[[ダブルカラム]]

-カラムで項目作ってシングルとダブルを併記した方がよかったような気が。 -- [[DCHA]] &new{2005-10-14 (金) 12:38:08};
-ハイパワーよりもマウザーC96の方が先ですよ。ハイパワーは現在主流の『グリップ収納式』での初です。ダブルカラム機構自体は最低でもGew98(1898年)から使われています。編集する時間ないものでコメントしかできませんが… -- [[SEIYA-S]] &new{2006-08-05 (土) 14:47:51};
-一応、「マガジン」の項目ですから。C96もGew98もクリップ式なのでこれでいいのでは。ついでにちょっと修正。 -- [[dan]] &new{2006-08-06 (日) 00:58:56};
-画像のマガジンはSMGのでしょうか? -- [[ENDO]] &new{2007-04-06 (金) 22:50:42};
-ダブルカアラム・ダブルフィードですね。拳銃だとFN57とVP70くらいしか思い付かないもので… -- [[ENDO]] &new{2007-04-06 (金) 22:51:43};
-実際、日本人には握りにくいんですか -- [[新堂涼]] &new{2007-04-06 (金) 23:57:51};
-写真はおそらく東京マルイ製MP5用240連マガジンのダミーカート部分です。ここがフタになっており、スライドさせてBB弾を流し込むと。 -- [[dan]] &new{2007-04-07 (土) 03:15:06};
-説明がかぶる複々列弾倉をこちらに統一。編集していた方々ご容赦を。スウェーデン製のG3Ak4が複々列だ、という情報はソースが見つけられませんでしたので、とりあえず保留。 -- [[dan]] &new{2009-04-03 (金) 03:27:29};
-SUREFIREって所のSTANAG互換のマガジンにも複々列有るね 60連と100連で、複々列でも100連だと流石に全長も長い --  &new{2013-02-12 (火) 22:51:47};
-てかひょっとしてこれフラッシュライトで有名なシュアファイアと同じところかな? --  &new{2013-02-12 (火) 23:02:52};
-そうですね。今までもサプレッサーやマズルブレーキなんかも販売してます。&br;60連マグは米軍で一部個人使用されているものが確認されましたし、今後マグプルあたりと競合していきそうですね。 --  &new{2013-02-15 (金) 00:09:22};
-そんな色々作ってたのか、フラッシュライトメーカーのイメージしかなかったわ --  &new{2013-02-15 (金) 00:32:34};
-あくまでも噂ですがアメリカ海兵隊でM27 IARのマガジンはCマグではなくSUREFIREの60連や100連が使われるのでは、とも聞いた事があります。 -- [[Stoner]] &new{2013-02-15 (金) 00:48:16};
-そもそもCマグも使用される予定はないはずですが。ちなみに60連マグの使用が確認されたのは普通のM4でしたね。 --  &new{2013-02-15 (金) 02:41:13};
-Wikiによれば「〜C-MAGなど各クローン向けの豊富なサードパーティー部品で解決可能とみられている。」だそうで、かなりぼんやりした情報ならあった&br;でもまぁ分隊支援火器に大容量のマガジンを検討するってのはわかる話だな、噂にしても真実にしても&br;&br;しかし複々列って信頼性はどうなんだろう&br;複列よりは複雑な構造になるわけだけど、そもそもマガジンの列が増えると不良って増えるのかな --  &new{2013-02-15 (金) 22:53:53};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS