*グリーンチップ / green tip

 米軍の[[M249>FN ミニミ]]、[[M16A2>コルト AR15A2]]/A3/A4及び[[M4>コルト M4]]系に使われる制式弾薬、M855カートリッジのこと。主として対人、対非装甲目標に対して使われる。NATOにてサブキャリバーとして選定された、[[FN>ファブリク ナショナル]]社のSS109を採用したものである。

 M855ボールは底部以外をギルディングメタルで覆われた、いわゆるフルメタルジャケットで、内部は先端部の空洞、次にスチールの貫通体、そして鉛という順に構成されている。弾頭重量は62グレイン(約4グラム)。先端内部の空洞にスチールのコアという構成は、ソビエト連邦[[AK74>USSR AK74]]用弾薬である、5N7を参考に作られた。

 先端内部の空洞により、人体に命中するとタンブリング(倒弾)を起こしやすくして対人威力を高めつつ、それでいてスチールのコアにより、適度な貫通力も併せ持つ。初速が毎秒900メートルを超えるほどの高速なので、150[[ヤード>ヤード・ポンド法の単位]](約137メートル)以下の距離では、高確率で弾丸は人体内で砕け散り、かなりの対人威力を示す。

 ただし、ライフリングのツイストレートが異なる[[M16A1>コルト AR15]]以前のモデルでは、銃身内で弾丸が充分な旋転を得られず、飛翔距離が90メートルを超えると弾道が安定しなくなることから、誤用を避けるため識別に弾頭先端が緑色で着色されている。これが、M855がグリーンチップと呼ばれる所以となっている。この着色は、MIL-STD 709C弾薬色符号で定められたもので、旧弾薬以外にもM856曳光弾など各種弾薬との識別のためでもある。
 他にも環境の鉛汚染に配慮した、銅のジャケットに、コアとして円錐形のスチールと、次いでタングステンカーバイドで構成された、M855, Lead Freeというものもある。

 現在、アフガニスタンでの戦訓を取り入れたM855A1が開発され、近年中に従来のM855から新たなグリーンチップとして更新する予定。2010年6月からは、アフガニスタンの戦闘地域で、実際に運用を始められている。セミジャケットに、先端が露出した2段に積み重ねたような円錐形のスチールコアと、次いで銅のコアによって構成されている。近年の低烈度戦争で問題となっていた、車のフロントガラスに対する貫通性の悪さ、遠距離射撃におけるパフォーマンスの悪さ、至近距離の対人射撃におけるフラグメント化(破砕)の失敗、といった問題が改善されている。また、従来のM855よりもマズルフラッシュと弾頭初速が抑えられている。
 このM855A1は、M4系に対して最適に調整されており、M249やM16系に対応したものは開発されていない。
 改良の効果は目覚ましく、[[ダットサイト]]より精密な[[ACOG>トリジコン ACOG]]の普及も相まって、5.56mmの威力不足問題を払拭した。

 価格(アメリカ2005年度会計)
M855・・・0.26ドル
M855, Lead Free・・・0.38ドル


 ちなみにMIL-STD 709Cができる前は、緑色の着色をされた弾薬は、7.62×51mm デュプレックス弾(複合実包)M198 であった。
----
#pcomment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS