[[横撃ち]]

-一応、迷信みたいな話ですが…モーゼルやトミーガンのフルオート射撃で、弾幕を張る裏技(上向きの反動を横向きにする事で広範囲に弾をバラ撒ける)という説もあります。 -- [[ルガーの竜]] &new{2006-08-17 (木) 19:21:15};
-日中戦争当時の『馬賊撃ち』の類ですね? -- [[KH]] &new{2006-08-17 (木) 21:24:31};
-まだ試験段階だそうですが、CCD付きスコープとヘッドマウントディスプレイの組み合わせによって物陰から姿を見せずに射撃する場合、銃を横に倒して照準する必要性が出でくるらしいですよ。 -- [[Dis ch 視聴者]] &new{2009-01-12 (月) 00:06:15};
-アメリカ人に対する偏見的な記述が含まれていたので編集させていただきました。なおストリートギャングが横撃ちを好むのは上記以外にも単純に「横撃ちの方がギャングスタだから(ギャングとして様になっている、格好いい)」という理由もあるようです。 -- [[tobi]] &new{2009-12-31 (木) 06:24:53};
-横撃ちすることで反動が抑えられるという話がなんかの本で出てきたのですがそういった効果は無いんですね -- [[Catshot]] &new{2013-01-02 (水) 07:57:20};
-馬上だと体の軸と銃の軸を合わせて反動を軽減することが出来ないため、その場合は逆に間接が固定されない横撃ちの方が反動が減りますね。 --  &new{2013-01-02 (水) 23:08:45};
-また実際にやってもらえれば分かると思いますが、胸筋は上に跳ねる動きには抵抗できませんが、腕が内側に折れる動きには抵抗できるため、胸筋の発達した人間が片手で撃つのであれば、通常の撃ち方より反動を抑えることができることになります。 --  &new{2013-01-02 (水) 23:11:07};
-特殊部隊やPMC等では警戒状態でのパトロール中等で咄嗟の時に使う事はあるようです。永田市郎さんがトレーニングしている様子がようつべにありますが、そこで使ってますね。 --  &new{2013-02-08 (金) 03:31:02};
-横撃と胸筋て・・・胸筋は内側に引き込む筋肉だから内側にかかる力には対抗できませんよ・・・。 -- [[kuro]] &new{2013-02-09 (土) 21:19:37};
-何を内側に引き込むんだよアホかw --  &new{2013-02-09 (土) 21:58:19};
-腕じゃないの?kuroさんの言ってる事はおかしくはないだろう&br;腕が内側へ飛ぼうとする力を、胸筋の力で相殺は無理なのは判るが…? --  &new{2013-02-09 (土) 23:52:16};
-おまいらに胸筋がないのはよく分かった --  &new{2013-02-10 (日) 06:40:33};
-そして俺には胸襟が無い --  &new{2013-02-10 (日) 12:53:55};
-なんか紛らわしい書き方したみたいですね・・・。&br;横向きに構える→銃のスライドが体の軸に対して内側を向く→発砲すればスライド側に銃がジャンプする→胸筋は腕を体の軸に対して内側に引き込む筋肉だからどんなに鍛えても胸筋で外側に力をかけられない→体の軸に対して内側にかかる反動を体の軸に対して内側に作用する筋肉では相殺することは不可能。 -- [[kuro]] &new{2013-02-10 (日) 19:12:29};
-胸筋のことを知らなさ過ぎなのでは?腕立て伏せで胸筋が鍛えられる理屈分かります? --  &new{2013-02-10 (日) 20:23:14};
-そもそも単にプッシュアップといっても上腕筋と肘筋の鍛え方と大胸筋の鍛え方がある分けですが。&br;大胸筋が鍛えられるのやり方は体を下げるときは重力に逆らい広がろうとする上腕を内側に引っ張る動きでゆっくり体を下げることです。&br;逆に持ち上げるときは広がっている上腕をこれも内側に引き込んで体を持ち上げる動きです。&br;腕を体にくっつけた状態で大胸筋を使い上腕筋を使わずに体から腕を離せるものなら離してください。&br;大胸筋のことを知らないのはあなたです。 -- [[kuro]] &new{2013-02-10 (日) 23:21:50};
-そこまで説明出来るのに分からないというのが凄いですね・・・どこかの引用なのでしょうか。まぁ分からないのでしたらそのままでいいと思います。 --  &new{2013-02-10 (日) 23:52:10};
-一応後学のためにヒントだけ置いておきますが、胸筋の多い人と少ない人で同じ動きをした場合を比較されるとよいでしょう。それならすぐ分かるはずです。 --  &new{2013-02-11 (月) 00:00:19};
-あんた日本語理解出来てるか?横撃ちするって事は反動内側に来るわけだろ?&br;「胸筋は上に跳ねる動きには抵抗できませんが、腕が内側に折れる動きには抵抗できるため、胸筋の発達した人間が片手で撃つのであれば、通常の撃ち方より反動を抑えることができることになります。」&br;↑このコメントのとおりに解釈すると大胸筋は腕(肩)を外側に曲げる作用を持つってことになるだろうが。&br;大胸筋は腕(肩)を内側にたたみこむ筋肉だからんなこと出来る分けないだろって言ってんだよ。&br;前のコメントで書いただろ、腕を体にくっつけた状態で大胸筋を使い腕を広げることは出来ないって。&br;ちなみに俺の書いた文章は完全な引用ではないが「棚橋弘至の100年に1人の逸☆材BODYの作りかた」がベースだ。 -- [[kuro]] &new{2013-02-11 (月) 00:03:29};
-笑わせんでくださいよwwww&br;まぁ素直に参考図書を書かれた素直さは宜しいと思います。&br;次は銃を撃つ時の姿勢や、作用反作用について学ばれればいいかと。 --  &new{2013-02-11 (月) 03:36:25};
-姿勢なんて関係ありませんよ、筋肉は一定方向にしか作用しない(縮むだけで自ら伸びることは出来ない)ことを知らないのですか?&br;大胸筋の作用する方向では横撃ちの反動の方向と同じなので拮抗することが出来ません。&br;この場合表現するなら「僧帽筋・広背筋が内側に折れる動きには抵抗できる〜」と記述するべきです。&br;あなたは私にそういたことを学べという前に「自らの過ちを認め悔い改める」ことを学ばれるとよろしいと思います。&br;私のほうこそを笑わせないでもらいたい、そもそもソースもハンドル名もなしに良くもまあ自論だけを述べられたものですね。その無神経さには感心しますよ。&br;それとやたらと上から目線なのはやめていただきたい。虫酸が走る。 -- [[kuro]] &new{2013-02-11 (月) 23:16:27};
-kuroさん>相手は当初のコメントからして、胸筋にばかりこだわるなど、&br;まともな知識をもっているとは思えない上、議論で知識を出し合うとか&br;自分を省みたりとかいった手合いとは思えません。&br;そろそろスルーされていい頃かと思います。得るものはありませんよ。 --  &new{2013-02-11 (月) 23:27:09};
-SIRENの羽根屍人とかSIREN2の屍人が横撃ちしてたな&br;バイオ2のエイダも真横じゃないけど斜めに傾けて撃ってた -- [[通りすがり]] &new{2013-02-13 (水) 10:12:06};
-驚いた。筋肉を硬化(収縮)させて体を硬くすることで反動を受けるなんて基本中の基本だろ。人間の反射神経と筋収縮速度で銃の反動に『能動的に』抵抗出来ると思ってんのかよw&br;まぁここは中学生のエセ知識人ばっかだから仕方ないね。参考図書も実に幼稚だw --  &new{2013-02-15 (金) 00:04:03};
-元警官・自衛官の知人・親戚は異口同音に『拳銃の反動は筋肉を伸ばす感じで受ける』って言ってたけどな…まあ、ロクなソースも無しに持論を無理やり押し通そうなんて未だにPSG-1が最高峰のSAスナイパーだのMP5が最高のSMGだのとほざくヘッケラー&クソ信者と脳味噌の中身が一緒だよ。 -- [[FN万歳]] &new{2013-02-15 (金) 00:32:03};
-※筋肉は伸びません、伸ばせません。&br;1,感覚と筋肉そのものの働きを同等に考えているあなたが幼稚です。&br;2,参考図書に関しては効率的な筋力トレーニングを行うにはむしろ内容がわかりやすくまとめられていています。タイトルは確かにアレですが内容は確かです。&br;3,上腕を横方向に動かすときの主動筋は大胸筋でそれに対する拮抗筋は広背筋と僧帽筋です。&br;4,よって上腕の横方向の外力に対する拮抗筋は広背筋と僧帽筋です。&br;5,銃にはそれぞれ用途があり何をもって最高とするかは個人の主観によるのであえて言及しません。 -- [[kuro]] &new{2013-02-15 (金) 01:25:40};
-一度海外の叔父の家にある射撃場で彼の持ってるガバを撃った際は関節を伸ばして(筋肉ではなく関節)腕を一直線にして反動を受け止めて撃っていました。&br;リボルバーなら肘を曲げて反動を逃がした方が良いのかも知れません(MGS3にその手の会話シーンあり)が、オート、それもショートリコイル方式のものはジャムが怖くて出来ませんでした。&br;体が大きくて明らかに筋肉の多い従兄と同じ銃、同じ弾薬で交互に撃ったにもかかわらず自分の方が『反動を制御出来て(叔父談)』たらしいので案外、上半身の筋肉以外のものも関わっているのかもしれません。&br;&br;あくまでも自分の体験談、それも横撃ちではなく普通の撃ち方をしたときの話ですが、参考までに…。 -- [[Stoner]] &new{2013-02-15 (金) 02:33:44};
-基本的な物理法則も理解できないやつとは話が出来んね。まだ人の話無視して持論展開してるし。ま、ご自由に。 --  &new{2013-02-15 (金) 02:39:31};
-あと、立って撃っていたというのもありますが、撃った後の感覚は重いものを持った後に似た感じで腰にきました。&br;そういった事を考えると以外と足腰の筋肉って重要なのかもしれません。&br;&br;えらく状況は異なりますが、例えば釣りをしていて大物を岸に寄せる、という時も腕や肩だけでなく全身を使います。&br;銃の反動と魚の引き、力の働く方向は真逆ですが、似たような所が疲れるのでもしかしたら…とは考えてしまいます。 -- [[Stoner]] &new{2013-02-15 (金) 02:46:37};
-その通りです。銃の衝撃は非常に速いため、人間の筋肉の『引っ張る』動きでは遅すぎて対処することは不可能なんです(フルオートの連射なら話は異なりますが)。この時点でトレーニングのような能動的な運動とはまったく筋肉の使い方が異なるんですね。&br;ですから衝撃の伝わる部位の筋肉を緊張(収縮)させ、『突っ張る』状態で固定するわけですね。腕を可能な限り固体化するわけです。&br;両手撃ちの場合は両腕を重しのように用いて反動自体を重力で相殺するように撃つことができるためFNさんのおっしゃるとおり出来るだけ柔軟に受けるほうが制動には効果的です。&br;しかし片手、それも横撃ちの場合は反動は横向きに生じますが、これに対抗できる能動的な動きのできる筋肉は人間にはありません。&br;ちょっと考えて見れば分かるでしょう。腕を伸ばした状態で、外側に対して内側と同じぐらい素早く・強い力で物を押せるでしょうか?無理ですよね。人間の広背筋や僧帽筋の持つ『横向きの力』というのはその程度なんです。&br;だから腕の筋肉や胸筋を『引きっぱなし』にして、つっかえをするように固定するんですね。これは筋肉の力による直接的な抵抗ではなく、骨を強く固定することによる抵抗です。無論これは骨に負担が掛かりますが、まともな撃ち方ではありませんから仕方のないことですね。 --  &new{2013-02-15 (金) 03:13:43};
-こんな簡単な物理法則の問題について、物理や銃の参考書ならともかくトレーニングの参考書をソースと言い張る(しかもその点には気付かず何故か書名を笑われたと勘違いしている)、人の提示した比較問題に答えもせず、筋肉の運動方向だけを見て筋肉の力の量や速度はまったく考えずに2度も同じことを言う。&br;まぁ少々口が悪くなったのは申し訳ないですが、ひどいもんですね。到底議論になってない。&br;次はもう少しでも実際に考えてみてから批判することをおすすめします。 --  &new{2013-02-15 (金) 03:25:32};
-タクトレ誌などではレイルシステムで光学サイトを横にマウントしたカービンを横に傾けて射撃する写真も見受けられますが、これも横撃ちの範疇でしょうか? --  &new{2013-02-15 (金) 04:51:35};
-スコープのバックアップに付けてるミニドットを覗くときの動作のことですかね? 傾けてるという意味では一緒ですが、いわゆる映画的な横撃ちとは意味合いが違うような。 --  &new{2013-02-15 (金) 11:10:18};
-何をそんなにムキになってるのか&br;長文書いたって読む気せんよ -- [[NANASHI]] &new{2013-02-15 (金) 11:11:41};
-ずっと胸筋胸筋言ってたのに、すっかり引っ込めたな。 --  &new{2013-02-15 (金) 11:11:44};
-そもそも筋力トーレニング書に筋肉の働きのことが書いてないわけないでしょうに・・・。 -- [[kuro]] &new{2013-02-15 (金) 11:43:32};
-"この時点でトレーニングのような能動的な運動とはまったく筋肉の使い方が異なる"&br;トレーニングはあくまでも筋繊維を太くすることに意味があるので「トレーニングの動き」=「実際の動き」ではない。&br;"腕を伸ばした状態で、外側に対して内側と同じぐらい素早く・強い力で物を押せるでしょうか?"&br;そもそも体の筋繊維を発達させていることを前提に話したのはあなたでは?&br;"人間の広背筋や僧帽筋の持つ『横向きの力』というのはその程度"&br;胸筋との筋繊維の量を比較した覚えはない。&br;"これに対抗できる能動的な動きのできる筋肉は人間にはありません。"&br;だれも能動的に対処するとは言っていない。&br;"腕の筋肉や胸筋を『引きっぱなし』にして、つっかえをするように固定"&br;筋肉の作用する方向の問題で大胸筋を収縮すると腕が曲がるので広背筋を引きっぱなしにする作用を主動筋としてつっかえにしつつ大胸筋は腕が後ろに行かない程度に拮抗筋として作用させる。&br;"骨を強く固定することによる抵抗"&br;どちらも一方方向にしか作用しない筋肉を選択しているようですがなおさらは無理。&br;"トレーニングの参考書をソースと言い張る"&br;筋肉の話を持ち出したのはそちらであり、身体に関する身体的物理学においてはむしろこちらのような書籍のほうが理解しやすい。&br;"人の提示した比較問題に答えもせず"&br;提示した内容が頓珍漢なのでそもそも答えようがない。&br;"筋肉の運動方向だけを見て筋肉の力の量や速度はまったく考えずに"&br;そもそも運動方向が目的に合致していなければどんなにトレーニングしたところで無駄。&br;"到底議論になってない"&br;そもそも議論する気がないのはそちらでは?&br;"実際に考えてみてから批判することをおすすめ"&br;自分の頭の足りなさと精神的幼稚さをどうにかしてから出直してください。 -- [[kuro]] &new{2013-02-15 (金) 13:16:20};
-長文になってしまいましたね・・・。&br;えーとカービンを横に傾ける話ですが、たしかに映画的な横撃ちとは違いますがリコイルを利用する自動拳銃と違いそういった系統の武器はガス圧などに頼るシステムもありますよね?&br;なのでガス圧利用式なら極端な話反動を受け止める必要はないのでジャムなどの弊害は起こしにくいと思われます。&br;もちろん手動式の銃ならばジャムなんて起こしませんが・・・。 -- [[kuro]] &new{2013-02-15 (金) 13:25:55};
-不要に荒れているコメントについて削除しました。実際どうなのかは理論の上では分かりませんし、記事内容ではなくコメント内容の正誤について争われても不毛ですので以後おやめ下さい。 --  &new{2013-02-17 (日) 22:17:23};
-手にした防盾の覗き窓越しにハンドガンを構えて照準するなど、横撃ちが実際に使われるケースもある。とありますがコレあえて横撃ちする理由は何でしょう?なにか利でもあるのでしょうか? --  &new{2013-07-13 (土) 16:17:13};
-ためしに構えてみて頂くとお分かりになるかと思いますが、銃を縦にしてまっすぐ構えながら盾を持つと、半身をモロに相手にさらしてしまうことになります。横撃ちにすると、アイアンサイトがやや身体の中心に近づくので、盾を持ちながらでも比較的狙いやすくなります。 --  &new{2013-07-13 (土) 18:17:18};
-あとは単純に、普通の構えで覗き窓越しに照準するのはかなりムズカシイってこと。 --  &new{2013-07-13 (土) 20:07:49};
-斜め撃ちは スプリンターセルとかああいうのでやってるけど アレはちゃんとした技能なんだよね 名前忘れたけど --  &new{2014-12-30 (火) 21:47:22};
-横撃ちと装弾不良の関係性はまずないと言われていますがどうなのでしょう?あとメリットですが、左構えですと薬莢が顔に当たることがありますが横にすることでそれを防ぐことができます --  &new{2015-01-06 (火) 10:40:14};
-オフセットサイトを使用しての射撃もある意味横撃ちと言えるのでは? --  &new{2015-01-07 (水) 10:45:46};
-オフセットサイトはどうなんだろう・・・本文の記述に沿うならば邪道ですね(笑) --  &new{2015-01-07 (水) 20:16:13};
-そもそも邪道な横撃ちに邪道もクソもないだろ。それに誰だよ伊藤ナンチャラって、どマイナーな漫画家だろどう考えても。 --  &new{2015-01-07 (水) 20:59:35};
-まぁ、そこら辺はネタで言っているようなもんじゃないですかね。しかし、ここを見ていて、伊藤氏をお知りでない方がいらっしゃるとは……。 --  &new{2015-01-07 (水) 21:31:03};
-まぁジオブリーダーズといえば一昔前はメジャーな方の漫画でしたけど、ご本人が病気で休載なさっている内に作風としては時代の流行りからはちょっと外れた感じがありますね。いずれにせよ、日本の一漫画家が定義出来るような概念ではないのは確かですが。 --  &new{2015-01-07 (水) 21:31:09};
-急いで抜いて撃つ際に人体工学的に撃ちやすいからギャングなどの存在が走って逃げる時などの当てる必要性が低い場合に使うとも聞くけどどうなのかな? --  &new{2015-06-28 (日) 23:47:07};
-聞きかじりですが、自衛隊の近接戦闘では、視界を確保するために小銃を構えたまま横にして警戒し、とっさの時にはそのまま撃つというテクニックがあるとか。モンスターホラーですが、「ドッグソルジャー」と言う映画で似たような動きをしています。 --  &new{2015-06-29 (月) 00:57:34};
-というかそういう戦闘スタイルは現実にあるんだよなースプセルでサムがやってるような なんたらシステムとかいうの --  &new{2015-06-29 (月) 01:46:18};
-クリス・コスタのおっさんがよくやる「リーン」ではなく? --  &new{2015-06-29 (月) 15:18:35};
-CARスタイル --  &new{2015-06-29 (月) 15:42:38};
-GTASAのCJは片手撃ち銃を横で構えてたな。グラフィック上で二丁拳銃化を考慮したからかな? --  &new{2015-07-23 (木) 22:55:20};
-MGSVで序盤の病院でのXOFの襲撃チームが UZI型のSMG(PM84みたいなの)を横に構えてCQBやってますが あれはアイアンサイトよりもだいたいの範囲でも速射を優先したスタイルなんでしょうかね? MGS4でもスネークはM4を囲まれた時などは横もしくは斜めに構えてたりしてましたが   アイアンサイトは焦点が合うまでに僅かにタイムロスが存在するのでソレを考慮するとこういうスタイルもありなのかな?? --  &new{2015-09-29 (火) 08:28:34};
-XOFは未収録エピソードの蠅の王国ではアサルトライフルや汎用機関銃まで横撃ちしてたがどんだけ横撃ちが好きなんだ   本編では普通に撃ってはいたが --  &new{2015-09-30 (水) 10:42:12};
-ガスガン弄ってる時にフト横撃ちで構えて見たら右手利き手の左目利き目だと自然に両目照準出来ましたとはいえ視界の右側は銃と保持している腕で死角になるのであんまり意味無さそうですが -- [[三流陸曹]] &new{2015-10-04 (日) 15:06:13};
-腕の配置の問題だろ CARシステムなんかはむしろ腕で片目をパッと塞ぐことによってサイトでの照準を容易にしたりする  近ければ銃身に合わせるだけ --  &new{2015-10-04 (日) 15:25:50};
-成る程、いずれにしろガスガンだとホップで弾が曲がっていきますしモノホンの拳銃撃つ機会何てまずないでしょうがまあ研究してみると楽しそうですね。 -- [[三流陸曹]] &new{2015-10-04 (日) 16:05:14};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS