チアッパ ライノ / Chiappa Rhino 【回転式拳銃】

チアッパ ライノ 2インチバレル
銃身長全長重量口径装弾数製造国
2in164mm700g.357 Magnum
.40 S&W
9mm×21
6イタリア
4in215mm850g
5in240mm895g
6in266mm936g

 イタリアのチアッパ・ファイアアームズが開発した回転式拳銃。設計者は、マテバシリーズ(2006M6 Unica)を手掛けたアントニオ・クダッソとエミリオ・ジゾーニの2人。護身用やコンシールドキャリーを想定しており、最初に登場したのは短銃身モデルで、シリンダーの形状は角が取れた六角形をしている。名称の由来は、スナブノーズとフロントサイトのシルエットが、サイ(Rhino)の頭部を連想させる所からきている。銃本体にも、サイの頭部を表したロゴが印されている。2009年に登場。

 マテバシリーズ同様、発砲時の跳ね上がり軽減のため銃身を低位置に設けるべく、シリンダーの下側の薬室と銃身尾を接続する独特な構造を持つ。一見するとハンマーに見える部分は、内蔵式ハンマーをコックするためのレバーであり、これを操作してシングルアクションでの発射も可能である。ダブルアクションで発射する場合は、コッキングレバーを操作せずにそのままトリガーを引けばよい。シリンダーラッチはコッキングレバーのすぐ近くにあり、リロードする時はシリンダーを左側にスイングアウトする。

 4インチバレル以上のモデルでは、銃身上部に軽量化用の肉抜き穴(銃身長により数が異なる)と、銃身下部にアクセサリーレールが搭載されている(6インチバレルは銃身上部にも搭載)。表面処理は、ブラックとハードクロームの2種類。

登場作品ジャンル使用者備考
NIKITA / ニキータ項目参照
あそびにいくヨ!項目参照
トータル・リコール項目参照

このページの画像はチアッパ・ファイアアームズから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 実写版ゴースト・イン・ザ・シェル見てきましたが、トグサが持っていたのはマテバではなくこの銃だったかと。特徴である大きく開いたベンチレーテッドリブが見えましたし。 -- 2017-04-07 (金) 23:24:15
  • 構造的にマグナムプラス的な7発モデルは無理なんでしょうか? -- 2018-05-19 (土) 11:25:21
  • これの.44口径マグナムバージョンは出ないのだろうか、そっちはマテバの方でも買ってろってことなんですかな? -- 2018-05-21 (月) 10:22:12
  • いや、そもそもメーカーが違うだろ。
    少し考えればわかるだろ。 -- 2018-05-21 (月) 10:55:17
  • それは知ってる、単純にこれの大口径版はマテバと需要が被ってしまうから、造ってないんですかねって聞きたかっただけですよ。 -- 2018-05-21 (月) 12:22:05
  • ↑メーカーの人間にしか分からんだろ。
    メーカーに聞けば? -- 2018-05-21 (月) 12:38:08
  • レインボーシックスに追加されるようですがサイレンサーが付くようですね 実際意味あるパーツとして装着可能なのでしょうか 見た目ではシリンダーの後ろにナガンリボルバーのようなフタ(?)がありますが -- 2018-05-23 (水) 03:35:58
  • リボルバーにサプレッサーを付けるとき問題になるのはバレルとシリンダの隙間だから、現実的な解決法を考えるなら銃よりも弾薬の方に特別な工夫を施すのが簡単だと思う ナガンリボルバーやナイツ・リボルバーライフル、記憶が正しければQSPRも「シリンダよりも少し長めの弾薬を使う」ことで解決してたような(適当言ってたらごめんなさい) -- 2018-12-27 (木) 20:16:22
  • 正しいのはナガンリボルバーだけだ。他は弾薬に中敷が入っていてガス自体が出ないようになっている。消音効果のある回転式拳銃参照のこと。 -- 2018-12-27 (木) 21:06:38
  • テレビアニメ「コップクラフト」の1話からのオープニングでキャメロン・エステファンが構えている。発砲シーン無し。 -- 2019-07-22 (月) 22:11:56
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS