (火) 12:09:56};
-歯型付きP-38さんの情報をとりいれつつ改変。ほとんどwikipediaの要約です。詳しくは↑の「Overview」と「Varieties of pistol」を参照。-- [[クーゲル]] &new{2006-05-31 (水) 02:19:01};
-初心者な質問で申し訳ないのですが、マガジンセイフティがない銃ならば、チェンバーに弾が残っていればマガジンがなくても発砲できるのでしょうか? -- [[tobi]] &new{2007-02-08 (木) 22:10:38};
-可能です。(次回からは軽微な質問は掲示板へお願いします) --  &new{2007-02-09 (金) 02:07:58};
-BBSが休止になっているのでこちらに失礼します。元々は短機関銃として作られたがセミオート化したもの(TEC-9やマイクロウージーなど)は自動拳銃のカテゴリに入れるべきではないと思うのですが。実際、MAC11などはクローズドボルト化したものをセミオートにして販売しているのに、自動拳銃のカテゴリに入っていなかったりするので。過去に議論されたのかもしれませんが、掲示板が見れなかったので…… --  &new{2007-12-06 (木) 21:57:14};
-掲示板見れますけど…TOPページ下の「お知らせ」の所に新掲示板がありますよ --  &new{2007-12-06 (木) 22:01:12};
-ベレッタシリーズ・ブローニングHP・SW39シリーズ・コルトM1902/1903など多くの拳銃に見られる、左側面の排夾口近くの細長いバーのようなパーツの名称、及び役割はどういったものでしょうか? --  &new{2010-07-23 (金) 23:06:16};
-エキストラクターです。薬室に装填された空薬莢を引っこ抜く部品です。先端が爪状になっていて薬莢のリムにひっかけ、スライド(ないしボルト)の後退する力を利用して、発砲の圧力で張り付いていても、引き抜くことができます。 --  &new{2010-07-24 (土) 00:14:14};
-この図の拳銃の名前はなんというものですか? --  &new{2011-08-31 (水) 14:15:14};
-↑多少カスタムが入っていますが[[M1911>コルト ガバメント]]です --  &new{2011-10-04 (火) 21:35:24};
-自動拳銃の説明文上部に「初めて実用的な自動拳銃(ボーチャードピストル)が現れて」とありますが、画像でトリガー(引き金)が訳として用いられてるので、括弧をはずして「初めて実用的な自動拳銃のボーチャードピストルが現れて」としてはどうでしょうか?細かくてすみません。 --  &new{2011-10-24 (月) 04:37:21};
-ボーチャードピストルの前にショーンベルガーというステアー社の自動拳銃が特許申請されて受理されたのですがあまり資料が残っていないらしいです --  &new{2011-10-24 (月) 07:14:12};
-FN5−7はプラスチック製ですか? -- [[藍]] &new{2012-02-19 (日) 12:32:18};
-金属とプラスチック、両方が使われています。 --  &new{2012-02-19 (日) 14:16:37};
-ワルサーP99は隠し持つのにいいと思いますか?スパイ用とか?潜入とか? -- [[藍]] &new{2012-02-25 (土) 17:33:03};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS