MIL サンダー5 / MIL Thunder 5 【回転式拳銃】

サンダー5
全長重量口径装弾数製造国
228mm1.36kg.45LC
.45-70

.410(2 3/4", 3")
5アメリカ

 アメリカのMIL社(Munitions International Laboratory,Inc.)が1990年代に開発・製造した、当時としては珍しい*1散弾を使用可能なダブルアクションリボルバー
 特徴的な.45口径の長大なシリンダーには、一般的な散弾シェルの中では最も細い.410番ゲージ*2を装填し、通常の2 3/4インチシェルとより強力な3インチシェルが使用可能である。他にも通常のリボルバー弾薬である.45ロングコルト弾も装填できる。各部を強化して小銃弾である.45-70を発射可能なモデルも作られた。フレーム後部にはリボルバーには珍しく、マニュアルセイフティが備えられている。
 アメリカでは短銃身のショットガンの所持には認可が必要だが、ライフリングを刻むことで法規上の拳銃として所持可能となっている。しかしこのライフリングによって、ただでさえ火力の低い.410シェルは更に大きく拡散してしまう*3ため、散弾は専ら近距離用である。
 更に長く重いシリンダーやショットシェルの撃発のためにトリガープルはDA時に約8kg、SA時に1.7kgと相当に重いため、取り扱いは難しかったようだ。

 重いトリガープルから来る取り扱いの難しさ、当時としては斬新すぎる設計から販売は振るわずMIL社は倒産している。近年になってタウルス ジャッジやS&W ガバナーといったモデルが登場しそれなりに成功を収めている点を鑑みるに、登場が早過ぎたのかもしれない。メディア作品でも後発の類似モデルの方が有名な不遇な銃である。

登場作品ジャンル使用者備考
アドレナリン項目参照
円環少女小説武原 仁第1巻『バベル再臨』で使用
スリー・キングス映画項目参照
ブラックドッグ映画ウェスソニーから渡される(発砲無し)
ソニー荷物から拝借(発砲無し)
ロボコップ項目参照

このページの画像はENDOの部屋から転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • Keyのリライトでも登場してませんか? -- Lax? 2012-04-10 (火) 18:13:56
  • 某迷銃シリーズ動画作成主の友人曰く「重いトリガーが安全装置」 -- 2013-03-16 (土) 21:02:14
  • いや誰だよ・・・ -- 2013-03-16 (土) 21:25:19
  • オスガ71氏の「迷銃で撃て!」シリーズ(迷列車派生動画)で、アメリカに留学中に同級生がホームステイ先の家の友人の銃器の射撃を紹介していました。と思ったらタウルス社製でした。すいません。 -- 2013-03-21 (木) 14:09:13
  • 日本映画だと女囚K-171という作品に出てるみたいですね、2001年の10月号のアームズマガジンに写真が載っていました -- 2014-05-31 (土) 11:05:07
  • S&Wも同種のモデルを販売開始し、主力製品のひとつとなっている。間違っても『お遊び銃』ではない、のだがそれは現在においてであり、この銃が登場した当時においてどんな雰囲気が市場にあったかは不明。 -- 2016-03-30 (水) 21:10:05
  • 少なくとも普通に拳銃弾が撃てる時点で遊戯用には程遠いですね。トリガープルと弾丸の直進性にも関連がありませんし、ちょっと説明が適当すぎるかなと。 -- 2016-03-30 (水) 21:25:26
  • 前にベガスの近くに出張に行った時、地元の会社の社長さんがこういうリボルバーを持ってたな、『こいつは散弾が5発込められていて、ガラガラヘビが出たら引き金を引くんだよ(意訳)』って言ってた。 -- 2016-03-31 (木) 00:32:02
  • ガラガラヘビみたいに危険な蛇が生息する地域では真面目に護身用として需要があるらしいですね。スネークショットとか呼ばれているそうです。あと、昔コンバットマガジンかGUNに『カージャック対策用』と解説されていたような記憶があります。 -- 2016-07-30 (土) 00:11:51
  • リボルバーはほったらかしても大丈夫だし、散弾は普通以上に散るし、護身用には最適かもですねリボルバーショットガン -- 2016-07-30 (土) 01:02:39
お名前:

*1 本銃の登場する映画の一つ「スリー・キングス」のコメンタリーでも「マニアが喜ぶ銃」と説明がある。
*2 日本でも「ヨントー」として知られている実包。
*3 弾丸は発射後約7m程度で直進しなくなるようだ。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS