リュングマン Ag m/42(AG-42) / Ljungman Automatgevär m1942【自動小銃】

AG-42
全長銃身長重量口径装弾数発射形式製造国
1,214mm622mm4.71kg6.5mm×5510+1Sスウェーデン

 リュングマン Ag m/42(AG-42)は、第二次世界大戦中にスウェーデンで開発された自動小銃である。

 第二次世界大戦の間、スウェーデンは西側からドイツ、東側からソ連に挟まれるという非常に危険な立場にあった。そんな状況であったため戦車や歩兵用小火器の開発が急がれ、1941年にC.J.リュングマン社のエリック・エクランドによってAG-42が開発された。1942年に早速スウェーデン軍に採用され、先代のM/96と併用されながら1963年にG3をスウェーデン軍仕様としてライセンス生産したAk 4による更新が始まる制式自動小銃であり続けた。また、スウェーデンで訓練を受けたノルウェーの抵抗組織もAG-42を装備し、ドイツ軍撤退まで使用し続けたという。供給はカールグスタフが行い、30,000挺ほどが生産された。

 AG-42の作動方式はガス直噴方式によるティルトロッキングであったが、清掃を怠ると作動不良が頻発した上、初期型はガスチューブが錆びやすいという欠点も抱えていた。
 使用弾はスウェディッシュマウザー*1から使用されている6.5mm×55弾で、脱着式の10連マガジンを使って装填する他、5発入りクリップを使用して装填することも可能だった。セイフティはレシーバー後部に位置している。トリガーとスライドカバーを固定するタイプで、左側がファイアポジション、右側がセーフポジションである。また、銃剣はマウザー用の刀剣式銃剣を装着可能だった。
 1953年から1956年の間には問題点修正のため“Ag m/42B(AG-42B)”への改装が行なわれ、細かい修正の他にステンレス製ガスチューブの採用、エレベーション(上下)調節可能なリアサイトの装備、ラバー製のケースディフレクターの装備、新型マガジンの採用や新型クリーニングロッドの採用が行なわれた。
 1959年には9 cm pvpj 1110という対戦車無反動砲に、本銃をスポッティングライフル仕様として7.62mm口径に改造した5110というモデルが搭載された。

 AG-42Bは他国への売り込みも行われ、デンマークやイラク、エジプトに導入された。エジプトでは7.92mmマウザー弾仕様が“ハキム(Hakim)”、7.62mm×39弾仕様が“ラシード(Rasheed)”として生産・採用された。

登場作品ジャンル使用者備考
ジオブリーダーズ項目参照
スリー・キングス項目参照
バトルフィールド V項目参照

このページの画像はウィキメディア・コモンズから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 退きません!媚びへつらいません!反省しません! 一番参考になった気がしたサイト→ttp://www.militaryfactory.com/smallarms/detail.asp?smallarms_id=733 -- 23? 2014-08-08 (金) 01:51:13
お名前:


*1 スウェーデンで生産されていたマウザーM1893コピーの総称。騎兵銃タイプのm/94(Model1894)、長小銃タイプのm/96(Model1896)、短小銃タイプのm/38(Model1938)、狙撃銃タイプのm/41(Model1941)等が生産された

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-12-20 (水) 00:38:20 (121d)