[[グロスフス MG42]]

-MG43は別物だと思います --  &new{2006-05-07 (日) 18:06:46};
-・・・やっぱまずかったですか?削除しときます --  &new{2006-05-07 (日) 20:43:09};
-銃器名のドイツ語表記が文字化けしてますが…… --  &new{2008-04-12 (土) 02:00:09};
-機種依存文字のエスツェットを使ったようですね。β(ベータ)で代用するのも気持ち悪いので、ssに置き換えました。 --  &new{2008-04-12 (土) 02:11:47};
-戦場のカルマというオンラインゲームで出てます -- [[zero]] &new{2011-11-12 (土) 19:07:38};
-バンドオブブラザーズというドラマで、ドイツ兵が話のなかで度々使っています -- [[zero]] &new{2012-01-12 (木) 10:02:32};
-ブラザー イン アームズやMGSPWは普通に脇構えしてたけど大丈夫? -- [[\(^0^)/]] &new{2012-07-02 (月) 20:38:47};
-↑本銃を腰だめで撃っていた動画を観たことがあるので、撃つこと自体は可能だと思います。 -- [[レゲーマー]] &new{2012-07-02 (月) 21:49:34};
-SWやケルベロスサーガで好きになった。 -- [[大石大尉]] &new{2012-08-31 (金) 18:56:32};
-7.92ってかなり大口径だろうな... --  &new{2012-10-21 (日) 11:33:58};
-当時の基準ならそこまで大口径でもない。 --  &new{2012-10-21 (日) 12:22:56};
-セトメ アメリは厳密には単なるMG42系列マシンガンの5.56mm口径のものではないようです。ローラーロックは共通していますがショートリコイルではなくディレイドブローバックです。 --  &new{2012-12-31 (月) 20:52:48};
-何かの動画でMG3がCoDBOのバックアパンチしたみたいなポヨポヨポヨ〜って発砲音だったんで本当にそんな音なのかね?と 思って別の動画をみたら普通のバラララララって音で…… どっちが本物かね? --  &new{2013-08-16 (金) 22:35:14};
-動画サイトで聞いた限りバララララっで合ってる。 --  &new{2013-09-05 (木) 14:58:34};
-2↑動画を記録する際ノイズをカットするフィルタを使ったのかもね --  &new{2013-09-05 (木) 16:08:33};
-音が、えぐいな --  &new{2013-11-02 (土) 14:40:30};
-数ある銃器の中で一番カッコいいと思うわ --  &new{2013-11-19 (火) 22:23:28};
-ドイツ軍の演習の映像を見ると、必ずと言っていいほどこいつが出てくる。70年近く前の設計と言っても侮れないね。 --  &new{2013-12-10 (火) 20:25:52};
-コンビニDMZだとゲボボボボボボだな --  &new{2014-05-16 (金) 02:20:13};
-↑それは元々小林源文先生の作品で出てきたと思います。 --  &new{2014-05-16 (金) 03:12:50};
-セトメ アメリについて知りたいです。詳しい方、項目作成お願いします。 --  &new{2015-01-27 (火) 15:49:10};
-銃の専門家が 銃声はひとかたまりの爆音て言ってた --  &new{2015-03-07 (土) 13:28:10};
-1940年代のドイツ軍予備役が出してた教育用映画とかだと「パパパピュピュピュパパパピュピュピュ」って感じに聞こえるよ --  &new{2015-03-07 (土) 23:26:30};
-ドラムマガジン重そうだけど横に付けるタイプだし銃のバランス崩れないのかね? FG42の20発ですら言われてるのに --  &new{2015-03-09 (月) 03:15:36};
-固定して撃つ事が多いからバランス崩れる事は無いと思う、それに銃本体も重いかなり --  &new{2015-03-13 (金) 16:49:37};
-ドラムマガジンそんなに重いの? --  &new{2015-03-13 (金) 16:54:23};
-7.92ミリが50発プラス本体でズッシリ -- [[三流陸曹]] &new{2015-03-13 (金) 17:35:22};
-使用弾が弾頭だけで11〜13グラムで、薬莢発射薬雷管を含めた重量はおそらく20グラム超え。それが50発だから、1キロだね。それに弾倉の重量も入るから、超有名自動拳銃コルトM1911と同等かもしかしたらそれより重い計算。それを4個持つだけでKar98Kの重量を越えてしまう・・・。 -- [[中野学校くん]] &new{2015-03-13 (金) 23:46:27};
-本銃に限った事ではないですが、マシンガンは銃身を交換した後にゼロイン作業をせず射撃を再開しますよね。あれでは照準が狂いそうですが、その程度の精度で運用するのも覚悟の上という事ですか? --  &new{2015-04-02 (木) 23:15:01};
-照準までは弄ってないんだから関係なくね? 工作精度的にバラツキがそんなあっても困るし ゼロインってどっちかというと射手の問題でもあるしな --  &new{2015-04-03 (金) 00:06:57};
-銃身ごとの個体差は確かにあるでしょうが、狙撃銃ほどの精度を求める銃種ではなく、また「覚悟の上」なんて構えるほどの狂いがあるわけでもありません。銃身交換は織り込み済みで、機関銃として相応の精度が保たれる設計です。 --  &new{2015-04-03 (金) 00:45:47};
-そもそも反動利用で容易に銃身を脱着可能っていう構造上クリアランスが大きく成らざるを得ないのではないでしょうか? -- [[三流陸曹]] &new{2015-04-03 (金) 07:03:51};
-返答ありがとうございました。結構おおざっぱな作業に見えますが、あれで大丈夫なのか。CG:STONER93のような換装ガンのイメージで考えてた… -- [[↑4の質問者]] &new{2015-04-04 (土) 22:43:36};
-そして年数を間違える CG:STONER93→63_| ̄|○ -- [[↑]] &new{2015-04-04 (土) 22:44:57};
-ストーナー63は銃身固定のガスブロックにフロントサイトがくっついてるうえ、アッパーを上下逆さまにしたりする関係でサイトの付け外しをしますから、組み換えを行った場合のサイト調整は必須でしょう。一方、MG42の場合、銃身は前後のサイトと独立してますから。 --  &new{2015-04-04 (土) 23:46:37};
-発展型のMG3は使用弾薬が違うだけで操作法は同じなのでしょうか? 説明文はそのように読めますが。 --  &new{2015-07-21 (火) 05:20:48};
-ええ、給弾手順や発射手順に関してはほぼ変わっていません。機関部やサイトなどには若干の変化があるので整備手順や照準調整までは流石に完全に同じではないですが。 --  &new{2015-07-21 (火) 06:09:37};

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS