#author("2023-12-12T06:49:30+09:00","default:user","user")
[[マウザー C96]]

-M1896の口径に7.65パラを追加しました。.30マウザーの弟分にあたる弾です。 -- [[SEIYA-S]] &new{2005-11-09 (水) 19:17:14};
-「マウザーが、日本ではなぜかモーゼルと呼ばれること」について書いてみました。 -- [[クーゲル]] &new{2005-12-31 (土) 18:52:51};
-スペル《Mauser》をローマ字読みにして訛ったという説もあるようです。ちなみにモーゼルの本来のスペルは《Mosel》。 -- [[SEIYA-S]] &new{2006-01-02 (月) 20:23:43};
-M712は現在も生産されているのですか? --  &new{2006-02-27 (月) 20:03:01};
-生産中止で、現在出回っている物は中古品かレストア品(ルガーP08、ワルサーP38のような再生産もされなかった模様)。又、中国製やスペイン製の類似品も同様に生産中止。
現存する物も殆んどが、銃規制でフルオートが取り除かれていたり、ストックの着脱が出来なくされた物だそうです。 -- [[ルガーの竜]] &new{2006-02-27 (月) 22:34:52};
-ありがとうございます。 --  &new{2006-02-28 (火) 18:05:03};
-この銃の使用者欄の『タイムクライシス3』、『タイムクライシス4』を、『タイムクライシス(シリーズ)』として、一纏めにしました。 -- [[KH]] &new{2006-07-20 (木) 14:20:22};
-『スターウォーズ』シリーズでハン・ソロがこんな形のブラスター持ってませんでしたっけ。 -- [[街]] &new{2008-03-30 (日) 17:57:52};
-しまったぁぁぁぁぁぁぁ!!よく見ねぇで変なコメントしてしまいました。先程のコメント無視してください! -- [[街]] &new{2008-03-30 (日) 18:01:55};
-シャーロックホームズ シャドーゲームで出てました --  &new{2012-03-30 (金) 01:17:31};
-ストライクウィッチーズの宮藤が使う(本編登場なし)のはフルオートはついてますよね? -- [[MASAT0AK-47]] &new{2012-12-24 (月) 23:44:16};
-芳佳たんのは私物のシュネルフォイアーって初期設定みたいなんでフルオートでしょうね -- [[名無しゃーりー]] &new{2013-01-26 (土) 21:11:27};
-M712と713の説明がWikipediaに書いてるのとまるきり違いますがどちらが正しいんでしょうか」? -- [[kuro]] &new{2013-06-19 (水) 23:28:56};
-ウィキペディアは英と日でもぜんぜん違うことが書いてありますよ。ちなみにアメリカのNRAのページ(ttp://www.nramuseum.org/the-museum/the-galleries/ever-vigilant/case-62-world-war-ii-axis-germany-and-italy/mauser-model-712-schnellfeuer-machine-pistol.aspx)にもぜんぜん違うことがかいてあります。 --  &new{2013-06-20 (木) 02:26:17};
-本ページの内容をお借りしました。 -- [[HAL]] &new{2013-08-19 (月) 20:16:32};
-モーゼルC96の説明ページなのに画像M712でいいのかこれ? --  &new{2014-01-21 (火) 09:09:28};
-ライエンフォイヤーについてwikiと全く説明が違うけど、これ何故? --  &new{2014-01-21 (火) 12:22:33};
-戦後初期には警官も持ってたらしい --  &new{2014-08-23 (土) 10:58:37};
-↑ソースは? --  &new{2014-08-23 (土) 12:13:27};
-↑接収した官品に、混じってたんでないの? 可能性としては十分ありうるかと --  &new{2014-08-23 (土) 13:53:09};
-戦時中(末期?)にこれで訓練してる警官婦人の画像があるから、日本でも多数保有してたんじゃない?本文にも書いてあるしさ。それの中で使用可能と判断されたものなら使用されてる可能性は十分にあるね。日本が帝国の時代の小火器が使用された事は自衛隊でもあるしね -- [[中野学校くん]] &new{2014-08-23 (土) 15:26:00};
-戦後のある県警の資料によれば単に「モーゼル」とだけしか書いておらずモデル名の詳しい記述はなく、戦後の日本警察を研究されている方によると、これらのマウザー拳銃はM1910などの可能性が高くC96が使用されたとする確かな資料はないようです。 --  &new{2014-08-23 (土) 18:16:46};
-戦場のヴァルキュリアDuelはリディア・アグーテが使用。 -- [[セガ]] &new{2014-10-18 (土) 16:06:18};
-うちのひい祖父さんがオーストリア出身なんだが、来日の際に護身用に1丁爺さんに譲ろうとしたら警察に没収されたらしい --  &new{2014-12-21 (日) 19:33:59};
-↑それは興味深いお話ですね。いつ頃のお話なのでしょう? --  &new{2014-12-23 (火) 00:41:13};
-風の谷のナウシカはアスベルとペジテ市長が使用。 --  &new{2014-12-30 (火) 16:53:33};
-C96の弾倉着脱式、機関銃機能を除いたM712ってなんで作られたんだろ --  &new{2015-02-06 (金) 16:44:18};
-BIOSHOCK INFINITEのピストルがコイツの着脱弾倉モデルです。コロンビア警察や主人公のブッカ−・デュイットが使用。時代が1912年のアメリカなので平行世界から技術をパクった可能性が微レ存?・・・バイオショックは実在の武器をモデルにした架空銃が多いから仕方ないね。 --  &new{2015-05-10 (日) 11:52:43};
-装弾数のところに「+1」とあるけど、この銃の場合は構造上不可能なのではないだろうか。 --  &new{2015-05-19 (火) 19:31:34};
-押井守がグアムで撃ってる動画を見て自分も撃ちに行きたくなりました --  &new{2015-08-28 (金) 12:59:03};
-戦場のヴァルキュリア3はリディア・アグーテが使用。 -- [[セガ]] &new{2015-10-11 (日) 13:35:19};
-CODBO2のゾンビモード、マップORIZINSで登場、初期武器でM1911のかわり --  &new{2016-02-01 (月) 10:46:22};
-かっこよすぎる。なんでこんなにかっこいいんだ --  &new{2016-03-21 (月) 22:39:00};
-c96とmk23どっちが重いんだろ? --  &new{2016-09-05 (月) 00:07:41};
-人民解放軍の80式衝鋒手槍が本当にC96そっくりで、中国人はよほどこの銃がお気に入りなんだなと感心したものだが、一体なんでそこまで思い入れがあるのやら。 --  &new{2016-09-05 (月) 19:59:01};
-馬賊が使ってたからかな? --  &new{2016-09-05 (月) 21:38:08};
-ノリンコは他にもそっくりな銃腐るほど作ってるし、特にどれも思い入れとか無いんだと思うが... --  &new{2016-09-06 (火) 09:37:46};
-ただのコピー品じゃないんか? --  &new{2016-09-06 (火) 16:28:14};
-厳密にはM712の発展形になる。戦車クルーの自衛武器として開発され、共産圏なので7.62x25mmトカレフ弾を使用する設計になっている。しかし、トカレフ弾は威力が高すぎたために10発も連射するとコックオフの危険性があったんだそうな・・・ --  &new{2016-09-06 (火) 20:30:47};
-BF1で出たな --  &new{2016-09-15 (木) 15:32:09};
-ドーベルマン刑事第1話に出てきた犯人がカービンモデルを持っていた気が・・・ --  &new{2016-10-10 (月) 01:11:13};
-この銃ってサイレンサー付けられる? --  &new{2016-12-23 (金) 10:52:35};
-これ自体にはそういう機構も装置もないが、付けようと思えばねじ切りでもして何なりと付けられるな。 --  &new{2016-12-23 (金) 11:52:52};
-大島渚『無理心中 日本の夏』('67)で殿山泰司が使っていたと記憶します。 -- [[大納言]] &new{2017-02-25 (土) 01:58:14};
-↑おっと失礼。サイレンサーの話ではなくて、この銃のことです。 -- [[大納言]] &new{2017-02-26 (日) 23:31:05};
-これをこめかみに当てると結構カッコいいとわかったのがシベ超唯一の収穫 --  &new{2017-04-23 (日) 23:40:37};
-このグリップ形状がどんな人種の手にも合うって触れ込みだから、現代でも復刻されないかなと密やかに待ち望んでる --  &new{2017-05-28 (日) 01:28:57};
-大半の二次戦の有名な銃器は既に再生産モデルがあるよ。パテントなんかとっくに切れてるし人気あるからな。 --  &new{2017-05-28 (日) 07:36:07};
-007については私を愛したスパイだけでなく、ロシアより愛をこめてやカジノ・ロワイヤル(1967)にも登場してたので007という風にしてください --  &new{2018-07-08 (日) 10:44:24};
-テレビアニメ「進撃の巨人The Final Season」(4期)の67話でエレンを除くメインキャラ(第104期メンバー)および、ロボフ師団長・名前不明の兵団複数名が発砲。67話は録画していたので停止と巻き戻しで確認できましたがリアルタイムで見た、その以前のストーリーで対人立体機動装置は66話で登場し、手元の何かから発砲音とマズルフラッシュの描写がありましたので正確には66話の時点で既に登場していたものと思われます。67話でガビ・ブラウンが射殺したロボフ師団長のものを触る(正確には立体機動装置と一体化した銃の操作部分を見て確かめてから操作し、主人公達の搭乗する飛行船に乗り込む)。先述の対人立体機動装置とワイヤー?柔軟性のある金属板?(接続部分のアップシーンはありませんでした)で一体化しており、長い固定マガジンとグリップがフレームで繋がっており、本来のトリガーガードの下に立体機動装置操作用のトリガーがある。今のところ再装填描写はないのでどういう装填方式なのか不明。  既に原作は掲載済みですが巻数・話数は書いてないということは何度も登場するみたいですね。こういう場合は情報の取り扱いについて分かりかねます。話数を入れるかどうかというか、そもそもどういう形式の内容を追記するかはお任せいたします。 --  &new{2021-02-04 (木) 05:45:18};
-立体起動装置用のはC96を基にした架空装置なので記載する必要はない。現状記載されているのは純粋なC96(風の銃)を使った連中だけ。 それからあえて申し上げるが、貴方の投稿はパイソン、M92のコメ欄でさんざん窘められたのではないか? いい加減情報の取捨選択を学習していただきたい --  &new{2021-02-04 (木) 23:46:01};
-ゲーム「ブルーアーカイブ」 「火宮 チナツ」がゲヘナ学園仕様のM712を所持 発砲なし --  &new{2021-02-25 (木) 03:15:52};
-ゲーム版怪盗ロワイヤルで黒の怪盗団メンバーのネプチューンが立ち絵で所持、C96。 --  &new{2023-12-12 (火) 06:49:30};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS