[[スコープ]]

-最近の低倍率スコープなどについて追記しました。 -- [[dan]] &new{2006-12-01 (金) 04:11:18};
-スコープを買おうと思っているのですが、スコープの紹介欄に3〜9×40という表記を見たのですがどういう意味ですか? -- [[M249]] &new{2007-01-20 (土) 18:16:25};
-3〜9というのが倍率の可変域で、40というのは対物レンズの径だったと思います。うろ覚え・・・ -- [[R93]] &new{2007-01-20 (土) 21:59:54};
-ありがとうございます。 -- [[M249]] &new{2007-01-26 (金) 09:59:11};
-ACOGについて記述を追加しました。 -- [[AAO兵士]] &new{2007-03-19 (月) 00:15:38};
-ACOGとかダットサイトを使い分けたい時は、それ自体を付け替えるのではなく、装着されているレシーバーごと交換するということも付け加えては? --  &new{2012-07-12 (木) 23:59:16};
-↑そのような芸当を行なっているのは殆どAR-15系統ぐらいですし、この項目で特筆する必要も無いのでは?とも思いますけどどうでしょう --  &new{2012-07-13 (金) 00:28:57};
->錯綜した地形で遮蔽物に身を隠した目標を索敵するのにも効果を発揮するため そして銃口を向けられた相手は、反射的に敵に回ると 捜索するのに銃口向けてるのかwアフガンやイラクの米軍は規律が崩壊してるなあ --  &new{2015-04-17 (金) 23:24:27};
-ちょっと何を言っているのかわからない。銃口は敵か的にしか向けないものですよ? -- [[三流陸曹]] &new{2015-04-17 (金) 23:29:39};
-だいたい銃持った兵士が緊急に探さないといけないような相手っつー時点で仕方ないでしょ。自衛隊ならともかく、普通の兵士に銃や爆弾のスイッチを隠し持ってるテロリストかもしれない相手を悠長に双眼鏡で探せと? --  &new{2015-04-17 (金) 23:38:29};
-銃についてるスコープを相手に向けたら、銃口も当然向くわな でそのスコープで「索敵する」ってことは「敵か味方か民間人かもわからないのに、めったやたらと銃口を向けてる」ってこと これを規律崩壊といわずに何というのか --  &new{2015-04-17 (金) 23:41:08};
-まず米軍と特定している時点で察するべきかと・・・・一言も記述には米軍と書いていませんよ --  &new{2015-04-17 (金) 23:44:02};
-↑×2 >普通の兵士に銃や爆弾のスイッチを隠し持ってるテロリストかもしれない相手を悠長に双眼鏡で探せと? そのとおりだよ 民間人を巻き込まず刺激しないように柔軟に対応できるからこその歩兵であり、治安維持任務だろがと --  &new{2015-04-17 (金) 23:46:02};
-↑そらあんたの意見に過ぎんがな。最初にも言ってるが、本当に「治安維持」なら現地の警察で問題ない。「兵士」を捜索に出してるシチュエーションという時点で話が違う。大体記事のどこに「平時の治安維持の時に」なんて書いてある?普通にテロリストや敵の捜索時に決まってる。大体スコープで敵を探すなんて第二次世界大戦でも普通にあったシチュエーションだろう。映画で見た事ない?それを勝手に「現代の」「中東の」「米軍」に結び付けて規律どうこう解釈してんのは完全にあんたの勝手よ。 --  &new{2015-04-17 (金) 23:53:32};
-戦闘状況下で彼我不明の者が現れた場合銃を向けるのは『極普通の』対所要量ですよ。民間人が要るような状況では部隊の行動として特に銃口管理に関しては厳密に統制されると思うのですが、貴方の言う民間人かもしれない相手にめったやたらに銃口を向けると言う明確なソースは有りますか? -- [[三流陸曹]] &new{2015-04-18 (土) 04:52:31};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS