[[マテバ 2006M]]

-トグサの銃? -- [[Q]] &new{2009-11-24 (火) 08:21:51};
-劇中ではマテバ207Mと2008Mという架空の設定の銃ですが、ベースといいますか、モデルは2006Mと6Unicaらしいです。 --  &new{2009-11-24 (火) 13:47:26};
-トライガンのバッシュの銃もこれがモデルなのかな? --  &new{2011-12-17 (土) 18:20:43};
-この銃に6Unicaのオートマチック機能をつけたら功殻のトグサの銃になる感じ --  &new{2012-06-24 (日) 20:44:57};
-マルシンのガスガンの画像でよくね? --  &new{2013-05-17 (金) 15:56:41};
-トライガンのバッシュの銃は設定ではエンフィールドを弄っていった結果ああなったらしいって聞いたことがある。 --  &new{2013-08-06 (火) 00:21:42};
-UNICA6に比べるとマテバはデザイン面でも微妙だなぁ  Vでオセロットが所持する銃はこっちよりだけどマジで勘弁して欲しかった 普通にライセンス切れてるSAAでいいやん ブラックホークっぽくてもいいし --  &new{2014-12-07 (日) 18:01:24};
-一度リサイクルショップで握らせてもらったけど握り心地はどことなくリボルバーと言う感じよりかオートマチックのグリップを握ってる様だった…個人的な感覚でこれまた個人的な感想だけどコレはコレでありな感じ。 --  &new{2015-02-04 (水) 18:13:53};
-オートに似たグリップというのは正解で、ガバメントのビーバーテイルグリップセーフティーみたく銃後端が突き出してる。これがアフォ設計であり、グリップの余計な突き出しのせいでハイグリップを妨げ銃身を下に配置した構造が無駄になっている。普通のリボルバーはこの突き出しの位置に親指と人差し指の付け根がくる。 -- [[ ]] &new{2015-09-02 (水) 12:57:27};
-S&Wのリボと見比べるとわかるが、銃身線と指の付け根の位置の高さがほぼ同じか大差ないものになっている。個人的推測では、この銃はハイグリップが目的で銃身を下げたのではなく、デザイン目的の構造なのではないかと考えている。 -- [[ ]] &new{2015-09-02 (水) 13:04:00};
-流石適当の国、イタリアってとこか。せいぜいベレッタぐらいしかまともなとこ無いもんな。 --  &new{2015-09-02 (水) 14:02:02};
-オートメラーラ大松「まともなやつもいるぞ」 -- [[中野学校くん]] &new{2015-09-02 (水) 14:20:49};
-ベネリ&フランキ「呼んだ?」 --  &new{2015-09-02 (水) 14:58:11};

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS