*キルミーベイベー (Baby, please kill me.)
#author("2020-02-28T21:16:02+09:00","default:user","user")
*キルミーベイベー (Baby, please kill me.) [#k8b0586a]
 殺し屋なのに普通に高校に通うソーニャと、クラスメイトのやすなが繰り広げるギャグ4コマ。本編でソーニャが銃を使用することはほとんど無く、ナイフや徒手空拳でやすなを制裁することがほとんどである。
 表紙・ジャケットイラストなどでは、ソーニャは[[グロック]]系の銃を所持することが多い。公式ファンブックによると、原作者・カヅホ氏の自宅部屋にグロックの[[トイガン>遊戯銃]]が飾られており、これがソーニャの愛銃(?)のモデルになっている。ただし、本編では一度も使われていない。
***原作漫画
***原作漫画 [#d312558c]
RIGHT:2008年〜、芳文社『まんがタイムきららキャラット』掲載
RIGHT:著:カヅホ
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|ソーニャ|[[グロック 17]]|−|コミックス第1巻表紙で[[二挺拳銃]]&br;『きららキャラット』2011年11月号表紙では、ブラウンカラーのグリップパネル|
|~|[[リボルバー>回転式拳銃]]|~|詳細不明&br;旗が飛び出る玩具&br;コミックス第4巻表紙で所持|
|~|[[グロック 26]]|~|公式ファンブック&アンソロジーコミックの表紙で所持|
|~|[[ワルサー PP]]|~|[[二挺拳銃]](右手の銃はPPKかも?)&br;GAN氏のイラスト&br;『べびーきるみー』((『きららキャラット』2012年3月号の付録である公式アンソロジー小冊子。))に収録|
|~|[[ドラグノフ>USSR ドラグノフ]]|~|[[ハンドガード]]側面に大きな丸型の放熱穴&br;すか氏のイラスト&br;『べびーきるみー』に収録|
#br
***アニメ版
***アニメ版 [#s79485b1]
RIGHT:2012年
RIGHT:監督:山川 吉樹
RIGHT:アニメーション制作:J.C.STAFF

&size(20){''・作品解説''};
 アニメ主題歌CDの発売記念イベント『やすなとソーニャのkmb祭!』では、ソーニャ役の声優・田村睦心が、東京マルイ製トイガンの[[センチメーターマスター>コルト ガバメント]](([[コルト MK.IV シリーズ80>コルト ガバメント バリエーション]]ベースの[[10mmオート>10mmオート弾]]モデル。[[コンペンセイター]]装着など、競技用にカスタムされている。))をイベント用アイテムとして所持していた。ソーニャをイメージするならグロック系にすべきだが、何故原作・アニメ版のどちらにも登場していないガバメント系にしたのかは不明。

|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|折部 やすな|[[S&W M29 クラシック>SW M29]]|−|吸盤弾を発射する玩具&br;キービジュアルで所持|
|ソーニャ|[[グロック 17]]|11|分解整備時もあり&br;BD/DVD第1巻のジャケットイラストでは[[二挺拳銃]]|
|~|[[H&K PSG1>HK PSG1]]|12|木製[[ストック]]装着&br;やすなの夢の中で使用|
|~|[[H&K PSG1>HK PSG1]]|12|木製[[ストック>銃床]]装着&br;やすなの夢の中で使用|
|~|[[S&W M29 クラシック>SW M29]]|−|吸盤弾を発射する玩具&br;キービジュアルで所持|
|~|[[スタームルガー Mk.II>スタームルガー MkI]]|~|[[サプレッサー>減音器]]内蔵バレル&br;キービジュアルで[[二挺拳銃]]|
|~|[[FFV AT4]]|~|BD/DVD第2巻のジャケットイラストで[[二挺>二挺拳銃]]担いでいる|
|~|[[M3S サブマシンガン>短機関銃/GM M3]]|~|ベル研究所が設計した[[サプレッサー>減音器]]装着モデル&br;BD/DVD第3巻のジャケットイラストで所持|
|~|[[レミントン デリンジャー]]|~|BD/DVD第4巻のジャケットイラストで所持|
|お父さん|ライフル|12|詳細不明&br;やすなの妄想内で、ソーニャを撃つ|
----
#pcomment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS