[[ダムダム弾]]

-十字の切れ込みなど、誤った情報に基づく項だったので、全面改訂 -- [[Macchi]] &new{2010-05-22 (土) 06:40:18};
-GJ そういえば、そういう誤った情報はルパン三世が関係しているらしいですよ。 --  &new{2010-05-22 (土) 09:51:40};
-ルパンに限らず、1970〜80年代のコミックやメディア作品には、「十字の切れ込み」とかいった情報はあふれていましたよ。ちなみに、ワタシが初めてダムダム弾の(間違った)知識を眼にしたのは、『冒険王』の某マンガ(タイトル失念)だったような。&br;以来、ずっと誤解していました(^^;。いったい、どこから流れたガセなんでしょうね。 -- [[MA-08S]] &new{2010-05-23 (日) 19:26:54};
-新情報追加 -- [[Macchi]] &new{2010-10-11 (月) 04:12:19};
-海外でもこの手の表記はかなり浸透してるみたいなんでおそらく向こうのパルプフィクション物辺りが出典の可能性が高いですね>十字ダムダム --  &new{2012-07-07 (土) 10:31:11};
-2000年頃の漫画「マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ」でも切り込みを入れる描写ありました --  &new{2013-04-18 (木) 21:26:37};
-十字の切れ込みは(恐ろしいことに)今でもメディアではたびたび見掛ける表現なので、『メディアではこのようにしてダムダム弾を作っているが実際には〜』といった形の記述もあった方がいいんじゃないでしょうか。&br;しかし誰が最初にやったんだろうなぁこれ・・・ --  &new{2013-04-20 (土) 09:49:38};
-今思い出したのですが、自分の記憶のみで不確かなのですが、ダムダム弾に十字の切込みがあることは小・中学校いずれかの社会の教科書にその記述があって初めて知った覚えがあります。それだけ当時は誤解が広かったということですかね。 --  &new{2013-04-20 (土) 09:53:19};
-どうでもいい話ですが、(構造には触れていないものの)夏目漱石の『吾輩は猫である』にダムダム弾という単語が出ていました。 --  &new{2013-04-20 (土) 11:06:22};
-タクシードライバーでもあったような・・ --  &new{2013-07-18 (木) 22:08:50};
-突然アクセスが急増したようですが何があったのでしょうか? --  &new{2014-01-30 (木) 19:55:14};
-まとめサイトに載ったみたいね --  &new{2014-01-30 (木) 20:38:48};
-たしかに5.56mmNATOとかは高速で人体に命中すると弾丸が分離したり砕ける現象が起きるけど高速での突入という条件があるしそれでいて起こる確立もそれほど高くないので威力がダムダム弾に遅れを取らないというのは間違いです。 -- [[.]] &new{2015-01-28 (水) 14:27:57};
-5.56みたいな小口径弾は破砕すると運動エネルギーが分散してしまうので変形してタンブリングするほうが効果的で実際そう言った構造になっています。ただ、現用軍用弾はアーマーを装着した相手を殺傷する前提ですのでその点を考慮した記述の方が適切ではないでしょうか? -- [[三流陸曹]] &new{2015-01-28 (水) 16:17:08};
-タンブリングとダムダム弾の変形とで純粋に威力を考えたらってことよな。 まぁ基本的にダムダム弾の方が殺傷能力は高いけど、速度や対象次第で変動してしまうことなんだよね。  --  &new{2015-01-28 (水) 23:23:58};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS